goo blog サービス終了のお知らせ 

TRY-BLOG

プラモデル、ゲーム、資格取得、環境問題、日常の出来事など幅広く。

劣等感

2008-06-25 21:26:45 | 自分って?
最近はというと、完全に仕事ばかりで・・・。

私は、決して、仕事に熱心という訳でもなく、評価されたいわけでもなく、食べていければ「それでよし!!」というタイプなんですけど。

ずっと見たかったボトムズのクエント編も置きっぱなしで見てないし。

うちの職場ってすごいんですよ。

それこそ、一騎当千って人ばかりで。

そんな人ばかりの中で、「ただの人」の私は、ちょっと辛いわけです。

そう、丁度、ジェロニモの気分ですよ。(笑)(わかる人にはわかる?)

私は、前々から自覚はしてましたが、劣等感の塊です。

プラス志向、ポジティブシンキングが私の目指すところ、ですねぇ。

しょーもない話になりましたが、ちょっとだけ、自己解析?紹介?してみました。

by 緑

ノーマイカーデー

2008-06-03 22:20:41 | 自分って?
私の住んでいる地域では、6月6日はノーマイカーデーです。

県内のほとんどの会社は協調して、この日は公共機関、自転車、徒歩、乗り合いで通勤すするよう呼びかけをします。

かくいう私も、どちらかというと、いや、間違いなく指導する立場にあります・・・。

ということで、自転車で通勤します。およそ5キロの山道です。

事務職で、普段は車で移動な私には過酷な話です。笑

先週、自転車も整備したし、がんばるしかないなぁ。

それにしても、この時期、忙しいので、
朝6時出勤・夜11時帰りになってしまう私には、ちときついなぁ・・・。

みなさんも、可能な人は是非チャレンジを!!

by 緑

リンス

2007-06-17 17:44:12 | 自分って?

「うそ!? そんな人がいるって初めて聞いた! 信じらん!」
と言われた。


「信じられん」って、別に「3日間歯を磨いてない」とか
「1週間風呂に入ってない」とか「こち亀の両さんみたいに、パンツを
裏返しに履けば4日履ける」とか、そんな事を言った訳ではないのだが…。



ただ、「俺、リンスなんて今まで数えるぐらいしかした事ないよ」と
言っただけ(笑)。


だってね~、本当リンスの必要性を感じた事ないんだもん。


「シャンプーだけだと、髪が硬くなるやろ~?」って言われても、
髪が硬いって思った事ないし…(笑)。


あ、それと「ドライヤーも使った事ない」と言うと、これまたすごく驚かれた。


だから、驚きすぎ!って~の(笑)。


風呂から上がった後に、ドライヤーで髪を乾かした事ないんよね~。

いつも自然乾燥。


「自然乾燥は頭に良くない」って言われたけど、「ドライヤー」を当てる方が
良くないって思ってたのは間違いなの??



ま、もともと風呂嫌いな私ではありますが…。


面倒だし、疲れるんよね…。


風呂に入って「あ~、疲れがとれる~」とか言ってる人に、少し憧れます。



……!? とは言っても、入ってない訳ではないですぞ(笑)




by Ran

行事。

2007-05-28 17:12:49 | 自分って?
私は、行事、イベント等に積極的に参加するほうではありません・・・。
ましてや、地区の運動会に参加するなんて・・・。

参加しました・・・地区の運動会。しかも、何種目が出場しました。

やっぱ、自分の家を持つと、自治会との付き合いがありますからねぇ。

とはいうものの、同じ班の人と盛り上がったりで、それは、それで楽しかったです。

私が所属している自治会は人数が少ないので、ある意味アットホームですし。

こういうのも悪くないなと思った休日でした。

でも、体はガタガタ、軽い熱射病にはかかるし。

風邪なのか、熱射病なのかわかりませんが、

あんまり体調悪いんで、とうとう昼から休みました・・・。
(こうやってブログ書いていますが。笑)



by 緑



分かれました~緑編~

2007-05-14 19:17:09 | 自分って?
バトンは敷居が高くて、敬遠していたのですが・・・ちょっとチャレンジ。


★現在のメアドの意味は?

「かみさんと自分」のニックネーム。

★今の着信音は?

装甲騎兵ボトムズの炎のさだめ。

★待ちうけ画像は?

かみさん・・・。

★お酒は飲める人?

ぜんぜん飲めない。

★好きなお酒は?

お酒全般嫌い。

★お酒の失敗を教えて下さい。

就職してすぐに無茶な飲み方して、一晩中ゲロしてトイレ汚した。

★今この瞬間の髪型は?

かみさんがカットしてる。

★あなたの勝負服はどんな感じ?

いつもダボダボの服。

★あなたの人生で一番のよい思い出は?

思わずガッツポーズになったのは、電気主任技術者試験に受かった時。
合格率10%未満の試験なので、思わず浮かれました。

★口癖は?

でもですね。
否定的な口癖なのでやめるようにかみさんから言われてる。

★これを聴くと切なくなる、という思い出の曲

大黒摩季の曲

★その理由は?

たくさん聞いていた時にいろいろと・・・恋愛がらみ。

★好きな相手で音楽の好みは変わる?

変らない。

★結婚は何回したい?

1回でいい。

★生まれ変わったら何になりたい?

人間。

★異性の友達はいる?

今はいない。

★男女の友情って有得る派?

無い。

★それはなぜ?

友達から始まっても、大なり小なり、異性感情がでてくるから。
だから、情がうつらないように距離を取る。

★ぐっとくる異性のしぐさは?

特に無い。

★異性の第一印象。まずはどこを見る?

顔。

★外見で好きなタイプは?

目がきつい方が好みらしい。

★内面で好きなタイプは?

愛想がいい子。

★交際・結婚相手と喧嘩は必要だと思う?

思わない。

★最近あった小さな幸せを教えて下さい

小説を読む時間が10年ぶりに取れた。

★最近あった大きな幸せを教えて下さい

家族が大きな病気をしていないこと。

★最近あった小さなショックを教えて下さい

車のタイヤが一週間の内に2回連続パンクした。

★最近あった大きなショックを教えて下さい

なし。

★自分にとってmixiとは?

情報発信源

★今やりたい事は?

のんびりゲームしたい。

★財布の中身は?

ふふふ。500円。貧乏~。

★何歳に戻りたい?

やっぱ、学生時代。

★愛されるより、愛したい?

愛したい。

★最近のマイブームは?

読書

★一日の睡眠時間は?

5時間くらい

★今まで何のバイトしたことある?

プールの監視員

★今の生活、楽しい?

プライベートは楽しい。

装甲騎兵ボトムズ

2007-04-14 22:53:38 | 自分って?
お久しぶりです。
ここのところ忙しくなりまして。
あと、記事のアイディアが・・・。
いざ、書こうとすると、思いつかないものです。

ということで、今回はボトムズの話。
私は、ものすごいボトムズファンでして。
「装甲騎兵ボトムズ」ってロボットアニメです。
確か、今から20年以上前のアニメになるのかな?
その渋さは、たまらないです。
大好きなんですが、なかなかコレクションしていませんでした。
今回、あらためてDVDをコレクションすることになりまして。
少しずつ集めながら観賞していこうかなと。
その経過は、またブログで報告しますね。

で、なんと、そのボトムズの新作が近々公開されるらしいんです。
「装甲騎兵ボトムズ ペールゼンファイルズ」
なんというタイミング。
すっごい楽しみです。

by 緑

「仕事辞める事にしました」

2007-03-07 22:40:30 | 自分って?
…いや、本当に辞める訳ではないです。…辞めたいけど。


バトンなので「タイトル」を変えてはいけません。(笑)





「バトン」と言うものに初チャレンジ!

自分の事を言うのが苦手なんで、今まで避けていたんですが、
「逃げちゃ駄目だ」と言う事で…。

ルールを良く知らないんですが、普通に答えるだけでいいんですかね…?



●好きなタイプを外見で答えよう!●

いきなりつまづいた気がする…。

外見…、う~ん。好きな範囲が広すぎて答えられない。

嫌いな外見なら「ズバッ!」と言えるんですが…。


●年上が好き?●

特に年上が好きとか年下が好きと言うのは無い。


●財布はどんなのを使ってますか?●

ヴィトンの財布。


●携帯電話はどんなのを使ってますか?●

ドコモ。N900is。
903に買い換えようとしたが、チャンスを逃した…。


●携帯ストラップは?●

嫁からもらった、何だっけ? あ、思い出した「ダヤン」の
ストラップ。


●手帳って持ってますか?●

あるにはあるけど…、ほんと普通の手帳。
書いてあるのは、パチンコの収支ばかり。仕事のスケジュールと
言うのは全く無い。


●バッグはどんなのを使ってますか?●

出所不明のハンドバッグ。確か、埼玉に1ケ月ほど出張があった時に
母から買ってもらった物だったかな? …忘れた。


●[バッグ]の主な中身は??●

財布、携帯。


●星に何を願う?●

家族全員の健康。


●もしクレヨンに生まれ変わったら、何色がいい?●

赤色


●好きな曜日●

う~ん…。休みなら平日。仕事なら土・日・祝日が好き。


●最後に観た映画は?●

映画館で見たのは「頭文字D 3rd stage」。

DVDは「マインド ハンター」


●怒ってる時にどうする?●

親友にメールする。またはブログに書く。


●お年玉何に使う?●

趣味の買い物。


●夏か冬どっち?●

どちらも嫌い。でも最近は夏の暑さには耐えられないので、冬の方が
好きかな。


●最近泣いたのはいつ?なぜ?●

「犬の映画」を見た時。犬まりもの純粋な気持ちに号泣した。


●ベッドの下に何がある?●

??? …ベッドがない(笑)


●昨夜何した?●

嫁さんとビール飲んで、たこ焼き食べた。


●好きな車は?●

やっぱ「RX-7」かな。持っているのはFDだけど、どっちかと
言うと「FC」の方が好きかな。やっぱ「格好ええ」の一言に尽きる。

「ロータリーエンジンに脈々と流れ続けている孤高のスピリッツが
 最高に好きなんだ」


と言いつつ、最近「クラウン」が欲しいなぁ~とか思いはじめた…。


●好きな花は?●

花の名前を知らない…。


●エビ?●

エビ? エビって食べるエビ? いきなり何だ、これ?

好きです。天ぷらからカッパえびせんまで全部好きです。




以上、こんなもんで良いんですかね…。



by Ran

またまた最近はまっているもの。

2007-02-23 20:49:31 | 自分って?
今、私の家ではキッズステーションを契約しています。
まあ、いろいろ観るんですが、最近はまっているのが「アニメ」。
子供っぽいと思われるかもしれませんが、面白いものは面白いのです。
今は「xxxHOLiC」。
私、これを観るまで全然知らなかったのですが、面白い。
子供と一緒に観ています。
内容はというと・・・
う~ん、原点は「笑ゥせぇるすまん」かなぁ。
あくまで、原点は、です。

物語の内容に戒めみたいなものが入っているんですよ。

古くからのいいつたえを大事にしてる姿勢も好きですね。

ちょっとミステリアスな話が好きな人は是非!!

by 緑

口論

2007-02-17 16:50:18 | 自分って?
私は、自分で言うのも、あれですが、割と穏やかだと思っています。
でも、まあ、相手がその気でやってくれば、こっちもやり返します。(やっぱ、気が短い?笑)

それは会社での、ある日の出来事でした。
私は、製造全般の管理なので、製造計画、人の手配、原材料の手配、お客さんとの調整をやります。
まあ、そんな時の話です。本社からの一本の電話。

本社 「お前、○○って原材料の注文をしたらしいけど、それが入らないって聞いてます?」

緑 「いえ、知りません。」

本社 「知らないとはなんですか!!あなた、製造担当でしょう?」

本社 「原材料供給メーカーから、注文受けたけど、間に合わすことができませんって言ってきましたよ。」

あ~、なるほど、原材料メーカーさん、私が2週間位前に発注した原材料を取り揃えることができないから、本社に泣きついたんだな。
しっかし、今頃になって入荷できないとは・・・。それに私に直接言えば良いのに。

緑 「全然そんな話しらなくて・・・普通に注文した通り入荷するってメーカーさん言ってましたよ。」

本社 「なんで、把握してないんですか。担当でしょ?」

緑 「いや、ほんとに全然、知らなかったものですから・・・」

本社 「知らないとは無責任な人ですね。あなた、それでも担当ですか?だいたい本社はそんな苦情なんかを処理するところじゃありません。ちゃんと仕事して下さいよ!!」

緑 「いや、だから・・・」

いいかけてやめた。もう限界寸前だ。

緑 「はい、わかりました。おっしゃる通です。事実関係を確認して処理いたします。それで、よろしいですか?」

思い切り棒読みで、言ってやった。

緑 「原材料メーカーには私の方から・・・」

ブチッッッ、ツーツーツー。

あいつ話している途中に電話切りやがった!!!!!

ムカムカムカ~っ。
まあしょうがない・・・・・。
確認してみたところ・・・。
結局、原材料メーカーさんのミス。
ぎりぎりになって、うちの工場に入荷できなくて、本社に言えば、本社の方でなんとかなるだろうと。私に怒られずに済むだろうと。
そんな話でした。

でも電話を勝手に切るなんて失礼だ。

そんなこんなで、その日の夕方。

「緑さん、本社の人が電話でしょげてたよ。先輩に対して怒鳴ってしまって後悔してるって。あやまっといてくださいっていってました」
何人かの同僚が、そんなことを・・・。
どうやら、直接誤りにくいから、周囲の人に電話したらしい。

同僚 「緑さん、後輩をいじめちゃだめだよ。許してあげなさいよ。」

バカいうな!!俺は何もしてないし。だいたい被害者だぞ。

しかし、切れ方間違ってるね、彼。
電話を一方的に切るってことは、後々関係が悪化するに決まってるじゃない?
そんなことがわからないかね?ばかだね・・・。

by 緑

これも中隊長の努め?

2007-02-16 18:31:37 | 自分って?
中隊長になった私。
世の中には、上には上がいて、もっと忙しい人もいるってことは
頭の中では、分かってはいるんですが・・・。
以下、あえて、井の中の蛙を承知の上で、グチと思って聞いて下さい。

まず、現場からの電話攻撃がすごかった。
土曜日も日曜日も深夜もあったもんじゃない。
平日の23時に電話っていうのがありましたよ。
なにしろ、相手は3交替。
相手は、その日の夜8時間は仕事。その後は休みじゃない?
こっちは、仕事して寝ようかって時間だっていうの。
まあ、「トラブル」で電話してくる気持ちはわかるけれど。
頻度が多いし、たいしたことじゃないことが多い・・・。

私はと言うと、大体、日中は製造計画と工程の調整で追われて。
夕方からデスクワーク。
8時~9時に出社・・・23時帰社なんて当たり前で、
午前1時とか2時もあったりした。
それで、自宅に帰っての呼び出し電話。

土日ゆっくり休もうかと思えば、休みの日も電話で呼ばれて会社へ。
病んでました。

その上、この荒くれ共は、いろいろとわがままで、ごねるのです。
その話は、また次回。


by 緑