とうとう最後の発表がありました。
そう、資格試験3連発の最後です。
エコ検定、合格しました!!
が、買ってもらえるかどうかは微妙かな・・・。
まあ、何にしても、全て合格したことはうれしいです。
で、エネルギー管理士なんですが、
早速、選任という話になりました。
いつも思うんですが、そういう責任のある立場の人が通常、選任なんですがねぇ。
私でもいいのは、いいですけど、
その責任ある立場(その部門の長)の人のコメントが・・・
その人も資格もってるので、聞きました。
エネルギー管理士になってもらえませんか?
「俺、エネルギー管理士になるなんて嫌だよ!!」
「だって責任がかかるじゃん!!」
おいおい、その責任を一社員にかぶれと?
なんのための管理職なんだ、一体。
もう、どうでもよくなってきました。
資格とっても、こんな落ちがつくとは・・・。
by 緑
そう、資格試験3連発の最後です。
エコ検定、合格しました!!
が、買ってもらえるかどうかは微妙かな・・・。
まあ、何にしても、全て合格したことはうれしいです。
で、エネルギー管理士なんですが、
早速、選任という話になりました。
いつも思うんですが、そういう責任のある立場の人が通常、選任なんですがねぇ。
私でもいいのは、いいですけど、
その責任ある立場(その部門の長)の人のコメントが・・・
その人も資格もってるので、聞きました。
エネルギー管理士になってもらえませんか?
「俺、エネルギー管理士になるなんて嫌だよ!!」
「だって責任がかかるじゃん!!」
おいおい、その責任を一社員にかぶれと?
なんのための管理職なんだ、一体。
もう、どうでもよくなってきました。
資格とっても、こんな落ちがつくとは・・・。
by 緑
そのオチもどうかと思いますが、wiiのオチは何とかして欲しいものです…(汗)
やりましたね~!
…って、wiiは買ってもらえないんですか??
でもそういう「責任取りたくない責任者」いますよね~。
ぼくに言わせれば「辞めちまえ!」って感じですよ。ホントに。
Wiiは、本当に微妙です。
昔みたいに、死ぬほどゲームしたいというわけではないんですが・・・。
グラディウスⅡやりたいなぁ。
タイミングみて切り出してみようかな。
もうひとつの落ちですが、
こまった管理職です。本当。
本社からの電話には「いないっていってくれ」とか。
冗談みたいな行動を取りますね。
ご想像の通り、プライドも高くて、上から目線だし。
こればっかりはどうしようもないんですが。