トーネードの無職生活

無職生活で日常どのように過ごしいてるのか?
ウォーシミュレイションゲーム
日ごろ思ったことを書いていきます。

ハインケルはナチ嫌いだったのか

2016-07-15 09:24:41 | 日記
 今読んでいるハインケルの自伝「嵐の生涯」ですが、ハインケルはナチ嫌いだったため、それが航空機の採用にも影響したと言われています。さて、この自伝のなかではどのように描かれているでしょうか。

 読んでいる印象から言いますと、ハインケルにとっては飛行機を設計、生産することが最優先で、そのために最適なことをしていたわけで、ナチが好きとか嫌いとかではなくて、ほとんど眼中になかったわけです。ですからナチが介入してくるとそれに対応するのに時間を取られるわけで、ナチの介入は迷惑だったと言うことになります。

 ですから、多くの企業家がナチに気にいられて優位に自分の会社を扱ってもらおうとしていたのに対して、ハインケルは全くそんにことは眼中になかったといえます。ですから工場のある地域を担当するナチの幹部に対しても、その人にとりいろうなんてことはしないわけで、単細胞なナチの幹部は尻尾をふってこないハインケルに対していちいちちょっかいを出す。それをハインケルは迷惑に思って無視する。

 ということでハインケルがナチ嫌いといわれるようになったのでしょう。まあよく言えば技術屋でそれ以外が見えないということになりますね。ただ、この性格だとあの時代のドイツにおいて、ナチに気にいられないと何かと不利に取り扱われることもあったろうと思います。

 そんなことで、ハインケルがなぜにナチ嫌いといわれたのか、なんとなくわかつたような気がいます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿