-RINT-
ふと、結婚式のことを思い出しました。
ちょっとしたことなんですが・・・。
結婚式のときに流れる曲、式場にお任せでもいいんだけど、自分たちで用意しました。
で、ゲーム好きな私としてはど~しても「ゲームミュージック」を入れたかった。
考えに考えて「バーチャファイター」で・・・。
当然、それはないでしょ?ってなりますよね。
まず、戦闘シーンの曲は、かみさんから却下され・・・ゲームクリアの曲ならOKってことになりました。その曲はゲームミュージックっぽくなくて、ほのぼの系の曲でした。
で、結婚式当日、新郎新婦の登場シーンでその曲はかかったわけですが・・・。
なにしろ登場シーンは長い。みなさんに写真撮ってもらうために長めに設定されているわけです。
結局、その曲だけではなくて、次の曲までかかってしまいました。(CDなんで)
それが「ウルフのテーマ」っていう曲。
よりによってウルフのテーマかよ・・・。濃厚な雰囲気の曲です・・・笑
せめて、ジャッキーのテーマなら良かったのに。笑
結婚式に出席してくれたRanさんと式場で結婚式後に最初に話したことが、
「なんで、ウルフのテーマがかかったの?」
でした。笑
そりゃ、不思議に思うよね。
ふと、結婚式のことを思い出しました。
ちょっとしたことなんですが・・・。
結婚式のときに流れる曲、式場にお任せでもいいんだけど、自分たちで用意しました。
で、ゲーム好きな私としてはど~しても「ゲームミュージック」を入れたかった。
考えに考えて「バーチャファイター」で・・・。
当然、それはないでしょ?ってなりますよね。
まず、戦闘シーンの曲は、かみさんから却下され・・・ゲームクリアの曲ならOKってことになりました。その曲はゲームミュージックっぽくなくて、ほのぼの系の曲でした。
で、結婚式当日、新郎新婦の登場シーンでその曲はかかったわけですが・・・。
なにしろ登場シーンは長い。みなさんに写真撮ってもらうために長めに設定されているわけです。
結局、その曲だけではなくて、次の曲までかかってしまいました。(CDなんで)
それが「ウルフのテーマ」っていう曲。
よりによってウルフのテーマかよ・・・。濃厚な雰囲気の曲です・・・笑
せめて、ジャッキーのテーマなら良かったのに。笑
結婚式に出席してくれたRanさんと式場で結婚式後に最初に話したことが、
「なんで、ウルフのテーマがかかったの?」
でした。笑
そりゃ、不思議に思うよね。