自民党の方々も、いい加減にして欲しいと首相や官房長官に説教できる人がいないのでしょうか。SNSなんて、「いいね」のボタンしかありませんので、カウントなんて工作すればいくらでも上げることができます。「悪いね」のボタンがあったら、35万回のカウントなんて優に超えてしまうでしょう。言ってることが痛々しいです。
SNS、怖いですね。少しでも心が和んでもらえるようにと思ってアップした歌が、こんな風に使われて、歌った人までグルだと思われて悪印象を持たれてしまうなんて。歌った人も、やんわりとですが、無断転用されたと訴えて、無関係を主張されています。新型コロナウイルスのために、日本も世界も阿鼻叫喚しているというのに、のんびり自宅でくつろぐ動画を配信する首相と、それを「極めて有効だと思っている」官房長官のコンビは、頭がどうかしていると思います。
世界中を見渡してみても、今の状況でこんな浮世離れした動画を配信している首相なんて誰一人もいません。首相や官房長官は、国民のことなどこれっぽっちも考えていない上級国民であることが如実に伝わって来ます。誰も説教する自民党のお仲間の方々もいない、カルト宗教のように褒め称えるばかりの取り巻きの方々しかいない、ならば国民が選挙を通してキツく説教してあげるしかないと思います。