映画を見た後、ヨドバシカメラに寄って見ました。DVDカメラ用のDVD-RAMを買いに行きました。8センチのDVD-RAMはどこにもありませんでした。聞いてみたらちょっと前に生産中止になって販売してないとのことでした。あれ~。別にDVD-RAMでなくてもいいので、代わりにDVD-RWを買って帰りました。DVDカメラの説明書を読んで来なかったけれど、たぶん使えたのではないかと推測して、買ってしまいましたが、帰ってから説明書にDVD-RWも使えたのでよかったと胸を撫で下ろしました。ついでにブルーレイ録画デッキのカタログとパソコンのカタログをもらって帰りました。ちょっと気付かないうちに随分進化してるのでびっくりします。帰りに大阪駅中央口の大丸百貨店の入り口付近の踊り場で新潟県の観光展示催しをされていたので覗いてみました。6キロあるそうな金塊を小さな穴から30秒以内で出すことができた人には何かいただけるそうですが、重くてあんな小さな穴からは出すことができませんでした。参加賞で飴玉1個だけいただきました。でも、金塊だけでも触れることができたのでよかったかな。
カレンダー
最新記事
バックナンバー
プロフィール
ログイン
最新コメント
- tuliptulip_1961/関ヶ原鍾乳洞
- moondreams/関ヶ原鍾乳洞
- tuliptulip/広島市植物公園
- まんぼ/広島市植物公園
- tuliptulip/大阪城公園梅林2025その4
- まんぼ/大阪城公園梅林2025その4
- tuliptulip/金魚ストリート、大和郡山市商工会、ハモトプチミュージアムなど
- 佐貫卓球ルーム2/金魚ストリート、大和郡山市商工会、ハモトプチミュージアムなど
- tuliptulip/大阪城公園梅林2025年その2
- まんぼ/大阪城公園梅林2025年その2