goo blog サービス終了のお知らせ 

八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

路傍の花

2019-09-02 06:31:08 | 生活

爽やかとはいいがたいが、秋の気配が漂いだしました。

路傍にも花が目につくようになりました。

「マルバルコウソウ」

「ボタンヅル」

「ヘクソカズラ」&「ガガイモ」

 

最近見かけなかった「ノシメトンボ」

久しぶりで出会いました。

台風が多いか?という声も聞こえるのですが季節が進みます。

そして季節の変化とともに一段と早く老境も進みます。〈笑〉

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日から9月 | トップ | 「センニンソウ」と「ボタン... »
最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ヒューマン)
2019-09-02 09:29:26
秋の花が咲きだしましたね
当地は、まだ暑さのせいか 秋の花 見えません
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2019-09-02 10:27:42
今年はマルバルコウソウがまだ咲きませんね(^^ゞ
今年の水不足で、発育が遅れてるのかなぁ~
ガガイモも見なくなったかも(^_^;)
見られるトンボの種類が、変わってきましたね(⌒▽⌒)
返信する
ちわ! (getteng)
2019-09-02 11:52:00
minojiさん
今朝は雨の中ある科の検診で出かけましたが、
帰りのバスの冷房の効き過ぎで震え上がりました。
返信する
ヒューマンさん (minoji)
2019-09-02 14:35:46
暑さのせいか花が小ぶりで咲きだすのも、遅い気がします。温暖化かな~。
返信する
ベルさん (minoji)
2019-09-02 14:40:42
花が全般に咲きだしが遅いように思います。
マルバルコウソウは花が小さく数も少ないです。
酷暑の影響を受けてるとおもいます。
夏鳥・トンボ・蝶などは確実に秋に向かってますね。
返信する
gettengさん (minoji)
2019-09-02 14:43:04
こんにちは!
暑さの峠は越えましたね。
朝晩は楽にはなったのですが湿度は高いですね。
返信する
こんばんは! (たんたか)
2019-09-02 21:30:05
今日 円山公園でオシドリを撮ってきました
オスに繁殖羽が少し出てきましたね
返信する
たんたかさん (minoji)
2019-09-03 06:47:16
おはようございます。
そろそろ旅立ちの季節が近づいてるのですね。
こちらで姿を見られるようになるのはまだ2ヶ月先秋もたけなわのころかな~?一番早く姿を見せるのはコガモです。
今月末にはそろそろです。
返信する
おはようございます。 (IKUKO)
2019-09-04 08:09:34
あの暑さがウソのように秋らしくなってきましたよね~
ちいさな草花もよく見ると可愛らしく秋らしいものですね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

生活」カテゴリの最新記事