RC AIR LINE

ヘリだけのつもりで始めた空ラジ。
しかし現在、飛行機、EDF、グライダー・・・
ラジコン病になってしまった・・・

大晦日だよ・・・

2015年12月31日 | その他
おいおい、大晦日になってしまった・・・

今年のブログ更新は、今回で5回目。
ラジコンネタは、1月の一回のみで、あとは愚痴みたいな内容。

完全に、ラジコンブログではなくなっています。

来年こそは飛ばすぞ!・・・ダメなんだろうなあ・・・

みなさん、よいお年を




忘れているわけではないのだが・・・

2015年10月12日 | その他
このブログ、完全に放置プレイ状態になっています。
まったくラジコンやっていませんので、記事を書きようがないのです。

以前は、寝る間も惜しんでフライトの準備をし、朝4時5時に飛行場に向かって出発!していたのですが、いまは全然・・・

原因は仕事と体力低下かな。

平日は帰宅時間が遅く、帰宅後は、とにかく寝たい。

土日は休めるようになったが、ラジコンより、ゴロゴロしていたい気持ちが勝ってしまいます。

ラジコンに興味がなくなったわけではないんですけどね・・・

復活できるか不安になってきました・・・

充電器

2015年04月18日 | その他
ラジコンネタではありませんが、充電マニア?向けのネタです。

アマゾンで、こんなもの買ってみました。

ルートアール USB 簡易電圧・電流チェッカー 積算機能・VA同時表示対応 RT-USBVAC

新品価格¥1,080から(2015/4/18 12:29時点)


スマホを充電する際、充電器とスマホの間に接続することで、充電容量や充電電流を見ることができます。

つなぎ方は、こんな感じ。



実際の表示は、こんな感じです。



左上が「電源電圧」、右上が「充電電流」、左下が「充電容量」、右下は情報をメモリーしておくチャンネル番号。

リポの充電器と同じように、充電終了に近づくと、徐々に充電電流が下がってきます。

充電マニア的には、なかなか面白いグッズではないでしょうか。

結局だめじゃん

2015年03月25日 | その他
まだ、会社でーす。
前回の記事で「今年は飛ばすぞー」みたいなことを書いたのですが、飛ばさずに3カ月が経とうとしてます。
土日はグロッキー(死語)で、飛ばす気力がありません・・・寒いし
もうちょいあったかくなったら、早起きして飛ばしに行こうと思います。
本当かな?

さて、そろそろ帰ろっと。

ノーコンの原因が判明

2014年05月24日 | その他
前々回のちびFOXに続き、前回のブラスター3のノーコン。

これはどう考えても「たまたま」ではありません。
なにか原因があるはずです。

2つの機体でノーコンになったということは、受信側ではなく、送信側に原因があるはず。

ということで、プロポを疑ってみます。

まずは「故障=叩く」です。

プロポをコンコン叩きながらスティックを動かしてみます。
上からコンコン、下からコンコン、横からコンコンしてみましたが、サーボは正常に動きます。

次に、プロポ内の調査。

ケースを開けて目視で確認。



「じぃーーーー」

わからん。

モジュールを取り付け、細いドライバーの柄で、適当にコンコン。



モジュールの一部分が見にくくなっていますが(カビかな?)、この件には触れないでください。

あっちをコンコン、こっちをコンコン。

すると「ピーッ!」と音が。

なに?なに?

モジュールのランプが、赤色(正常時は緑)になり、再び緑に。

モジュールを突くと、上記の症状が再現します。

モジュール接続部の接触不良ですね。

プロポ側の、ピンと基板の導通に異状なし。



モジュール側の、端子と基板の導通も異状なし。



ということは、ピンと端子の接触部分か?

ルーペでモジュール側の端子部を覗いてみると、確かに汚いような気がする。

どうやって磨こう?

六角レンチで磨いてみました。



六角レンチを何度かスライドさせて、端子部を磨きました。

結果はばっちり!

モジュールをツンツンしても、瞬断しません。

これで、ノーコン問題は解決!かな?

バッテリーチェッカー

2014年05月08日 | その他
ブラスター3に、バッテリーチェッカーを搭載しました。
使用するバッテリーチェッカーはこちら。



2012年12月に購入し、約1年半も放置状態でしたが、やはりバッテリー残量確認のために、いちいちポッドを外して電圧を測るのが面倒臭く、重い腰をあげて作業開始。

圧電ブザーは不要なので取っちゃいます。
軽量化のために、コードも細いものに交換。



また、バッテリーチェッカーへの供給電圧を落とすために、ダイオードを追加(写真赤丸部分)。



なぜダイオードを追加したかというと、このバッテリーチェッカーは、リポの電圧により下記のような動作を行います。

3.7V以上 ----- 青点灯
3.7V~3.4V --- 青点滅
3.4V~3.2V --- 赤点灯
3.2V以下 ----- 赤点滅

しかしこれでは、リポを交換するタイミングを3.8Vにしている私にとって意味がありません。
そこでダイオードを使用し、バッテリーチェッカーへ供給される電圧を約0.6V下げることにより、下記のような動作に代わります。

4.3V以上 ----- 青点灯
4.3V~4.0V --- 青点滅
4.0V~3.8V --- 赤点灯
3.8V以下 ----- 赤点滅

試してみたところ、リポの電圧が3.84Vまで下がった時に、LEDが赤の点滅になりました。

重さは、4gから1.2gになりました。

機体への取り付けの様子はこんな感じです。



実際にLEDが赤になった時の様子は、こんな感じです。



これで、ポッドを外すことなく、一目でバッテリーの残量確認ができるようになりました。

駐機場?

2014年04月29日 | その他
今朝は6時ちょっと前に目が覚めたものの、再びスヤスヤと寝てしまいました。

ところで皆さんは、機体の保管ってどうしているんでしょう?
私はこんな感じです。



ブラスター3は、クリーニング屋のハンガーを利用してます。



その他の機体は・・・



ぶら下げているだけ・・・

きっと皆さんは、きちんとしているんだろうな・・・

復活の年?

2014年01月18日 | その他
今年初の書き込みです。
結局昨年は、仕事が忙しくて4回しか飛ばしに行ってませんでしたねぇ。
今年は、仕事の年間スケジュールを見る限り余裕がありそうなので、土日は普通に休めそう。

でも困ったことに、ラジコン熱が冷めているんですよ・・・
いろんな人のブログを観たり、動画を観たりして、「おお!飛ばしてー!」という気持ちにさせ、ラジコンライフ復活の年にしたいです。

今年は全くダメでした

2013年12月15日 | その他
半年ぶりの更新です。
今年は仕事が忙しく、ラジコンをする余裕がない年でした。
1月に飛ばして、その後は9月に一度だけ飛ばしに行けたくらいです。
パプリカ2も、調整が終わるか終わらないかの状態で、未だに思いっきり飛ばしていません。

来年は飛ばしに行きたいな・・・


今年ももうすぐ終わりか・・・


ふう・・・

2013年05月19日 | その他

約4ヶ月ぶりの更新です。

仕事が激務というか、拷問に近いです。

一応日曜日は休めるのですが、朝は起きることができず、日中は子供の相手・・・

「飛ばしたい」という気持ちも、ほとんどありません(やばい?)

弱った体にムチ打って、頑張って飛ばしに行き「うっひょー!やっぱ楽しー!」と再認識した方がいいかもしれない。

来週がんばってみようかな。

これじゃ、趣味じゃないですね・・・