今年の冬も節電ということでこたつの人気が高まっているそうです。最近はこたつがない家庭が多いそうですが、冬はエアコンによる暖房を入れておられる家庭が多かったということでしょうか。大阪市内は最近真冬でもそれほど寒くないため、我が家ではエアコンによる暖房は入れないのです。エアコンの暖房を今までに2度ほど入れましたが、のどが痛くなってぬくくなり過ぎるのでいやでした。よって、冬はどんなに寒いときでもこたつと石油ストーブだけで凌ぎます。今のこたつは赤外線のこたつでもあまりぬくくないのはエアコンの暖房を入れておられる家庭が多いからなのでしょうか。昔のこたつは強にしたらすごくぬくかったのに今のこたつは強でもそれほどぬくくないのが多いのではないのかなあ?節電が求められるのであったら昔のようにもっとぬくいこたつの需要が高くなると有り難いのですが・・・・・。
カレンダー
最新記事
バックナンバー
プロフィール
ログイン
最新コメント
- tuliptulip_1961/関ヶ原鍾乳洞
- moondreams/関ヶ原鍾乳洞
- tuliptulip/広島市植物公園
- まんぼ/広島市植物公園
- tuliptulip/大阪城公園梅林2025その4
- まんぼ/大阪城公園梅林2025その4
- tuliptulip/金魚ストリート、大和郡山市商工会、ハモトプチミュージアムなど
- 佐貫卓球ルーム2/金魚ストリート、大和郡山市商工会、ハモトプチミュージアムなど
- tuliptulip/大阪城公園梅林2025年その2
- まんぼ/大阪城公園梅林2025年その2