トラック一周・・・

2022年09月15日 | 学校生活

ラインが引かれると、嫌が上にもテンションが上がってきますね。

全校練習も始まったわけですが、ところでうちのトラックは、1周何メートル?

何人かに聞いてみると・・、

「100m!」

「200m!そんなにないかな?」

円周の求め方は、何年生でしたっけ?N澤先生。6年生は求められそうですね。

「かまえ!!」表現の練習もスタートです。もうこの姿勢だけでも、鳥肌もん!

6年生は、そうじの時間に砂の運搬もしてくれました。

  

スコップにねこ、なんだかこれも競技になりそうです。

予報を外し動きやすい陽気でしたので、休み時間もパワー全開。

 

今日は純粋な「ジャングル鬼」これ、腕の力が結構必要なんです。

昼休みには1~4年生が一緒になって鬼ごっこです。見ていると、何となくの感覚で、4年生は1,2年生のスピードに合わせているようですね。異学年でのふれあいの良さ・・・。

 

<日々雑感>

6年教室の廊下には、自学成果の更新が・・。

  

円周ではなく、さらに次のステップ、面積です。

10cm×10cmの正方形内の塗られた部分の面積は・・?

定番の問題ですね。あれ?どう解いたっけ?

 


いつもありがとう!

2022年09月15日 | 学校生活

いよいよ、戦いの幕が切って落とされました。今日から運動会の練習開始です。

ウェルカムショットは、お馴染み「修造カレンダー」

「いつもありがとう」なかなか素直に言えないという修造さんも、”照れくさい時は、心の中で「ありがとう」と言ってみよう”と投げかけます。そしていつかはしっかり言葉で・・と。

奇しくも今日は、「老人の日」。おじいちゃんおばあちゃんはもちろん、家族、兄弟、回りの人に支えられてる自分。「ありがとう」と伝えてみませんか・・。

 

 

5年生の「あいさつ運動」、委員会の水やり当番、いつもありがとう!

1校時からの全校練習に備え、いち早くグランドで準備する5・6年生、ありがとう!

 

まずはみんなで石拾い。O塚さん、H野さんのおかげで拾いやすい。ありがとうございます。

  

  

3年生、合間を縫ってバッタちゃんの食事の準備。

  

おい!ショウリョウバッタちゃん、3年生に”ありがとう”を。

 

全校練習は、鳥小運動会のラストを飾っている恒例の「鳥沢スロン!」(中身はおいおいね)

    

並びの確認と、感触を確かめます。そしてオオトリ。

  

今の時点では、何も申すまい・・。

 

<日々雑感>

「敬老の日」の移動に伴い、それまでの9/15を「老人の日」に。

でも、なんとなく”老人”という響きが、なんだかね・・・。もうガッツリそのエリアに入る身としては、別の言い方がいいですねぇ。

”後期壮年” ”重臣” ”若年寄” ”家老” だめです、大河ドラマの影響で・・・。

ここは一発横文字を利用して・・・、やっぱり「シニア」とか「シルバー」

「ハッピーシルバー」なんていいですね。

ついでに「シルバー」といえば、昨日のヒーローつながりでいうと、「シルバー仮面」というヒーローにも憧れました。

憧れられる「シニア」、いいです。