RC AIR LINE

ヘリだけのつもりで始めた空ラジ。
しかし現在、飛行機、EDF、グライダー・・・
ラジコン病になってしまった・・・

W墜落

2011年01月17日 | mini FOX
昨日(16日)の話です。

この日のフライトは、散々な結果となってしまった。

F-16の1本目を飛ばし終わり、次はminiFOXの番。

「今日も高速ダイブで楽しませてちょうだい!」

と発航させるも、手から離れたminiFOXは大きく右に傾きながら急上昇。

「えっ?なに?なに?」と思うと同時に「ドーン!」



原因ですが、プロポの設定がF-16のままになっていました。

飛行前には必ずサーボの動作チェックを行っているのですが、ちゃんと動くことを確認するだけで、ニュートラル位置のチェックまでしていませんでした。

被害状況ですが、カンザシが折れ、左主翼のノックピン取り付け部が破損(取り付け穴がユルユルになった)していました。

普通であれば、miniFOXの飛行は中止にするのでしょうが、「無茶な飛行をしなければ平気かも・・・」ということで、カンザシを交換し、主翼がずれないようにグラステープで固定。


(帰宅してから撮った写真です)

ひたすらおとなしく飛ばし、無事に(?)3本のフライトを終えることができました。

と思いきや、右主翼が折れてそうな感じ・・・いや、折れてた・・・

また修理か・・・


ところでタイトルの「W墜落」とは?

F-16も落としました・・・

F-16の話は、明日アップします。

動画失敗・・・

2011年01月14日 | フライト記録
すみません、今回の話は10日(月)の話です。

この日の機体はこちらの2機。



本来であればminiFOXとT-REXなのですが、前日に墜落したT-REXは、修理に着手していない状態です。

さて、この日は動画を撮ってみたのですが、三脚に固定したデジカメで、小さな機体の撮影は無理があるようで、全く話にならない結果になってしまいました。

機体が小さいのでズーム気味にすると、画角が狭くなるので、フレームアウトというか、写っていない・・・

かといってワイドにすると、機体が小さすぎてゴミのようにしか見えない・・・

ダメだこりゃ・・・

この日は無事にフライト終了できました。

この日の飛行場の天候
天気:快晴
気温:0.1℃(最低)1.6℃(最高)

この日のフライト数(カッコ内は今年のトータルフライト数)
T-REX 450SE V2 ----0(13)墜落1
miniFOX ---------- 3(15)
F-16 ------------- 3(5)
Pitts ------------ 0(1)

やっちゃった・・・

2011年01月12日 | T-REX 450SE V2
今回の話は、9日(日)のできごとです。

あーあ・・・やっちゃった・・・



横着して、横にして置いているわけではありません。

前日に引き続きループの練習をしたのですが、“大舵に注意”を意識しすぎた結果、エレベーターの引きが足りずにドカーン。

T-REXの墜落は久しぶりです。

今回の墜落時は、落ちた直後「バタンバタン」とのたうちまわる音が聞こえ、その後「ウィーン」というモーター音がしていました。

「あれ?あれ?」と、あたふたしてからホールドスイッチを操作するも、時すでに遅し。

以前は、墜落と同時に指が勝手にホールドスイッチをONにしてくれたんですけどねぇ(それだけ墜落していたということ)。

被害状況ですが、ざっと見たところ、スキッド、フライバー、テールブレードの破損程度で済んでいるようです。

きっと、修理を始めると「ゲゲゲッ!ここもかよ・・・」ってことになるんでしょうね。

この日の飛行場の天候
天気:快晴
気温:-2.1℃(最低)-0.7℃(最高)

この日のフライト数(カッコ内は今年のトータルフライト数)
T-REX 450SE V2 ----2(13)墜落1
miniFOX ---------- 3(12)
F-16 ------------- 0(2)
Pitts ------------ 0(1)

あれれれれ?

2011年01月11日 | フライト記録
この三連休、毎日飛ばしたものの、ブログの更新作業ができませんでした。

ということで、まずは先週の金曜日のことです。

T-REXを眺めていたところ「あれれ?」ということを見つけてしまいました。

「この盛り上がりはなんだ!?」



片方のブレードの裏側が直線上に盛り上がっていて、指で押すと“グニュ”っという感触です。

このブレードで墜落したことはありませんし、衝撃を加えたこともないので、自然に発生したと思われます。

いつからこうなっているのか、全くわかりません。

ループがヘナチョコなのは、これが原因に違いない!(そんなことない・・・)

ちなみにこのブレード(一応ファイバーグラス製らしいが)は、香港のショップで購入した約5ドルの安物ですが、グリングリンの3Dをやるわけでなく(できない)、単にフラフラとしか飛ばさない(飛ばせない)私には十分です。

当然“このまま”という訳にはいかないので、素直に交換しなければいけないのですが、夜も遅く、翌朝のフライトもあるので、明日のフライトはこのままでOKということにしました・・・(おいおい大丈夫か?)

そして8日(土)の朝。

この日は寒かったです。

飛行場到着時の気温ですが・・・



-6℃?

車についている外気温モニターの値なので、かなり怪しい値です。

温度計を忘れてしまったので正しい気温はわかりませんが、かなり寒かったことは事実です。

この日のフライトは、特にネタになるようなことはありません。

快晴でしたので、非常に気持ちよく飛ばすことができました。

“盛り上がり”ブレードのT-REXも順調に飛んでくれ、ヘナチョコループも、前回に比べるとちょっとだけまともになったような気がします。

この日も無事にフライト終了です。



本日の飛行場の天候
天気:快晴
気温:かなり寒い(温度計忘れのためデータ無し)

本日のフライト数(カッコ内は今年のトータルフライト数)
T-REX 450SE V2 ----3(11)
miniFOX ---------- 3(9)
F-16 ------------- 0(2)
Pitts ------------ 0(1)

いまいち・・・

2011年01月05日 | フライト記録
本日のフライトは、この2機。



まずはminiFOXから。

とにかくこの機体は、高速ダイブが楽しい!

ひたすら「上げては下げ、上げては下げ」の繰り返し。

でもスピードが出ているにもかかわらず、風切り音が良くないのはなぜ?

以前のような「キュイーン」というか「シュルルルー」という音ではなく「シャー」とか「サー」という感じの音です。

風切り音って、主翼のフィルムの貼り方で変わるんでしょうか?

また、風の影響はありそうですけど、気温や湿度なんかも影響あるんでしょうかね?

miniFOXの次はT-REX。

昨日のヘナチョコループが悔しかったので、今日は何度もループをやってみましたが、やはりヘナチョコばかり・・・

緊張のせいか、どうしても“大舵”になってしまうようです。

ピッチ抜きすぎでマイナスピッチが入りすぎ、ループ頂上でクルンと“フリップ”みたいに回転したり、後半はエレベーター引きすぎて姿勢が乱れたり・・・

また、プロポ操作時の癖というか「直さなければ」と思っているのですが、エレベーターの操作にラダーが混ざってしまいます。

そのため、ループ開始と同時に姿勢が崩れてしまい、斜めにループしたり・・・

とにかく練習あるのみですから、焦らずに続けていこうと思います。

この日も無事にフライト終了です。

富士山(頭だけですが)がクッキリと見えていたので、無理矢理富士山をバックに撮影してみましたが・・・(笑)



本日の飛行場の天候
天気:曇り→晴れ
気温:3.0℃(最低)4.5℃(最高)

本日のフライト数(カッコ内は今年のトータルフライト数)
T-REX 450SE V2 ----4(8)
miniFOX ---------- 3(6)
F-16 ------------- 0(2)
Pitts ------------ 0(1)

飛ばし初め

2011年01月04日 | フライト記録
昨日(3日)飛ばし初めをしてきました。

飛ばし初めから落とすわけにはいかないので、とにかく「無茶は禁止」と自分に言い聞かせてフライト開始。

F-16を2本、Pittsを1本飛ばし、いよいよ修理後初フライトのminiFOXを飛ばしました。

念のために、形あるうちに撮影しておきましょう。



ドキドキしながら発航!

トリムをチョイチョイと動かして調整終了で、大きな問題もなく飛んでくれました。

2度ほど高速ダイブを行いましたが、本日は“様子見”&“腕慣らし”なので、おとなしく飛ばすことに徹しました。

あとはT-REXを4本。

久しぶりにループをしたのですが、へなちょこループばかりでがっかり・・・

最後に全員?揃って撮影です。



真正面ってのも面白いなあ。



今年一年、楽しく飛ばせますように!


本日の飛行場の天候
天気:晴れ
気温:0.8℃(最低)3.1℃(最高)

フライト数
T-REX 450SE V2 ----4
miniFOX ---------- 3
F-16 ------------- 2
Pitts ------------ 1

miniFOXの修理(終了)

2011年01月02日 | mini FOX
miniFOXの、フィルム貼りが終わりました。



墜落から約2ヶ月、やっと“修理完了”です。

調整が必要と思われるので、それが終わるまでデカール(シール)や塗装は“おあずけ”にします。

さてさて、ちゃんと飛んでくれるのでしょうか?

明朝飛ばしてきます!

あけましておめでとうございます

2011年01月01日 | その他
あけましておめでとうございます。
昨年同様、今年もよろしくお願いいたします。

結局、年が変わる前にminiFOXの修理を終えることはできませんでした。

“飛ばし収め”らしきこともできず、昨年最後に飛ばしたのは12月19日のことで、実質これが“飛ばし収め”ということになります。

昨年のフライト実績です(本当は大晦日に書きたかった・・・)。

フライト数

70 ---- T-REX450SEV2
68 ---- F-16(墜落4回)
36 ---- Pitts(墜落4回)
35 ---- miniFOX(墜落5回)
39 ---- EasyFly(5月22日、フラッターを起し空中分解)

回数ではなく、中身が重要なんですけどね・・・

あれ?T-REXは落としてなかったんだ。

さてさて、今年はどんな“珍事”が待ち受けていることやら・・・