goo blog サービス終了のお知らせ 

月齢進行表

~aki's diary~

【ライブ告知】6月~7月

2013-06-09 03:24:14 | バンド・音楽

ちょっと前の記事でも告知したのですが、内容の詳細が決まっていたり、いくつか追加になったりしているので、改めて告知をば。


●6月23日(日) M's Cafe SUNDAY LIVE(岐阜市柳ヶ瀬通)
 Act.another moon(ds.鷲見宏司、ba.谷村 一、key.古田裕一、vo.亜綺)
 1st 14:00~ / 2nd 16:00~(入替なし)
 チャージ ¥1,500(1ドリンク付)
このメンバーでの初ライブ
スタジオ練習じゃいつも笑いの絶えない楽しい仲間です。よろしくどーぞ


●6月29日(土) ソウルダイナ10周年記念 Lady's Vocal Night Special(羽島郡岐南町)
 OPEN 17:30 / START 18:00
 ライブチャージ ¥2,000
 出演:Crazy Cozy with Six DIVAS、Nobody、Lunna、Fancy Cats
いつもお世話になっているSoul Dynaの記念すべき10周年に、歌姫たちが花を添えます


●7月3日(水) 藤井孝紀トリオ + 亜綺 @ BAGU(岐阜市神室町)
 pf.藤井孝紀、ba.木全希巨人、ds. 猿渡泰幸、vo.亜綺
 OPEN 19:30 / START 20:00~(2セット入替なし)
 ライブチャージ ¥2,000
煽り系ミュージシャンと緩み系ボーカルのコラボレーション
今回も楽しくいきますよー


●7月5日(金) bar aster jazz(名古屋市千種区)
 vo.亜綺、gt.増田涼一郎、ba.長谷川英喜
 1st 19:30~ / 2nd 21:00~(2セット入替なし)
 チャージ¥4,500(ライブチャージ・1ドリンク・チャームのセット)
名古屋デビューライブは、昨年55周年を迎えたジャズバーの老舗にて、名古屋ジャズ界で活躍する若手実力派ミュージシャンと一緒に。
席数の少ないお店です。お越しいただける方は是非ご予約を。
TEL 090-7865-4395(マスター 橋本)


●7月6日(土) 藤井孝紀トリオ + 亜綺 @ 大黒(岐阜市御浪町)
 pf.藤井孝紀、ba.木全希巨人、ds. 武藤由希也、vo.亜綺
 LIVE TIME 20:00~
「大黒」は居酒屋さん。ライブ目当てではないお客様もたくさんいらっしゃる店です。
普段「ジャズは敷居が高い」と思っている方は、ぜひ大黒のライブにお越し下さい。気軽に生演奏の楽しめるお店です。


●7月7日(日) わおん カフェライブ Vol.2(岐阜市粟野)
 出演:EMI、Lunna
 2ステージ、入替制です。


【昼下がりの部】
 OPEN 15:00 / START 15:30
 チャージ ¥1,500(ソフトドリンク・ケーキ付)
 ※小学生以上のお子様の同伴可(チャージは同額です)


【夜の部】
 OPEN 18:30 / START 19:00
 チャージ ¥1,000(昼下がりの部もご覧の方は¥500)
 ※夜の部はドリンク別です。飲食はノーオーダーでも構いませんが、持込みはご遠慮願います
もう長年の付合いになったEMI嬢と、2ステージに渡る共演
しかも、今回はマスター「よのすけ」さんも参加しちゃうかも??
乞うご期待


●7月14日(日) musiqman jr. @ Bar BREATH(各務原市不動ヶ丘)
 Main Act vo. musicman jr.、gt. 服部準之助
 Openning Act. Lunna(vo. aki、key. mana)
今回で4回目になるmusiqman jr.さんのOAです。
時間やチャージなどは、追ってお知らせ致します。
あ!ライブの後はセッションですよ。
ミュージシャンの方は楽器を持って集合~


●7月28日(日) Facebook 古民家でお話し会 企画「Jazz in the old house ~もっと近くでジャズを~」@杉山邸(羽島郡笠松町)
 vo.亜綺、pf.近藤有輝、per.林功祐
 OPEN 18:00 / START 18:30
 チャージ ¥1,000(飲物・お菓子付)
私が参加しているFacebookのグループ「古民家でお話し会」というグループの特別企画です。グループメンバー以外の方のご来場も大歓迎!
夏の夜、古民家でジャズ。わくわくするね~ 気分上がるね~
超・売れっ子のピアノ弾き「こんちゃん」と、Lunnaでもお世話になってる「はやしくん」との共演です。



そんなわけで、なんか6月後半から7月第1週目にかけてが、大変なことになってます。
いやいや、ありがたいことです。
色々なところで、色々な人と。
まだまだ行きますよ~



月は2時間ほど前に、新月を迎えました。
ここから、また新しいサイクルの始まりです。


おんなじ。

2013-06-04 23:22:39 | 言葉

先日、名古屋のジャズバーで飛び入りで歌ったときのこと。


御歳80になるマスターから、ひとこと。
「akiさん、先生いないでしょ?」


ひゃー
アタシが誰にも師事してないって、こんなちょっと歌っただけでバレてるぅ~



でも、逆の立場の時、アタシもそうだっけ。
模擬面接の面接官役をする時、初対面の求職者さんと10分ぐらいのロールプレイングをすれば、大抵その人のことが解る。
で、面接練習後のアドバイスで
「えー、先生なんで そんなに解るんですか~?」
と求職者さんに驚かれる。


そう、
わかる人には、わかっちゃうんだよね。
付け焼き刃とか、小手先の技とか、そんなものは通用しない。



「や、や、やっぱ、師匠につかないとダメですよね~
焦る私に、ジャズバーのマスターは
「いやいや、それはそれでいいんだって。また歌いにおいで」
と言ってくれました。



そういえば、面接練習で背伸びする求職者さんに
「作っても飾っても、今の自分以上のものは出ないんだから。素直に行こうよ」
て、いつも言ってるのになぁ。


あれ? おんなじ?


アタシの世界、偏ってるなぁ。
こっちの世界の理解が、ちゃんと向こうに応用されれば、もっと自分を解放できるかもしれないなぁ。



解放。
多分、私にとって永遠のテーマだ。


次の新月まで、あと5日。


From now

2013-06-03 19:22:00 | 日記・エッセイ・コラム

不思議だ。
この数日間、全く別々の場所で、全く関連しない括りの中で出会った3人の人に、ほとんど同じことを言われた。


あきらめなくていいんだよ。
まだあきらめる段階じゃないんだから。
自分らしく戦ってごらん。


言われて、初めて気付いた。
戦わずして降りたステージがなんと多かったことか。
ていうか、戦うことすら思いつかなかった。


今が変わるタイミングなのかもね。



Game is over ?
No, no !
From now.
Isn't it ?



月も もうすぐ生まれ変わるタイミング。
次の新月まで、あと6日。