プール建設ボーリング調査

2020年09月30日 | お知らせ

 昨年11月の学習発表会の席にて市教委より説明いただいたプール建設について、その後大月市広報にも掲載されましのでご存じの方も多いかと思います。
 プールの建設場所については、3カ所を比較検討した結果、市教委が総合的に判断し校庭西側に決定しました。
 今回は、10月中旬までのボーリング地質調査です。地質確認がされれば、年明けから建設工事が始まり、R3年夏のプール開きに間に合う予定です。子どもたちにとっては大きな楽しみですね。

 運動会の色別反省会が行われました。
 6年生が中心になりながら、各学年からの意見を集約し全体へ向けて発表しました。
 頑張った6年生の働きに拍手を送りながら、5年生も次なるリーダーのイメージを膨らませたことでしょう。

倍返しだ「コロナ禍に負けない大運動会」

2020年09月29日 | 家庭・地域との連携

 1日延びた運動会が始まりました。昨年はラグビーワールドカップで日本中が盛り上がっていましたが、今年はコロナ禍の中、保護者の皆さんにも感染防止策として様々ご協力いただきました。ありがとうございました。
 児童会長さんと色長さんを先頭に入場し、開会式が行われました。

①台風の目(全校)
 密を避けるため、1本の棒を二人だけで持ちました。でも迫力は同じですね。

②低学年リレー
 リングバトンを持って、素晴らしいフォームで走りました。これで、赤色の2連勝です。

③中学年リレー
 赤と青のデッドヒートです。抜きつ抜かれつ・・・・・最後は、青が勝ちました。

◆体育館前の応援団
 今年は、全校児童を体育館前に集約したため(もちろん間隔を十分に開けて)自発的な応援合戦が繰り広げられました。
 声を出さないよう「なるこ」をつかいながら応援しました。応援団長と6年生のはっぴ姿がかっこよかったです。

④一心同体(高学年)
 大玉を運ぶのですが、両腕をいっぱいに広げてもそれより大きな玉を安定させるのに工夫しながら頑張りました。
 青が2連勝しましたので、この時点でお互い12点の同点となりました。
◆ここで休憩タイム(6年生卒業アルバムタイム)

⑤ダンスで玉入れ(低学年)
 だるまさんのダンスをしながらロシアやブラジルなど様々な国へワープして玉入れをしました。
 もちろん、玉入れをする間隔をたっぷりとりました。赤色が倍以上入れていて驚きました。

⑥めざせ金メダル(中学年)
 オリンピックイヤーのはずでしたので・・・・縄跳び・ドリブル・ボール入れと連続競技です。奇跡の逆転で赤の勝ち

⑦高学年リレー
 高学年になるとバトンパスがとても上手です。最終アンカー大逆転で青が勝ちました。ドラマチックでした。
 さあ、この青の逆転で??の得点は、実は赤22点、青20点の大接戦

⑧PTA大玉転がし
 ここで一息 今年はPTAも3密を避けるため大玉にしました。楽しかったですね。

⑨ボールで鳥沢スロン(全校)
 最後のこの競技を征したものが優勝です。頑張りましょう!!!!!
 生き詰まるデッドヒートでした。最後の最後に青色が
 追い上げ・・・・追い上げ・・・・ゴーーーール
 審判の判定は「赤」の勝ち
 本当にわずかの差
 今年の運動会を締めくくるのにふさわしい戦いでした。

 優勝は「赤組」色長さんが高々と優勝旗を掲げ「とったぞー」の決め台詞
 閉会式の児童会の進行も感想発表も、どれも素晴らしかったです。

◆倍返し
 この日最終回のテレビドラマの言葉ですが、子どもたちはこのコロナ禍の中を本当によくがんばりました。
 そして、限られた時間と練習の中、競技を工夫しこんな素晴らしい運動会をリードしてくれた6年生たち。
 たった12人ですが、全校をまとめる力は本物です。
 コロナに負けない「倍返し」で本当に心に残る運動会にしてくれました。
 5年生もこんなリーダーに育つように今週、自然教室に出発します。
 学校では、今後も感染防止対策を徹底しながら子どもたちの思い出深い教育活動を展開していきます。
 今後とも、保護者の皆様のご協力をお願いいたします。

グランド整備完了 明日の観覧席について

2020年09月26日 | お知らせ

 26日(土)朝の時点では、校庭は海のようでした。やむを得ず運動会を延期しました。
 午後から職員が出勤し、水取り作業とグランド整備を行いました。明日、雨でなければ朝6時から場所取りをしていただけます。

 今年の保護者席は、自由席です。
 グランド内側の白い線が「シート席」です。
 赤い線より後ろ側が「テーブル・イス・テント席」です。

 児童玄関前は、子どもたちの通路確保のため、「シート席」のみです。
 職員室の外水道前は、手洗いと通路確保のため「観覧禁止」エリアです。
 カメラ撮影のみ可能です。(トラロープ内)

 玄関から理科室前・西側鉄棒エリアは、全て保護者席です。白い線と赤い線をご確認ください。
 校庭南側は、のぼり棒の遊具前から西側まで全て保護者席です。
 プール横の外トイレの通路付近は「観覧禁止」エリアです。

 学童前から本部テント横までは、保護者席としました。
 保健室前に入退場門が設営されますのでお気をつけください。

◆体育館前は、全て児童席となります。保護者は、ご遠慮ください。
◆保護者用トイレとして、プール横がありますが、体育館トイレを使用する場合は、児童席の前を通っていただいて構いません。
◆不明な点があれば、本部席へお問い合わせください。

運動会明日6時に一斉メール

2020年09月25日 | 学校生活

 今日も雨のため、子どもたちは体育館での練習となりました。
 全校競技、低学年、中学年、高学年と一通り最終確認の練習をしていました。

 運動会実施の判断については、明日の朝6時に実施の有無にかかわらず、保護者の皆様に一斉メールにて連絡します。
 

台風に負けない熱気

2020年09月23日 | ひろい読み

 4連休明け、全員が元気に登校し練習に参加しました。体調管理へのご協力ありがとうございました。
 今日は体育館での練習となります。前後左右にたっぷりと間隔を開けて練習しました。

 開会式の一部を練習しました。 
 赤組の集中力素晴らしいです。

 最後に、赤と青で応援練習の仕上げをしました。
 台風12号を吹き飛ばすような熱気で頑張りました。

上中老人クラブによる草刈りボランティア

2020年09月18日 | 家庭・地域との連携

 今年も「上中老人クラブ」の皆様による草刈りボランティアを行っていただきました。
 8月29日にはPTAの皆さんに行っていただき、あれから3週間。雑草のたくましさを実感するばかりです。

 15名もの方々が暑い中を子どもたちのためにと頑張ってくださいました。
 校庭の西側と南側が見違えるようにきれいになりました。
 地域の皆様に支えられていることを改めて実感させられました。ありがとうございました。

6年生を中心に

2020年09月16日 | 学校生活

 9月16日(水)朝の色別練習で、初めて「台風の目」を練習しました。一昨年4人、昨年3人・・・そして今年は新型コロナへの感染対策から1本の棒を二人で持つように変えて練習しました。6年生は、組み分けや内側を誰にするのか、いろいろな作戦を考えて練習していました。

 放課後、6年生が完成させたスローガンを見せてくれました。とても上手にできていたのですが、もう少し修正を加えたいとのことでした。  いよいよ来週が運動会です。
 今週末は4連休になりますが、安全面と感染面に十分注意して過ごしてください。

運動会練習始まる

2020年09月14日 | 学校生活

 9月14日(月)今日から運動会の練習が始まりました。写真は34年生のリレー練習です。待機場所で友達との間隔をあけること。
 そして、バトン練習が終わったら手洗いと消毒を必ずするようにしています。
 暑い中での練習となりますので、寝不足にならないようにしてください。そして、朝ごはんをしっかり食べてからの登校をお願いします。

避難訓練(地震)

2020年09月09日 | 学校生活

  雨天の為先週から延期となっていた避難訓練を昨日実施しました。今回は、休み時間に予告なしの地震による訓練です。
 いつも通りに楽しんでいた休み時間に緊急放送が告げられました。机の無い子は、廊下に座り込み頭を抱えます。図書室の子は、テーブルの下にもぐります。

 防火扉をくぐる時に足元に気をつけるように高学年の子が1年生に教えてあげていました。この緊急時に素晴らしい行動だと感心しました。
 地震発生時の場所によっては、教室に戻ることは危険ですので防災頭巾を被っていない子も多くいました。この判断も素晴らしいことです。

 今回は、けが人が発生したという想定も加え、担架による児童の搬送も訓練しました。
 3分を切る素早い避難ができました。

教育実習生がやってきた

2020年09月07日 | 学校生活

 9月7日(月)週末の大雨も去り、鳥沢小学校に若くて爽やかな教育実習生がやってきました。
 全校の皆さんに紹介しましたが、今回は3年生と勉強してもらうことになりました。

 3年生は、歓迎会のような1校時を用意していてくれました。
 小坂先生は、鳥沢小学校の卒業生です。小学校の先生の免許を取るためにこれから2週間の教育実習と1週間のボランティアをしながら運動会まで一緒に学習します。よろしくお願いします。

 今日の給食は、「青春トマト焼きそば」もちろん小坂先生は大盛りです。
 休み時間は、ドッジボールやサッカーなどで遊んで、たくさんの思い出を作ってください。