融通無碍 翼を休めてみませんか

新温泉町浜坂にある日本キリスト教団浜坂教会の
牧師日記

医療体制の改善について

2020年04月24日 | 日記

 新型コロナウイルスが世界的に流行している状況の中、「医療崩壊」という言葉を耳にしています。私たちの生活に身近な医療についてのことですので、自分でも整理してみたいと思います。

 「医療崩壊」とは、私なりに考えると、治療をするための場所が足りない(ベッドや病院が足りない)、医療従事者を守るための防御(医療服とかマスクとか)ができていない、医療機器が足りない、そのために劣悪な環境で医療に当たらなければならない医療従事者が、身の危険を感じて逃げ出してしまわざるを得ない状況になって、現場が混乱している、ということではないかと思います。

 そうであるならば、世界的な流行の状況にある訳ですので、まず医療施設の確保や拡充、医療従事者を守るための防御態勢の拡充、医療機器の拡充が急務であると思われます。それが出来て始めて、病気になっても安心して病院に行くことができ、安全に治療を受けることができるというものです。文明国なら当然出来ることであるはずです。何よりもまず、今の状況では政府はそれをしなければならないと思います。

 しかし、政府はアベノカビマスクとか、オリンピックとか、お肉券とか、観光とか、利権欲しさに頭がおかしいとしか思えないような政策を次々と打ち出しています。しかし、今は平常な状況ではなく、本当の意味で国民の生活が未曾有の危機的な状況にあるのですから、あまりにも政策が頓珍漢では許されないと思います。「補償なき自粛」もまったくおかしいと思います。

 新型コロナウイルスの流行については、長期戦が見込まれています。おそらく、いつまでもじっとし続けることにも限界がやって来て、そう遠くない日にはウイルスと共存しながら日常生活を送らなければならなくなるものと思われます。そのような日を迎えるためにも、今から速やかに「医療崩壊」の状況を改善し、充実した医療ができるような体制作りを始めてもらいたいものだと思います。

 政府が金権利権専門の集団であるならば即刻退陣してもらい、このような危機に対応できるような政策を実行できる人たちが政権を取って欲しいと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする