トーネードの無職生活

無職生活で日常どのように過ごしいてるのか?
ウォーシミュレイションゲーム
日ごろ思ったことを書いていきます。

新型コロナウイルスに対する政府の考え方を想像してみた

2020-02-29 22:52:22 | 日記
 新型コロナウイルスが発生してから今日までの日本政府の対応をみていると、いったいどのような方針のもと対応しているのか全く見えてこなかったのですが、あれこれ考えてみたらこんなこと考えてんじゃないかなと思い至りました。

 最初は水際対策をしようと考えたのでしょうが、中国人旅行者の入国を止めてしまうと影響が大きい。加えて習近平が来日予定のこともあり中国人の入国を止めませんでした。そのためフリーな状態で新型コロナウイルスは国内に入り込み、徐々に国内での感染が広まり始めました。

 今韓国では感染者数がものすごい状態になっています。それは検査数も万単位になっているからです。では我が国はどうか。検査を受けるのには条件をつけて誰でも検査を受けられるようにしていませんから検査数はごく少数です。ですから感染者数はずっと少ない状態です。なぜに検査を制限しようとするのか。

 というのは新型コロナウイルスに感染した8割は軽症なので、軽症の人が病院に来ても新型コロナウイルスの薬はないので処方できません。やれることといったら自宅で安静にして栄養のある食事をして症状が治まるまで家で療養してくださいとしか医師も対応できません。病院で対応するのは重症化した人だけにしているのです。軽症者が病院に押し寄せてこられても対処のしようがないので来ないでくださいが基本的な考え方です。ですから安易に検査を行って陽性のひとが増えると病院で対処しなきゃならなくなるので、検査を受ける人を制限し重症者のみを選別しているのです。

 つまりすでに我が国には新型コロナウイルスに感染しているひとはかなりの数がいる可能性が高いし、その人を通じて感染が広まっていることは十分に考えられる。その点に関して政府は対処する手段をもっていないのでなりゆきにまかせるしかないのです。ただ、そうすると無策といわれるから大規模イベントの中止とか、小中学校、高校の休校を急に言い出しているのです。あとで何もやらなかったといわれないために行っているだけです。

 このように考えるとなんとなく政府のやっていることが納得できるような気がするのですけどね。まあ、新型コロナウイルスには自己責任で対応するしかないようです。


新型コロナウィルスに対する政府の対応には唖然とする

2020-02-28 11:51:26 | 日記
 連日報道されている新型コロナウィルスの問題。政府の対応にはもはや唖然とするしかありませんなあ。と私のような人間が言ったところで何の役にも立たないか。だいたい中国で発生してから国としての対応は何もせず、クルーズ船の対応も素人目にも杜撰な感じ。そしてここにきていきなり大人数が集まるイベントなどは中止するようにとか、小中高を3月から休みにしろなどという。

 日本国としてどのように対応するのかというプランも何もなく、いかにも緊急対策を打ちましたとでも偉そうに発言しているのを聞くと、一国の総理としての資質を疑いますな。結局のところ3月ひと月の間は新型コロナウィルスへの対応は個人の責任でお願いしますってことだな。

 それに不可解なのは肺炎の症状が出ている人でも新型コロナウィルスの検査を受けられないという報道がなされていること。疑わしきはどんどん検査すべきだと思うのだが、検査体制を我が国は取れないのか。韓国だって万単位で検査しているようなのにどうなってんのかね。どんどん検査して陽性だつたら入院させてつぶしていかないと新型コロナウィルスをもった人がそこいらじゅうでまき散らすことになりかねん。

 まあ消費税が上がって景気も思わしくないところに新型コロナウィルスで経済活動にも大影響がでるはずだから、経済や財政の面でも対処を考えといてもらわないといけないと思うし、オリンピックもどうなることやらということで、最悪の事態を想定して対応を考えてもらっておかないと国として大変なことになりかねない。


NASCARの中継がなくなってしまった

2020-02-27 13:11:37 | 日記
 2月も下旬にさしかかってきたので、そろそろNASCARの開幕戦デイトナ500の中継を録画しようと日テレジータスの番組表をみていったのですが中継がない。あれっ?てことで検索してみたら今年からNASCARの中継はなしということとなっていたのでした。ガ~ン。ショック。

 我が国ではモータースポーツは根付いていないからしかたがないかなという感じもします。F1も昔フジテレビが大プッシュして地上波で放送していて、一時はブームになりましたがそれが続くことはく、今ではフジテレビの有料放送で中継されています。F1の熱心なファン以外は見ていないでしょうからF1を見ている人もごくわずかだろうと思います。

 F1ですらそのような状態ななか、NASCARというアメリカンなレースはオーバルという楕円形のコースをグルグルと回るレースですから、初めて見た人は状況がよくわからないでしょうし、何が面白いのかもわからないって感じでしょう。ですからNASCARファンが増えるということもないだろうと想像します。しかしシーズンが始まると毎週のようにレースがあってそれを放送する。放送権料がどのくらいかかるのかはわかりませんが、支払うお金の割には視聴者は増えないということだったのでしょうね。あとは他のスポーツ系の放送局が放送してくれるのを祈るのみだな。

 デイトナ500の動画がアップされていなかなとユーチューブを見てみたらレース全部の動画がアップされていて、今シーズンのデイトナ500を見ることができました。レースとしては終盤にビックワン(大クラッシュ)発生。有力ドライバーもクラッシュに巻き込まれる事態になりました。その後も最終版までクラッシュが何回かあり、最後の最後にトップ争いをしていたライアン・ニューマンがクラッシュ。車はひっくり返って火が出るという状態。そして優勝は昨シーズンから連覇となるハムリンでした。これからもちょくちょくユーチューブで動画がアップされていないか確認しようと思っているところ。


新型肺炎の報道を見ていて思うこと

2020-02-15 16:35:53 | 日記
 連日、中国発の新型肺炎がテレビのニュースでも最初に報道されます。中国で何人がなくなり何人が罹患したのか、そして日本での状況はどうかということが報道されます。

 今現在の報道からすると最初に発生した中国で感染の拡大を防ぐことができなかったことはあきらかです。その点では中国政府の対応に欠けていたことが多かったと思います。中国共産党が支配している国家では客観的に判断できないことがおうおうにあるからです。新型の肺炎が発生した地域の共産党組織はその時点では肺炎が拡大することはないと思ったのでしょうが、その後一気に拡大して政府の知るところになり新型肺炎の拡大を防ごうとしましたが封じ込めにることはできなかったといえまか。ですが、中国共産党という特異な政治形態のおかけで新型肺炎の拡大阻止の施策が徐々に功をそうしているかもしれません。
 
 このように中国で大変なことになっている新型肺炎ですが、地理的に近い我が国や韓国などは厳戒態勢で臨まなければいけないと思います。最近の報道では和歌山で新型肺炎の感染が報道されています。これは中国での感染者から日本国内の日本人に感染し、その感染者から他の日本人に感染しているということです。ということは、住んでいる家を出たらどこに新型肺炎の感染者がいるかわからないってことです。とてつもなく恐ろしい。

 私は外出するのはスーパーへの買い物程度なので人ごみに行くことはないのですが、ラッシュの混雑のなかで通われているかたにとっては、この新型肺炎他人事ではないですよね。企業にとってもそうだと思います。このまま終息してくれればいいのですが、一気に拡大なんてことになったらオリンピックさえどうなることやらつて感じではないでしょうか。