21歳なのに投票させず「子どもと思いこみ」 平塚市(朝日新聞) - goo ニュース
8月30日の衆院選で、神奈川県平塚市の市職員が、投票に来た女性(21)を「親について来た子ども」と思い込んで無視し、比例区の投票用紙と国民審査の用紙を渡さないミスがあった。女性は「子ども扱いされた」と怒って投票所を出たが、市選管は「有権者の受け取り拒否」による棄権と処理していた。
ミスが起きたのは、平塚市立金田公民館の投票所で、女性は30日午後6時ごろ、母親と訪れた。まず、整理券を渡し、小選挙区の投票用紙を受け取り、母親と一緒に投票。次に、比例区と国民審査の受付で用紙をもらおうとしたが、市職員に無視され、後ろに並んでいた人に用紙が渡されたという。
女性は今回が初めての選挙で、比例区の記載台で書いていた母親に「無視されて用紙をもらえなかった」と訴えて投票所から出た。職員が後を追って「戻らないと棄権になる」と伝えたが、女性は怒って立ち去った。
女性の母親は「普段から高校生に見間違えられることがあり、ショックを受けて怒っていた。一言謝罪してもらっていたら戻ったと思う」と話している。
市選管によると、金田公民館投票所は有権者数が市内で2番目に多く、この時間帯はやや混雑していた。二宮雅治事務局長は「市民の最高の権利行使なのに申し訳ない。間違いをした時に謝罪をするのは最低限のマナーで、今後、こうしたことが二度と起こらないよう職員の研修をする」と話した。
酷い話です。ゴルァ━━━━━━(゜Д゜)━━━━━━ !!!!!
いくら会場が混んでいたとはいえ、見た目で判断せずに職員が一声かけていれば、このような事態は防げたはず。
業務怠慢としか言いようがありません凸(゜Д゜#)
この女性、ショックだったとは思うけど、このせいで投票に行かなくなる事だけは避けて欲しいです。
このようないいかげんな職員がいる行政に物を申すためにも、国民の権利である選挙権の行使を続けるべきです。
(;・∀・)恥ずかしい話ですが、私も二十歳を過ぎて未成年に間違えられた事が、何度かあります。
平日昼間に外を歩いていたら、警察官に「君、学校はどうしたのかな?」と声をかけられたり、競馬場でJRAの職員に年齢を聞かれたりなど…ヽ(;´Д`)ノ
聞いた方は何も思わないだろうけど、本人にとってはすごくショックなのです。
人として一人前に見られていないような気がして…ヽ(´Д`;)ノアゥア...
ただし、もう少しまともなHNを名乗ってください。
もし その女性が 2度と 選挙に行かなくなったら その職員の責任は 大きすぎる。
「 お母さんについてきた高校生と 思った」と 言い訳してるけど 普通 小学校の低学年の女の子ならともかく 高校生の女の子が お母さんの後をついて 選挙会場の中まで くっついてきますか?
高校生の女の子は お母さんと 外出のついでに お母さんが選挙に行くとしたら その間 会場の外で待っているのが 普通でしょう?
本当に ひどすぎる 職員ですね。