里山の小道で「ミヤマセセリ」
「ツバメシジミ」
「コツバメ」翅を広げませんね~。
「ヤマトシジミ」・・・ポピュラーな蝶です。
令和に入ると早春に見られる蝶に加えいろいろな蝶が羽化、種類も増えてきます。
昨晩かゆくて目が覚めた。今年初めて蚊にたっぷり血を吸われました。
夏に向い昆虫の世界も本格化ですね~。
里山の小道で「ミヤマセセリ」
「ツバメシジミ」
「コツバメ」翅を広げませんね~。
「ヤマトシジミ」・・・ポピュラーな蝶です。
令和に入ると早春に見られる蝶に加えいろいろな蝶が羽化、種類も増えてきます。
昨晩かゆくて目が覚めた。今年初めて蚊にたっぷり血を吸われました。
夏に向い昆虫の世界も本格化ですね~。
これから悩ましくなりますね
蚊に負けて腫れあがるタイプなんで
気をつけなくちゃならない季節・・・(^^;)
寝室の昼間温まった余熱で蚊が動き出したようです。
唇をしっかり刺されてました。(/ω\)
目が覚めるとしっかり唇がはれ上がりました。
悩ましいやつです。