地味ログ東洋硬化.うろつき雑記

寒い時も暑い時も、寒い場所も暑い場所も、処かまわず神出鬼没な東洋硬化の表面処理を、ポップに語ります。

山から下りて、松山で独り飲み。佐賀関で新しい喰い処発見

2012年10月30日 12時05分04秒 | うろつき実況中継、やや時差あり
10月27日14時半に山を下りた後は、


(194号線を西条市、11号線を西に走って松山道で松山市内へ。写真は松
山城北側の安宿8階から北向き。松山大と愛媛大のキャンパスがあるはず
の方向)


(宵の口、宿筋向いの居酒屋で独り飯喰っていました)


(学生街の安居酒屋です。店員も客も若いのばかり。飲み物・食い物全て
弱年層向け。そんなこたー分かった上で入った店です。素直に喰います。
これは、「温玉のせチーズリゾット」。無駄にカロリー摂取する為のもの)


(翌28日、国道九四フェリーに乗船する為、佐田岬半島の三崎港へ移動。
伊予市から378号線で伊予灘の海岸線を走りました。東北東から西南西に
走る中央構造線に沿った急傾斜の断層崖)


(松山市内から2時間ほどで三崎港。タッチの差で11時半発の便に乗り込
めました)


(出港40分ほどで、佐田岬の西、速吸瀬戸に差し掛かります。鯵漁の漁船
が多数出ていました。写真は西から見た佐田岬)

次回の四国行きは来春かと。石鎚山に、西側の堂ヶ森・二ノ森経由で西側
から尾根伝いに登ろうと思っていますので。


(佐賀関港に上がり大分方面へ数分走った左側にある「活魚料理処 関の
」に入りました)


(頼んだのはコレ。ヅケにした鯵とクロメ・地鶏卵が載った「佐賀関丼」と「ク
ロメ汁」)

勿論、美味。


大分道走って久留米に戻ったのは、結局、午後遅めの時刻でした。



-------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 高温耐酸化性に優れ、高硬度を保持する窒化クロムアルミ膜成膜可能
   です。

● 高硬度・平滑性・滑り性に優れたDLC( Diamond Like Carbon :
    ダイヤモンドライクカーボン)膜
の成膜可能。さらには、本邦初、DLC
   膜の再生加工も開始。

● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● マグネシウム合金上へのアークイオンプレーティング成膜が可能です。
    今まで難しかったマグネシウム合金製部品への耐磨耗性付与
    ご利用下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 超厚付電気ニッケルめっきやフレーム溶射・アーク溶射による、短納期
での寸法・形状・機能の復元加工。

-------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。




福岡よかともランキング



最新の画像もっと見る

コメントを投稿