goo blog サービス終了のお知らせ 

TRY-BLOG

プラモデル、ゲーム、資格取得、環境問題、日常の出来事など幅広く。

SAW

2006-05-31 20:34:46 | メディア
目が覚めたら老朽化したバスルーム
足首には鋼鉄製の鎖
対角線上にはもう一人の見知らぬ男
そして間には自殺死体

“6時間以内に相手を殺す事”。
それは、彼らに与えられた生き残るための手段だった…。


会社の後輩に薦められてレンタルしてみました。

う~ん。まぁまぁかな。

それほど面白いとも思わなかったけど、面白くないとも
思わなかった…。

やっぱ、まぁまぁかな。


by Ran

庭の手入れ その1

2006-05-28 19:19:12 | その他

庭木がかなり伸びたので、切りました。
かなり大変な事になってます。

やっと半分終わった…。

やりたい事、やらなければいけない事は
沢山あるんだけど、時間が足りません…。


by Ran

ブログ

2006-05-23 22:06:17 | 思ったこと。
「夜勤の間は更新を辞めよう」と思いつつ、夜勤が
過ぎても、まだ更新してない…。

1日さぼると、1日が2日になり、はや10日以上が
経った。

「継続は力なり」と言うが、ほんとマメに更新されている
方々には尊敬します…。

こう言ったブログやHPって、生き物だからね~。

まめにUPしないと…。


by Ran

フェラーリ641/2 ~その1~

2006-05-09 21:25:00 | 趣味

フェラーリ641/2。EXOTO製1/18スケールです。
ライバル アイルトン・セナのタイムアタックを静かに
凝視しているかの様なプロストの姿…。
細部に渡って、実に良く出来ています。

後で知った事ですが、プロストが片手を挙げて
ガッツポーズをとっているバージョンがありました。
そっちも欲しかったなぁ…。


今では全く興味のないF1ですが、この当時のは
最高に面白かった…。
'89年のワールドチャンピオンのA.PROSTがフェラーリに移籍。
もう、それだけで大興奮! そして見事、ボロボロ
だったフェラーリを戦える車にしてくれ、数々のマクラーレン
との名勝負を繰り広げてくれました。


1990年を戦ったフェラーリ641/2。

今見ても、とても格好良く、そして美しいマシーンだ。



by Ran