スイーツとワンコたち・・・駄菓子屋ともちんへようこそ!

現在 アトリエさくらは活動休止中です。次のステップに向けて準備しております。

神楽岡公園・春 その2

2011年05月18日 | お気に入り

今日も青空

天気が良いと 暖かくて気持ちいい…

神楽岡公園の桜もピークを過ぎました

午後から晴れた日曜日には

沢山の人たちでにぎわっていました

 

     

緑の相談所近くの桜並木

右側の3番目の木が

旭川市の標準木になっています

     

     

     

桜も美しいのですが

芽吹いたばかりの新緑も美しい

     

     

ここは リス森…と勝手に呼んでいる場所

エゾリスに出会える確立が高いです

     

河川敷の方に降りると

エゾエンゴサクとイチゲがいっぱい

     

清楚で可憐です

     

プラタナス並木は まだ裸

     

日差しが強くなる頃には

たっぷりと木陰を作ってくれるのでしょう…

 

    

明日から 24日まで

再び上京します

母の残した最後の仕事を片付け

そろそろお腹の目立ってきた

娘夫婦の引っ越しの手伝いをしてきます

母の命をバトンタッチしたかのような初孫は

仮称で 『うみぞう』と呼ばれています

羊水の中で元気に育っている様子

明日は 5ヶ月目の戌の日

母に言われてお参りした水天宮でいただいた

腹帯を締め始める日です

母の思いは

母を愛する家族やたくさんの人たちに

受け継がれていくんだな…

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パール)
2011-05-18 21:28:03
桜が満開できれいですね。

北海道もいい季節になりましたね。

明日また上京なさるんですか遠いから大変ですね。

お孫さんの誕生が楽しみですね。
わがやの孫のみーちゃんはもう寝返りができるようになりました。
早いもんですね。

↓のケーキがとってもおいしそう~
返信する
Unknown (パールさま)
2011-05-19 10:36:25
桜はホントに潔いですよね…
あっという間に満開になって
待ちわびた私たちの思いをよそに
さっさと散ってしまう…
その辺が日本人魂を揺さぶるのだろうけど…

娘は旭川で出産することを決めてくれました。
次男以来の赤ちゃんですから
きっとアタフタ・バタバタすることでしょう
みーちゃんの本名も今風なのですか?
塾で教えていた時 読めない名前が多くて
難儀しました。
返信する