「今日の小さなお気に入り」 - My favourite little things

古今の書物から、心に適う言葉、文章を読み拾い、手帳代わりに、このページに書き写す。出る本は多いが、再読したいものは少い。

べらぼう Long Good-bye 2024・04・06

2024-04-06 06:31:00 | Weblog

 

 今日の「 お気に入り 」も 、今読み進めている本の

 中から 、 備忘のため 、抜き書き 。話の本筋と関係

 するところ 、関係ないけど 、面白いと思ったところ

 は メモ しておく 。記憶が 間々 跳ぶ 。

  引用はじめ 。

  「 義であることがつねに善だとはいえない 、ま
  た 、正しいことだけが美しいとは限らない 、」

  「 人間はときに 、考えるより行動することのほ
  うが大切な場合もあるぞ 」

  「 実の生(な)る木も時がこなければ実は生らない 。
  苗が若木になり 、やがて花が咲き 、初生りを
  すると 、それから年ごとに生る実の数がふえて
  ゆく 。 」

  「 『 この藩には重臣を含めて 、名門と呼ば
  れるものが十二家あります 。もちろん 、
  御当家の三浦氏もその中にはいりますが 』
  と杉本は云った 、『 ―― これらは何十年
  もまえから 、五人衆といわれる御用商人と
  むすびつき 、かれらの贈賄によって肥え太
  り 、政治はそっちのけにして 、ただ権力や
  与党の奪いあい 、放埓な遊興や背徳行為に
  耽(ふけ)っているだけです 』」

  「 明くる年の二月 、本通り町の角地にある佐渡
  屋儀平の仮宅に 、四人の御用商人が集まった 。
  太田巻兵衛 、牡丹屋勇助 、越後屋藤兵衛 、桑
  島三右衛門らである 。―― あるじの佐渡屋は
  回米 、太田は紙類一切 、牡丹屋は諸道具と陶
  器 、越後屋は呉服類と糸綿 、桑島は金銀両替
  と 、それぞれが御用商の看板を許され 、五人
  衆といって 、領内全般に独占的な支配力をもっ
  ていた  」

  「『 泥だらけの手で握っているものを取り上げる
  には 、こちらの手も泥でよごさなければならな
  い 』と宗岳は続けた 、『 かれらを外側から叩
  くより 、内部に はいるほうが 、砦の脆いところ
  がわかるだろう 、よごれることを避けている限
  り 、よごれた手でにぎっているものを奪い返す
  ことはできないぞ 』 」

  「『 おまえは卵を孵(かえ)した 、ところが孵った
  のは鷲だったというようなものさ 、にわとりか
  あひるだと思ったら鷲だった 、苦労をするぞ 』
  『 飼いならせないということですか 』( 中略 )
  『 御用商人は鷲より 、飼いならしやすいん 
  じゃないか 、むろん 、こっちの肝の据えかた
  によるだろうがな 』
   主水正は 宗岳の忠告を 受け入れた 。 」

  「 『 蟹は横に這う 』と彼は呟いた 、『 まっす
  ぐにあるけと云うほうがむりだろうな 』」

  引用おわり 。

  現代のどこかの国の 、どこかの政官財界と 、話がとても

 似ているような 。そう言えば 、2025年の大河は 謙さん

 主演の 田沼意次 が主人公でしたっけ 。おカネを整える どう

 いう流れなんだろう 。その頃には 、処分を受けた人たちも 、

 処分を受けなかった人たちも 、何もなかったかのように 、

 みんな元気に復権してるんだろか 。

  めでたし 、めでたし 。

 ( ´_ゝ`)

 ( ついでながらの

  筆者註:「 『 べらぼう 〜蔦重栄華乃夢噺〜 』
       ( べらぼう つたじゅうえいがのゆめばなし )
       は 、2025年(令和7年)に放送予定の NHK大河
       ドラマ第64作 。蔦屋重三郎の生涯を描く 。
       脚本は森下佳子 。主演は 横浜流星 。

       田沼意次(たぬま おきつぐ)
        演:渡辺謙 

       以上ウィキ情報 。

       謙さんは主演じゃなく 、客寄せパンダでした 。)

 

 

    

      

          

 

   
ショウキウツギ( 鍾馗空木 )
Kolkwitzia amabilis
としても知られている : コルクウィッチア・アマビリス

ショウキウツギ( 鍾馗空木 )は 、アーチ状に広が
り 、ラッパ状の花を複数咲かせる低木です 。毛に覆わ
れた実を 、悪魔を追い払う髭の生えた神様『 鍾馗 』
の顎ひげになぞらえたことから 、ショウキウツギ と
いう和名がつきました 。 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 送りばばあ Long Go... | トップ | うのはな Long Goo... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事