goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「友人からの絵手紙」について考える

2014-04-03 11:06:49 | イラスト
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1003_line/deco.js"></script>
 

331日で35年間のお好み焼き店の営業に終止符を打った友人から絵手紙が届きました。

 

先日「閉店を惜しむ会」の時も、毎晩お客様にお礼の絵手紙を書いていると言っていましたから、今も書き続けているのでしょう。

 

一枚一枚手書きですから、大変な手間だと思います。彼のことですから、大変とも思わず、感謝の気持ちを込めて書いているのでしょう。

 

子供を題材にした絵手紙を得意としている彼の絵手紙には、人柄がにじみ出ていると私は思うのですが・・・^^

 

 

 

新聞に掲載された彼の短歌を紹介します。

 

妻呼ぶに偶然応へるオルゴールぽろんと一つ音をこぼせり

 001  

したっけ。

お好み焼きパン 11418 お好み焼きパン 11418
価格:¥ 2,160(税込)
発売日:

 




コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「福寿草、咲きましたが雪が... | トップ | 「4月4日はトランスジェンダ... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
★みゆきんさん★ (都月満夫)
2014-04-04 10:12:09
★みゆきんさん★
そうでしょうね。彼は数年前から決めていたようですよ。いい店主といいママの対決も見たかったな^^
したっけ。
返信する
★メルポポさん★ (都月満夫)
2014-04-04 10:08:39
★メルポポさん★
そうでしょう。本当にお疲れさんです^^
したっけ。
返信する
店を閉める時って、開店する時の100倍もの気力と神... (みゆきん)
2014-04-04 07:58:00
店を閉める時って、開店する時の100倍もの気力と神経を使うのよ、きっと、閉店をしようと決めた頃から描いてたのかも、心遣いが素敵な店主
一度食べてみたかったわ
そして私のお店で接待してみたかった(*^^*ゞ
返信する
いい絵ですね。35年間お疲れ様です。 (メルポポ)
2014-04-03 23:03:37
いい絵ですね。35年間お疲れ様です。
返信する
★柴犬ケイさん★ (都月満夫)
2014-04-03 21:18:15
★柴犬ケイさん★
手描きですからね。
私なら1枚書いてプリントアウトですね。
表面にも住所が見えないくらい文章が書いてあるんですよ^^
したっけ。
返信する
★チャコさん★ (都月満夫)
2014-04-03 21:15:01
★チャコさん★
いいでしょう。
今度会ったらファンができたって言っておきます^^
したっけ。
返信する
★ひかりちゃんの庭さん★ (都月満夫)
2014-04-03 21:13:07
★ひかりちゃんの庭さん★
ひっくり返すのが上手だと思うでしょう。
ところが「閉店を惜しむ会」の時には、ワザと失敗して見せて「自分で焼け!」だって。お茶目でしょう。
いっぱい並べたけど、正解なし^^
したっけ。
返信する
★haruさん★ (都月満夫)
2014-04-03 21:08:45
★haruさん★
良いでしょう。
老後はまだ早いって思ってるでしょう。
すぐですよ^^
したっけ。
返信する
都月さん    こんばんは♪ (柴犬ケイ)
2014-04-03 20:13:51
都月さん    こんばんは♪

いつもありがとうございます♪
お好み焼き屋さんのお友達お客様に閉店を
される感謝の気持ちで一枚一枚書かれて
素晴らしい文面で皆さん大事にされて忘れ
られないでしょうね。
可愛い絵を描かれて素敵ですね。
返信する
可愛い絵手紙じゃないですか? (チャコ)
2014-04-03 19:12:17
可愛い絵手紙じゃないですか?
ファンになっちゃいますね。
返信する
お好み焼きを、大きなヘラでひっくり返す時に (ひかりちゃんの庭)
2014-04-03 17:12:51
お好み焼きを、大きなヘラでひっくり返す時に
プロは上手だな~と思います。
このお好み焼きパンは、学生の頃
早弁で食べたお好み焼きパンとは違いますね。

タイ焼きのようにパンごと裏返せばOK!
ホットケーキも焼けるかな~。

旦那~
さようならじゃなくて、ありがとうなんだから
また何か始められるんじゃない?
こんなに優しそうなひとの所には
またみんな集まって来ますよね。
ひさしさん。ひとしさん。ひかりさん。ひでとしさん。
ひであきさん。ひひひ・・・。ひろしさん?
返信する
こんにちは~ (haru)
2014-04-03 17:05:33
こんにちは~

良いですねぇ~
すっごく良いぃ~

やっぱりにじみ出るんですねぇ。

そういう老後をむかえたいものですって、、、
まだ早いよねぇ~
返信する
★はなこころさん★ (都月満夫)
2014-04-03 16:27:09
★はなこころさん★
彼曰く、これは自分の顔だと・・・。
鏡はないのか!
そうですね。いろんな思いがありますね^^
したっけ。
返信する
素敵な絵手紙・・・ (はなこころ)
2014-04-03 15:31:27
素敵な絵手紙・・・

「閉」という言葉は
いろんな気持ちが詰まってますね。

おつかれさまでした・・・
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2014-04-03 13:25:29
★きままなマーシャさん★
いいやつでしょう。心遣いが自然でいやらしくないのが素晴らしい^^
したっけ。
返信する
なんてやさしい方! (きままなマーシャ)
2014-04-03 13:15:14
なんてやさしい方!
ほんとうに心のきれいな方ですね。
奥さまにもお友だちにも
みなさんに心遣いをされる方なんでしょうね。
今日の絵も素晴らしいですね。
「ありがとう」って文字にも心を打たれます。
素敵な大切なものを見せていただいてありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イラスト」カテゴリの最新記事