Pf.藤井孝紀、Ba.谷井直人、Ds.武藤由希也、Vo.亜綺
24日(土)、Jazz in MAMOでライブでした。
友人、知人の他、マスターが声をかけてくれた人、なんとなくフラッと来てみたという人…
そんなこんなが重なり、私が今までやったMAMOライブで、一番お客様が入ったライブだったかな?
お運び頂いた皆様、ありがとうございました。
以前から私を知っている人から「なんか最近、突き抜けた感じがするね」と言われました。
確かに歌唱レベル云々よりも、ライブに臨む気持ちというか、緊張感の持ち方が変わったと思います。
それが「突き抜けた」ように見えるのかもしれません。
声質も、少しだけ変わったかな?
でも、これだけのライブ本数をこなしていても、少し練習をサボってる曲はすぐ歌いにくくなっちゃうから、自分のものになっている曲はまだまだ少ないです。
時間があれば練習、練習。
今までの人生の中で、何かをこんなに集中して練習したのって、多分初めてじゃないかなぁ。
幼少時~青年期は瞬発力だけで生きてましたので
ライブ後、マスターに「次はいつにする?」と声をかけて頂き、次回のMAMOライブは11月30日(土)に決まりました
「akiちゃん、次はこの店満席が目標やな?」
って、ハードル高っ
満席って60席ぐらいあるんちゃうの?
そりゃアタシの生涯通じての目標だわさ。
今月のライブ、いよいよ残すところ1本になりました。
今月最後のライブは、はじめましての「サニーサイド」です。
●8月29日(木)猿渡泰幸Trio + 亜綺 @ サニーサイド(名古屋市天白区)
LIVE TIME 20:00~ / 21:00~(2セット入替なし)
ライブチャージ¥1800、テーブルチャージ¥500
Ds.猿渡泰幸、Pf.近藤有輝、Ba.谷井直人、Vo.亜綺
以前、ここでやってるボーカルセッションに一度だけ参加したことがあります。
天井が高くて、JAZZバーというより、ちょっぴり海外のショーパブみたいな感じのするお店。
開放感がある店内です。楽しいライブになりそうです。
うんざりするような暑さも、豪雨とともにどこかへ押し流されたのか、昨日から涼しさが続いています。
もうこのまま秋の空気に…、ならないんだろな。
今日の月は更待月。
次の新月まで、あと10日。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます