スイーツとワンコたち・・・駄菓子屋ともちんへようこそ!

現在 アトリエさくらは活動休止中です。次のステップに向けて準備しております。

障子貼り

2008年12月31日 | 身近な出来事

いよいよあと少しで今年も終わります。

今年のカレンダーを片づけながら思い出しました。

これを飾ったときには仕事もなく 

これからの暮らしへの不安で潰されそうだったこと…

たくさんの方々に背中を押してもらって

ここまで来れたことに深く感謝しながら

娘の彼氏に贈られたパリのスイーツのカレンダーに

取り換えました。

とてもきれいです 

 

朝から台所で(キッチンと呼べるような素敵な場所では 残念ながら ないのです) おせちを作っていました。

家族全員が一緒に暮らしていた頃は 17品目位を2日がかりで作ったものですが、 子供たちが社会人になり お正月も仕事だったり 友達と出かけたりなので 本当に好きな物しか作りません。

私が忙しくしているうちに 長女と次男が障子を張り替えてくれました。

なにしろ北海道には存在しない障子

どうやって張り替えるんだろうと説明書を眺めながら試行錯誤

 君たちはホントによく働いてくれる…

ワンコ達は終わるまで幽閉しておかないと…

きれいになって明るくなりました。

ありがとう! 

 

農家の子供たちはよく働きます

うちは町から12km離れた場所にありました。

だからスクールバスで帰宅したら

もうクラスの友達と会うことはできませんでした。

どこかに行きたい、 部活に行かなくては、

と言う場合には 親に送迎を頼まなくてはなりません。

その親は年中無休の仕事についている。

親を手伝って仕事が早く終われば

自分も早く送ってもらえる

忙しい母親に何かを頼むなら

彼女の負担を軽減してあげないと…

そういう発想は小学生の頃からもっていました。

だから中学生になったころには

殆どすべての仕事をこなせるまでになっていました。

私たちが住んでいた町では

アルバイトを雇う時にも農家の子は重宝されていました。

やればいい…ではなく、 終わらせなければという

プロの気持ちを理解していたからです。

何不自由なく育ててもらった私にとっては

子供に仕事を手伝わせるのは辛いことでした。

でも、 今 子供としては辛かったかもしれないけど

常に親の仕事を見て、 手伝って育ったことは

本人たちにとって大きくプラスになっていると実感します。

いまだに親子が仲良いのも 苦楽を共にしてきたからだと

思っています。

私の財産はなんといっても3人の子供たちです。

彼らが誇りに思えるような生き方をしないとね。

 

年末ですし、 子供自慢もお許しくださいませ…

 

一年間 たくさんの励ましのお言葉をありがとうございました。

来年も どうぞよろしくお願いします。

 

2009年が、みなさまにとって実り多き一年でありますように…

 

 

 


大切な方への贈り物

2008年12月30日 | スイーツ 

今日も年末とは思えない穏やかな一日でした。

昨日は贈答用およびご自宅用の焼き菓子の注文があり、

その他に 私的に とても大切な人たちへの贈り物としての

ケーキを作っていました。

まずは ご実家に帰省される娘のフィアンセに持って行ってもらうお土産用のケーキです。

これは彼の好みでフレジエと頼まれていました。

丁寧に作らせていただきました。

 

     

     

何回作っても フレジエは楽しいケーキです。

日本のイチゴのショートケーキとは全く異なる味ですので

食べた方が 「おおっ...!」と絶句されるのが

作り手としては至福を味わう瞬間。

 

そして もう一つは 私にとってかけがえのない方たちのために…

      

フランスから持ち帰って 大切に冷蔵庫の中に封印していた最高級のチョコレートを使って作ったタルトです。

余った材料で これよりふた回りくらい小さいものを自宅用にも作りました。

食べてみましたが これもジャン・ポール・エヴァンに負けないくらいの口溶けです…

タルト生地には アーモンド・プードルがたっぷり 

食べては実に香ばしくて美味しいのですが 作るとなると本当に扱いにくい生地です。

 

実をいうと これは義父母に贈るものです。

食べていただけるかどうかは分かりません…

何しろ私は息子と別れた嫁なのですから。

でも、 私にとっては 25年間も親子付き合いをしてきた人たちです。

感謝の気持ちは分かって欲しくて…

そして 彼らの息子は今でも私にとっては大切な人だから…


タルト

2008年12月26日 | スイーツ 

寒いです…

当然か… もう今年も終わるのだから。

冬季講習 今日・明日・あさっては午前中2コマ 夜2コマ

もっか休憩中です。

とはいうものの 大掃除を一日でなんて無理なので

少しずつ片づける予定。

 

さて、 昨日 公園に散歩に行ったら

お菓子教室の生徒さん達と一緒になりました。

お一人はすでにイチゴのタルトをお家でも作られたとのこと。

もうお一人は これから作るんですとおっしゃっていました。

夜になって携帯にメールが。

見ると 美しいタルトの写真が添付されていました。

お菓子教室 3期生の方の力作をご覧ください 

 

          

 

美しい出来上がりではありませんか~

イチゴを周囲に、 中央はルレクチェ

おしゃれです~~~

ご家族の絶賛を一身に受けたそうです。

お見事です      ブラボー!


☆ショコラティエ☆ ジャン・ポ-ル・エヴァン

2008年12月26日 | スイーツ 

ただいま朝7時前

晴れているっぽいけど寒そう…

今日から3日間は冬季講習Aターム 

 

クリスマスに娘からもらったもの

     

小さいけれど しっかりとした重み…

おおっ  ジャン・ポール・エヴァンだ~!

チョコレート・フリークの私は この1カ月くらい

「美味しいショコラが食べた~い」とつぶやき続けていた。

去年 パリでの生活の前半

私は贅沢にもサントノーレ通りに住んでいた。

リッツへの通学路にあったジャン・ポール・エヴァン

食べてみたい…と思いつつ

毎日リッツで作るケーキやお菓子の試食だけで

いっぱいいっぱいで、 他のスイーツを食べるなんて

考えられなかった。

しかも ひと粒 数ユーロとあっては…

フランスの有名どころは ほとんど東京でも入手できると聞いていたので、 口にすることのなかったジャン・ポール・エヴァン殿…

     

う、麗しい… 

もったいなくて食べられない…と思った気持を読まれた…

「賞味期限っていうのがあるんだから、 美味しいうちに食べなよ!」

 

良質のショコラは融点が低い

口の中で儚く消えてゆく夢のようなショコラでした。


ドーナツ屋さん

2008年12月25日 | スイーツ 

先日 駅に向かってチャリを走らせると

舗道に人があふれかえっている… 

なにか事件でもあったかと思ったら

どうやら新しいお店がオープンしたみたい。

帰りに通っても 相変わらずの人だかり

そのお店がドーナツ屋さんであることは判明

しかし、 言っちゃ悪いが たかだかドーナツで

ここまで人が集まるか…?

いやいや、 クリスピードーナッツだって30分待ちとか言うし…

ひょっとして オープンセールとかで 捨て値で売っているとか…?

どこまでも疑心暗鬼のともちんです。

次の日も、 また次の日も 凄い人。

チラシをゲットしたのは 3~4日経ってから。

家に帰ってじっくりと眺める

神戸の老舗豆腐店の豆乳とおからを使用した身体に優しいドーナッツらしい。

お豆腐系が大好きな私は 即 買い求めた

パッケージもかわいい

私が行った時には 12種類くらいあるドーナッツのうち、 ベーシックなものが3種類しかなかったのに やはり人は入っている。

とことんシンプル

甘さは控えめで モッチリした食感

私は結構、好みかも…

本当に良い素材を使って 良心的に作るものは

お客さんに迎合しなくても すたれない…というところを

是非とも見せてほしい。

いずれ 焼き菓子のネット販売を考えている私にとっては

大変興味深い存在。

時々は私もカスタマーになって 見守っていこう。


ザンギのクロカンブッシュ

2008年12月24日 | おうちご飯

     Joyeux Noel!   

 

クリスマスディナーは 別の記事に載せたとおりです。

我が家の超偏食娘は 伝統的なクリスマスディナーが好きではありません。

だから彼女の分は別に作らないと…

考えて作ってみたのが ザンギ

ザンギとは北海道弁で鶏のから揚げのこと。

じっくりとタレに漬け込んで よく味をつけてからカラッとあげます。

でも、 それだけじゃ面白くないので

お菓子のクロカンブッシュをまねてアレンジ

     

これは去年のクリスマスに作った小ぶりなクロカンブッシュ

今年作ったクロカンブッシュは こちら

     

     

ほんとはザンギを全部使って高い塔にしようと思ったのですが

お菓子のクロカンブッシュならカラメルでくっつけられるけど

こっちはそういうわけにもいかないのでバランスが悪い

なんかいい方法ないかな~ 

 


クリスマスディナー

2008年12月24日 | おうちご飯

冷えて来ました…

我が家のクリスマスの夕食は伝統的な鶏の丸焼き

一度はターキーで作りましたが、

パサパサしたターキーよりも普通の鶏の方が評判が良い。

     

国産のなかなか美味しそうな鶏をゲット。

     

あらかじめ炒めて冷ましてあったみじん切りの玉ねぎに 合挽き肉と 美味しいパン屋さんのパン耳の細切れと 秘密のあるものを入れてつなぎに卵を少々。 よく混ぜて鶏のお腹に詰めます。

     

そしたら しっかりと閉じて クレージーソルトをたっぷり目に

     

オーブンに入れて焼きます。

私ははじめ200度で焼いて、 こんがりと色がついたら160度位に温度を下げて 完全に焼きます。

オーブンに入れて5分くらいして表面が乾いたところで 全体にバターを塗ってあげます。 サンオイルをつけて日光浴するイメージ…

     

まだ もう一息

ちゃんと焼けていれば 肉汁が天板にたまっています。

     

今度はOK  天板にたまった肉汁でグレービーソースを作ります。

     

切り分けるのは家長の仕事。

元夫は上手でした。 何しろ25年間 毎年やってくれたのですから。

今日は次男がやってくれました。

     

ほら、 ちゃんとスタッフィングにも火が通っています。

アメリカでは この段階で "white meat or dark meat?"

と 食べたい肉の部位を聞いてくれます。

white meat は いわゆるササミ部分。

dark meat はもも肉などです。

丸ごと焼いた鶏は 旨味が封じ込められているからジューシーで美味しいのです。

     

     

年に一度のお楽しみ  

 

     

食べた肉の倍量の野菜を摂りたいから 野菜のマリネ

 

デザートはもちろん 朝のうちに作っておいたイチゴのシャルロット

私は本日2回目です~

     

だから小さい一切れ

     

美味しかった!

ごちそうさまでした~  


クリスマス イヴ

2008年12月24日 | スイーツ 

 Merry Christmas! 

今朝は 早起きして 母に届けるケーキと自宅用のケーキを作りました。

次男の希望は 「普通のイチゴのショートケーキ」

私がいつも作る 〇層構造のケーキではなく 普通のケーキ

しか~し、

スポンジ台を焼いて 生クリームを泡立てて飾るだけなんて

つまらなすぎる…

そこで 折り合いをつけたのが イチゴのシャルロットケーキ

母のところに届けるには 2時間電車に揺られなければならない。

周囲をレディフィンガーで囲うシャルロットなら

あまりダメージを受けないだろう。

しかし 輸送用の箱の高さはあまり高くない…

と言う訳で、 母用のケーキは低めに

自宅用は高めに飾ってみました。

     

     

     

母と一緒に試食

ビスキュイという生地の上にクレム・レジェール(カスタード+ホイップクリーム) イチゴをたっぷりとのせたら、 ビスキュイ、 その上はホイップクリームでイチゴをのせました。

クリーム類の糖分を控えたので たくさん食べちゃいそう…

ちなみに自宅用はこちら↓

     

これでもかってほど イチゴを載せちゃいました。

昨日 娘と私とイチゴがかぶっちゃったんだよね~

朝、 一件目のスーパーからイチゴが消えていて焦った私たち…

連絡は取り合おうよね~

 

さ~て、 これから鶏さん一羽に詰め物をしてじっくりと焼きます。

家族の帰宅は遅いから 丁寧に作れそうです!

その様子は また後で! 


素敵な贈り物

2008年12月23日 | Mes Amis (友達)

気持のよい青空です。

昨日 遅くに仕事から戻ると私宛の小包が…

ブログ友のバニチョコさんからです。

開けてみると 彼女の手作り石鹸が…

彼女の石鹸は良質の原料を使っているから肌に優しい、

その上 彼女のお庭の花やハーブが入っているから

とても癒される香りがします 

きっと「風のガーデン」のようなお庭なのだろうと想像をしながら 一つ一つ深呼吸をして まずは香りを確かめ楽しみます!

 

美白効果の高いユキノシタの手作り化粧水まで!

 ともちん 大いに感激しております…

少し 美人さんに近づけそうな予感 

隣の可愛い缶は紅茶です

小さな金平糖も入っています。

いい香りです~~~

ワクワク…ワクワク…

素晴らしい香りとテイストの紅茶です!

とっても暖かな満ち足りた気分になりました。

ばにちゃん、 どうもありがとう!

今日も がんばって仕事をしてこれそうです!

 

素敵な手作り品とガーデニングとアウトドアーの楽しみが満載のバニチョコさんのブログへは…

 http://blogs.yahoo.co.jp/banirachocolate


冬至カボチャ

2008年12月22日 | スイーツ 

5月のような暖かさで お散歩もきもちい~い

…と思っていたら 午後から急に気温が下がりました。

我が家では一日遅れの冬至です。

まずは 冬至カボチャ

カボチャはカボチャ団子にしました。

    

    

モチモチでした~

もっとたっぷりと餡を絡めたかったのですが

訳あって控え目に…

家族みんな風邪をひかずに元気に冬を乗り切れますように!

ついでに、 一日遅れのゆず湯にも入りました

 

腰痛は酪農時代の無理がたたっての持病です。

どうしても重たいものを運んだり、 中腰姿勢の仕事が多いので体育会系では全くなかった私の体には負担が大きすぎたようです。

知り合いに紹介されて 別の病院に行きました。

まず、 骨密度を調べられました。

酪農時代はメッチャ健康オタクでしたから、

食べ物にも気を使い、 定期的に健康診断をしていました。

今は極めてテキトー

昼は残り物、 仕事のある日の夕食もいい加減

だから、 ヤバッ…と思ったのですが、

結果は

同年齢の人たちの平均値との比較では 124%

若い人たちの平均値とでも 110%

年齢的に骨密度は低いだろうとドクターは思われたのでしょう。

「凄いですね~ 長年の体を動かすお仕事がよく表われていますよ!

でも、 重たいものをリフトし続けたことも分かるような脊椎です。

気の毒なくらい椎間板が潰れています」

 

こちらに引っ越ししてから3つ目の整形外科

初めの二つの病院では 腰痛=運動不足みたいな言い方をされてきました。 治療をしてはもらえず、 痛み止めを処方されて 体重を減らして腹筋と背筋をきたえろ…と。

そうとう鍛えている方だと思うのですがね…

やっと、 筋肉の炎症を取る注射をしてもらい、 低周波治療もしてもらい、 痛み止めには ちゃんと胃薬もつけてくれるドクターと出会いました。

患者は 分かってもらえた…と思うだけでも 精神的に頑張れるものなのだということ 医療関係者は もっと知ってほしい。

このドクターに出会えたことで 真剣に減量に取り組む気にもなれました。

まずは元の体重まで -4kg (そんな訳で餡の少ない冬至カボチャになったのです)

 

おかげさまで痛みは半減。

久しぶりに深呼吸できる幸せ!

これで年末を乗り越えられそうです…