ぼち吉鉄道

Nゲージ好きな小生の改造・整備の忘備録。
仕事が変わり…時間が無い。

レイアウトの制作 その18(高架改良)

2015-02-28 | レイアウト
寒いかと思いきや、暖かくなりましたね。

こつこつ高架工事をやっています。
裏ストレートや、

路盤の切り出し

などです。
えっこんだけ?
いやいや、今日のメインはここです。

ここも二階層なのですが、コンクリート壁を作らずにスケルトン風に…仕上げようかと。

接触も調整しながら…。

じゃーん!



どうですかね?
このあと塗装はする予定ですが…。
あと、コルクを置く架台部分をとりつけました。



イメージは、伝わるでしょうか?
乾燥しないことには…無理かな。
また、次に繋がります。


ポチッとして頂くと、製作の励みになります。
ご協力に感謝します。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« kato EF57の入線 | トップ | レイアウトの制作 その19(高... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
負けそう (トータン)
2015-03-01 11:35:45
暖かくなったから そろそろレイアウトでもって考えると今度は寒い そんな日が続いて作業にならないで居ます このペースでレイアウト製作されているのを見ると 負けそうです 私も頑張らなくては。
シェルターから見える明かり良いですね~ 格好良いです(^^
返信する
完全に隠れない (がおう☆)
2015-03-01 11:40:24
ぼち吉鉄道さん、こんにちわです。

2階建て部分のいい処理方法ですね(^_^)v
階層してしまうと、下側を走る時に全く列車が見えなくなるので、せっかくの距離を稼いでもストレスを感じてしまう恐れがあります。
コレなら、いま列車がどこを走っているのか分かるので良いじゃないですか(^_^)/
返信する
Re:負けそう (ぼち吉鉄道)
2015-03-01 19:43:44
トータン様
こんばんわ。
コメントありがとうございます。

シェルターは、トータンさんのレイアウトからのヒントなんです。
あの桁から、スリット風に出来ればて言うとこからの発想なんです。
製作の速度は…。
製作というより高架の改良だけなので。
いよいよ、ターンテーブルに移るのでここから停滞になります。
2ヶ月から3ヶ月はかかるかと…。
完工できるのかが一番の問題ですね(^^;
返信する
Re:完全に隠れない (ぼち吉鉄道)
2015-03-01 19:49:22
がおう☆様
こんばんわ。
コメントありがとうございます。

騒音も減り、いい感じになりました。
約一周は、ほぼ地下ですからね。
少しは見えないと寂しいですから(^^;
でももう少し細い方が、実感的ですね。
既製品にこだわらなければ、細目がいいですよー。
返信する

コメントを投稿

レイアウト」カテゴリの最新記事