goo blog サービス終了のお知らせ 

TRY-BLOG

プラモデル、ゲーム、資格取得、環境問題、日常の出来事など幅広く。

プレゼン②

2005-10-29 23:01:12 | 思ったこと。
執筆~RINT~
前にも、プレゼン全国大会の話をしましたが、
全国大会出場用のパワーポイント、完成しました。
お疲れで~す。
これで、ようやく資料関係は完成なので骨格はできました。あとは手持ち資料を作成、完成度を高めるのみ。
こういうのって、自分でいうと全然価値無いけど、我ながらよくがんばった。
ここ一ヶ月位は仕事をしつつ、プレゼン作成をしつつで、バタバタでした。
土日平日問わずに深夜までがんばってました。今日は久しぶりの中休み。

後は全国大会本番に向けて練習、練習。

よ~し、全国大会優勝するぞ~、お~~~。
(モチベーションだけはあげとかないと。笑)

自己採点

2005-10-24 01:07:32 | 資格
RINT

この間は「電気工事士」に落ちた後輩の話をしましたが、今度は違う後輩の話を。
これまた極端な後輩でして。

その後輩は「第3種電気主任技術者」の試験を受けました。
第3種電気主任技術者は結構難しい試験で合格率10%に満たない資格です。

いつものように、おせっかいな私は、その彼にいろいろ指導してました。
で、試験が終わって・・・模範解答公示の日。

RINT「どうだった?自己採点してみた?」
後輩「全然ダメです。4科目中、一科目めで55点。ショックで自己採点やめました。怖すぎますぅ。他の科目も20点台ですよ、きっと。」

学生時代、成績優秀だったらしく、50点台にショックを受けたらしい。
この試験の合格ラインは60点なんだから、あまり気にすることもないんだけど。

その日以降、「自分で分析したほうがいいよ、次につながるし」って言って聞かせても、絶対に自己採点することはありませんでした。
「僕は嫌なことは一番最後に知りたいんです。」
の一点張り。
まあ、それは個人個人の考えがあるから、それもいいでしょう。

で合格発表の日。
「3科目通ってました。RINT先輩。」
彼は、ニヤニヤして、自信満々。
「55点、70点、80点でしたよ。
一科目は40点でダメでした。合格通知見てから採点したんですよ。」

僕すごいでしょ?って感じかな。

はぁ~。確かに良い点です。
でもね、80点や70点取ってたら、絶対感触あるぞ。
もしその感覚が無くてわからないのなら、よっぽど間抜けだな。
世の中謙遜するっていうことも大事です。
にしてもねぇ。謙遜するなら、
解くだけ、解きました。けど、微妙に落ちたかもとかねぇ。

それにしても、20点くらいですっていっておいて80点は度が過ぎてないかい?

なんだかだまされた気分だ。私だけかな?そう思うのは。

ウルトラセブン

2005-10-22 20:12:02 | 趣味

メディコム・トイのリアル・アクション・ヒーローより
「ウルトラセブン」が登場。

一瞬、TVに登場したプロップの写真かと思えるこの画像。
こ、この驚愕的なクオリティに思わず溜息が…。
ほんと涙もんです。

欲しいなぁ。でも、こんなの買ったら絶対にの同シリーズの
怪獣等が絶対に欲しくなるに決まってる…。

やめとこう…。

ああ、また変な病気がはじまった…。

休日

2005-10-22 19:46:55 | その他

久しぶりに親と一緒に出かけました。
もちろんQちゃまも一緒に。

市場に行って、ここぞとばかりに寿司を
食べまくりました。

次に船に乗ってレトロ街へ。

いまいち天気が悪いのが難点でしたが、
満腹な…、いや楽しい一日でした。

by Ran

アルバム

2005-10-13 20:44:08 | その他

嫁が私の実家から、変な物を持ち帰って来ました。

座布団ではないです。私の幼少の頃の写真です。

私、昔の写真とか見るのが嫌いなんだなぁ。

何で持って帰ってくるねん!

サンデーモデラー日記 その10 ~MG フルバーニアン編~

2005-10-11 11:40:29 | 趣味

いや~、久しぶりの更新になってしまいました…。

決してサボってた訳ではないです。いや、少しはサボって
ましたが…。

ガンダム本体は完成済みなので、残すはパーツ洗浄とツヤ消し
トップコートを噴くのみ!

パーツ洗浄ですが、これは製作中の手の脂等を落とすのが目的で、
一般の中性洗剤薄めて歯ブラシを使って洗います。
そして洗浄後2~3日乾燥させて、ツヤ消しトップコートを噴きます。

実は遅れた理由として、このツヤ消しトップコートが噴けなかった事が
最大の理由です。丁度、梅雨の時期が重なってしまったんです。
このアイテム、湿度が高い時に使用するとパーツの表面が白く濁ってしまう
ので絶対に使用してはいけません(失敗経験あり)。
部屋の中で使用するのなら別ですが、私は外で使用するので
梅雨や夏のジメジメした季節は控えた方が良そうです。

素組み派の私にとって、一番重要とも言えるこのツヤ消しトップコート。
これは、まさに魔法のアイテムです。
これを噴くだけで雰囲気がガラリと変わり、あたかも塗装したかの様に
感じさせてくれます(少しオーバー表現かな?)。

「塗装なんて面倒くさい」と言う人に、是非とも一度は試してほしい
アイテムです。


製作時間:約2時間(乾燥時間含まず)。
合計製作時間:約12時間

by Ran