goo blog サービス終了のお知らせ 

八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

栴檀の実  不味い?

2020-02-16 13:03:12 | 野鳥

黄色の実は見るからに不味そうに思えるのだが、

餌が少ないこの時期食べに来るのは

「ヒヨドリ」

負けじと啄むのがムクドリです。

時たま「ツグミ」も啄んでるようですが・・・・。

遊歩道上は栴檀の実が散乱です。

未熟なのか不味いのか啄んで「ポイッ」と捨てるようです。

食べ始めると数日で木の実はすっかりなくなります。

食べる頃合いを見計らってるようです。


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは☆ (ベル)
2020-02-17 01:08:06
栴檀の実、マイフィールドにも白くなるほど転がってます(^^ゞ
踏むと足を挫きそうになります(^^ゞ
ムクドリが食べ始めると、実は落ちて来るわ、
糞は落ちてくるわ、結構チャリやカメラバッグが、
糞の被害に遭ってるんです(泣)
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2020-02-17 08:02:24
minojiさん
夜半の風は強烈、今にも雪が降り出しそうな空模様です。
寒くて、くしゃみ連発です。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2020-02-17 10:06:34
ナイスショットですね
瞬間を上手に捉えていますね
返信する
おはようございます (ma_kun)
2020-02-17 10:38:40
淀川河川敷にも栴檀の木が数本あり、実がい
つの間にか無くなってると思っていたら
ツグミやヒヨドリにムクドリが食べていたんだ。
返信する
ベルさん (minoji)
2020-02-17 11:12:04
栴檀を食べつくすと次は・・・青木の実かな?
こちらの遊歩道は川沿いに(2㎞)ほどの間に十数本の栴檀があります。どんどん増えます。
糞害はこちらも同じくです。〈笑〉
鳥が好むピラカンサスなどが増えるといいのですが・・・。
返信する
gettengさん (minoji)
2020-02-17 11:19:54
こちらは昨夜来の雨かなり降ったようです。
明け方上がりましたが、今西風が吹くとともに気温が下がり始めてます。
今夜は雪の予報、これからか?
気になるのが新型肺炎です。
沿線で患者が発生してるようです。
当分街ブラ中止、近在の人気の無い所ででNature写真です。
返信する
ヒューマンさん (minoji)
2020-02-17 11:26:19
鳥追いは慣れです。
望遠は視野角が狭いですから被写体をとらえるのに苦労します。
それとオートフォーカスが早いデジイチがいいように思います。
ミラーレスは一瞬の遅れが・・。
返信する
ma_kunさん (minoji)
2020-02-17 11:29:33
栴檀のみは十分熟さないとまずいようですね。
鈴なりのまま遅くまで実が残ってます。
ヒヨドリやムクドリが啄み始めるとすぐなくなります。
でも半分以上は未熟なのか落とすようです。
返信する
こんばんは! (たんたか)
2020-02-17 21:25:43
今年はまだ我が家にムクドリ来てないですね
来るとツグミもヒヨドリも追い出されるんですよ
返信する
Unknown (minoji)
2020-02-18 19:27:00
鵯がムクドリを避けますか?
群れをなすムクドリに恐れをいだいてるのかな。
言われてみれば確かにムクドリが来だすと餌場を離れますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。