トーネードの無職生活

無職生活で日常どのように過ごしいてるのか?
ウォーシミュレイションゲーム
日ごろ思ったことを書いていきます。

信長の野望 残すは島津のみ

2016-04-30 05:19:35 | 日記
 信長の野望 創造 戦国立志伝を鈴木家の軍団長の楽厳寺でプレイしています。強制終了した後、北条家の常陸の国の三つの城を奪ったあとからのスタートとなります。

 しばらくして北条家が滅亡。伊達家攻めが指示されます。伊達家との戦いはもはや兵力の差が大きいので一方的な展開で伊達家の城を奪っていきます。伊達家の城が残り一つとなって鈴木家の他の武将たちが城を囲んでいる状況なので、一旦部隊を整備するため城に帰還します。

 伊達家の武将の引き抜き工作をして謀反を起こした武将の城が南部家領近くにあるのですが、南部家が攻撃をかけてきました。伊達家がまだ滅亡していないので、南部家攻めの指示は出ていないのですが、味方の城が攻撃されるのをほっとけないので救援のため出陣。南部家の部隊を蹴散らし、逆に南部家の城を奪います。しかし、南部家攻めの指示が出ていないので、南部家の城を奪っても我が軍勢にの城とはならず鈴木家のものとなってしまいました。

 もはや南部家との戦いも先が見えた情勢なので、いくつか落とした城が自分のものとならなくとも大勢に変化はありません。そして南部家の残す城は蝦夷にある二つの城のみ。部隊に城攻めを指示すると海峡は船の形になって進撃。どうということなく蝦夷の二つの城を落として南部家滅亡。残すは九州の島津家のみとなりました。

 信長の野望のシリーズをプレイするのは四半世紀ぶりとなりますが、人間側の勢力が有利になってしまうと、他家の城攻めは単なる作業となってしまうのは昔と全く変わっていませんでした。今回は大名でプレイしていないのですが、戦いで面白かったのは北条家との戦いまでてしたね。

 戦国時代を扱ったシミュレーションゲームにシステムソフトの天下統一のシリーズもありますが、天下統一だと勢力を拡大しても武将の忠誠度を上げるのに資金のしばりがかかって、資金的にすべての武将の忠誠度を上げられなかったり、滅ぼした大名家が再興したりしたりするので、気が抜けないところがありましたが、信長の野望だと大勢が決まってしまうと作業なるのは全く変わっていませんでした。

 あと残すは九州の島津家ですが、楽厳寺にはお呼びがかからず西国の武将で対応するようです。そこで戦いぶりを見物していると、島津家は武勇に優れた武将が多いはずですし兵士の質も高いと思われるので、島津家領に攻め込んだ部隊も撃退されています。北条家との戦いだと各方面から関東に侵入できましたが、九州に侵入できる地点は限られるので、島津家の部隊が侵入地点に集まってしまい、島津家の部隊を撃破して城を落としても簡単に奪還されています。間断なく部隊を投入して落とした城を守らないといつまでたっても侵入地点で一進一退してしまいます。

 ということで、九州の戦いの高みの見物をしていますが、鈴木家配下の武将が謀反を起こしたり独立したりしたら面白いのですが、コーエーだとありそうもないなあという感じです。島津家との戦いを見物して過ごすことにします。



 

信長の野望 強制終了

2016-04-29 07:11:56 | 日記
 信長の野望 創造 戦国立志伝を鈴木家の軍団長の楽厳寺でプレイしています。対北条戦の状況は鈴木家有利な情勢にあります。まだ北条家の城が残っている常陸の国に出陣することにします。

 このゲームでは兵力が城単位で動員されるので、敵に城を奪われると味方の兵力の動員力が減り、逆にその城の動員力は減ることなくそのまま敵方に移ってしまうます。ですから北条方も城を奪われていない時にはフルに動員してきたので、お互い兵力をすりつぶして、動員が完了した部隊をまた投入して兵力をすりつぶす激戦が続きましたが、ひとつひとつ鈴木家が城を奪ってくると、加速度的に北条家の動員力が減って鈴木家有利となりました。

 そして常陸の国の北条家の城を三つ占領。そして北条氏滅亡。続いて部隊を整備した後伊達家攻めにかかります。伊達家との戦いは特に激戦となることなく伊達家を滅ぼし、続いてその北にある南部家領に攻め込みます。そして突然、ゲームが強制終了。調子よくゲームがすすんでいたので途中でセーブしていませんでした。やり直しかぁ。

 パソコンのゲームでは強制終了したりゲームが固まってしまったりすることが時々あります。パソコンのスペツクの問題だつたり、パソコンとゲームソフトとの相性の問題だったり、ゲームソフトのバグの問題だったり、長時間ゲームを続けているとパソコンに負荷が重なってくるのか強制終了したりすることがあります。

 このゲームの必要なパソコンのスペックは高くないので、私の使っているパソコンはスペックを十分に満たしていますし、ゲームソフトとの相性が悪いと最初から落ちまくったりするのですがそれもありませんでした。また、たまたまある特別な操作をしたり、キーボードの変なところを押してしまったりしたわけでもないですし、とりあえずバグでもなさそうなので、長時間続けてプレイしたためのような気がします。

 信長の野望の前にプレイしていたパラドックスのゲームにはオートセーブの機能があるので、たとえゲームが突然固まったり強制終了しても、オートセーブしたところから再開できるのですが、信長の野望にはオートセーブの機能がないので、ゲームを再開してからはターンごとにセーブすることにしました。

 ゲームの状況は最初に書いたとおりなので、ゲームを再開すれば鈴木家の軍勢がどんどん東北地方を北上していくはずです。その勢いを止めることのできる大名もいないので、東北の平定は時間の問題です。あと残るのは九州の島津家との戦いになるかなと思います。楽厳寺も九州まで遠征することになるのかなあ。

 ところで、ちょくちょく楽厳寺が独立して大名になりますかとのイベントが発生するのですが、日本の三分の二を鈴木家が支配している状態で独立なんてできませんよう。




信長の野望 躑躅ケ崎城と小田原城を手に入れる

2016-04-28 05:05:27 | 日記
 信長の野望 創造 戦国立志伝を鈴木家の軍団長の楽厳寺でプレイしています。

 武田家との戦いでは、武田家の城をひとつ占領しもうひとつを狙ったものの、共に包囲した他の武将のものとなってしまいました。しかし、なんと武田家の本拠地の躑躅ケ崎城を領有することができました。史実では城というよりも館だったようですが、ゲーム上は立派な城になっていまして、武田家の本拠地だけあって動員できる兵の数も多いので確保できてよかったと思います。

 武田家が滅亡した後、すぐに対北条戦となりました。まずは北条領の城をひとつ確保したいところです。ここでも幸運なことに八王子城を領有することができました。ここを足掛かりに次は河越城を狙いたいところです。

 八王子城領有で減った兵力の回復を待つ間、鈴木家の武将たちと北条家の武将の戦いが続いています。狙っている河越城近辺で両者の部隊の激突が続いています。それぞれ兵力が少なくなった部隊が撤退すると、今度は兵力を回復させた部隊を各城から投入してくるので激突が続いています。楽厳寺の兵力も回復したので、一旦セーブしてから北条家の部隊がいなくなった頃合いを見計らって河越城に向かいましたが、すぐに北条家の部隊が集まってきてただ兵力をすりつぶすだけで終わってしまいました。これではたまらんなとセーブしたところから再開しましたが、さてどうするかです。

 ところで、このゲームでは自前の武将だけでは数も足りませんし、有能な武将が少なかったりするので他家から引き抜いてくる必要があります。もともとの大名家の武将は忠誠度が高いのでなかなか引き抜けませんが、滅ぼされた大名家の武将だったりすると忠誠度が低いので、智謀に優れた武将で引き抜き工作をします。

 そうするとかなり有能な武将も引き抜くことができるので、ちょっと多いぐらいでも武将を引き抜きました。そんな中で北条家に明智光秀がいるのを発見。能力は極めて有能です。こりゃ引き抜きたいと思い智謀の高い武将に引き抜き工作にあたらせました。そして引き抜き可能な状態にまでなったのですが、なんと引き抜きのコマンドが使えない。仕えたのは謀反のコマンドです。いかにも明智光秀らしいです。

 で、明智光秀に謀反を起こさせたところ、なんと城主だった城ごと楽厳寺に寝返ってくれました。それがなんと北条家の本拠地の小田原城。難攻不落の城が兵を失うことなく手に入ってしまいました。ただ、小田原城からも北条勢が出陣したらしくて城にいる兵が少ないので、合わせて三万人規模の兵力を小田原に送って守りにつかせました。

 北条勢は他の地域で鈴木家との戦いに忙しいのか小田原城の奪還には来ませんでしたが、伊豆から北条氏邦だつたかが二万の兵力であらわれたので、それを撃破して伊豆の北条方の城をひとつ占領しました。これで伊豆は鈴木家のものとなりました。といったところで時間となったのでゲームを終えましたが、なんと武田家と北条家の本拠地を手に入れることができました。

 この二つの城で各二万人規模の兵力を動員できますし、八王子城でも一万五千、それ以外にも八千規模の軍勢を二つ動員できるので、楽厳寺としてはかなりの兵力を動員出きることになりました。これでかなり有利に北条方の城を狙うことができそうです。明智光秀の謀反には感謝ですが、今度は我々に対して謀反をしないかと心配になります。謀反するのは一回だけかなあ。それとも何回でも謀反するのだろうか。そこが心配。


北朝鮮の潜水艦からの弾道ミサイル発射実験

2016-04-27 05:18:01 | 日記
 北朝鮮が潜水艦からの弾道ミサイルの発射実験を行いましたが、飛距離が伸びずに失敗と報道されていました。

 確かに目標であったであろうところまで飛ばなかったのは失敗と言えますが、潜水艦から弾道ミサイルを打ち出すキモは、弾道ミサイルを水中の潜水艦から空中まで放り上げて空中でミサイルに点火して飛ばすことにあると思います。

 日本のH-2ロケットが発射されるところをテレビで見たことのある方は多いと思いますが、発射する時にものすごい炎が見えます。ミサイルを打ち上げるためにも同じように炎が出るわけですが、潜水艦の中で炎を噴き上げるわけにもいきません。ですから一旦水中の潜水艦から弾道ミサイルを空中まで放り上げてから点火する必要があります。この技術を北朝鮮はもっているということになります。

 飛行距離が足りなかったのは弾道ミサイルの信頼性がまだないのかもしれませんが、弾道ミサイルを水中の潜水艦から空中に放り上げることができるようになっているのは脅威であるとも言えます。

 北朝鮮では原子力潜水艦を建造する能力はなくディーゼルの潜水艦、それも日本やヨーロッパの最近の潜水艦がディーゼルに加えて非大気のシステムを持っていて、長期間水中にいることができるようになっている技術を北朝鮮が持っているとも思えないので、潜水艦としては一般的なディーゼルの潜水艦だろうと思うので、ちょこちょこと充電しなければならない思います。

 しかし、そんな潜水艦でも目的の海域まで行けば、必要な充電をするだであとは水中で静かに無音潜航していれば良いわけで、何隻もこんな潜水艦がそこいらじゅうにいたら、結構やっかいだと思います。戦力化されるまでにはまだまだ時間はかかるでしょうが、自衛隊も対応策を考えておくべきですな。


 ところで、潜水艦というとオーストラリアの次期潜水艦がフランスで決まったとのこと。日本の潜水艦は残念ながら選ばれませんでした。北と南の違いはあれ太平洋での運用となるのでヨーロッパ製より実績があって有利かなと思ったり、オーストラリア海軍も軍事的にアメリカ海軍と協力していくでしょうから、アメリカ海軍との協力体制が築かれている海上自衛隊の潜水艦の方がヨーロッパ製よりもシステム的に向いているかなとも思いましたが、選ばれませんでした。どのような背景があったのかなあと色々創造しているところです。


信長の野望 出陣の仕方がようやくわかる とツイキャス

2016-04-26 04:33:47 | 日記
 信長の野望 創造 戦国立志伝を鈴木家の楽厳寺で軍団長としてプレイしています。軍団長は大名の配下のうち最高ランクなので自分で攻め落としたい城に出陣することができるのですが、そのやり方がどうもよくわかりません。

 ということで、城攻めに出陣するのに試行錯誤しました。マニュアルはこのようなコマンドができます程度の簡単な内容なのですが、ゲームが親切にできているので直感的に操作してみるとなんとなくやり方が分かるのですが、城攻めに出陣するのにはちとてこずりました。

 文章化するのは無理なのですが、ようやく城攻めに出陣する方法が分かりました。手間取ってしまったために第一に攻め落としたかった武田家の城を他の武将たちが攻め落としてしまいました。仕方がないので、居城からは離れた城になりますが出陣したところ敵の武将は城から逃げ出したのかわかりませんが、城を手に入れることができました。

 部隊には損失がないので出陣したついでなので別の城に向かおうかと思います。その城の周辺には武田勢がいるので、城を攻めるというよりは武田勢の兵力を削ぎ落としを狙いたいと思います。武田家側の城の数も減ってきているので、最初はそこそれの兵力であっても何回か戦っているうちに兵力の補充が追いつかなくなるはずなので、戦いを有利にすすめることができると思います。

 ついでに、城主でもできたのですが、新たに城を築いてみました。城が多い地点なので新しく城をつくるのは意味がないのですが、ものは経験というわけで試してみました。今、武田家攻めをしていますが、その後上杉や北条とも戦うこととなると思うので、その時に前線基地として城を作るのも必要かなと思っているところなので。


 ところで話は変わりますが、ツイキャスというのを初めて見ました。ライブ配信するものなのですが、今までこのようなものがあるのを知りませんでした。なにしろSNS関係も最近ようやくツイッターが利用できるようになったという流行の波に乗り遅れた人間なので、このようなサービスがあるのも知らなかったわけです。やってみると色々便利ですなあ。ものは試してみるものです。