ぼち吉鉄道

Nゲージ好きな小生の改造・整備の忘備録。
仕事が変わり…時間が無い。

MicroAce ED76-551 の入線・整備 その7

2014-09-05 | 鉄道模型 機関車
急ぎすぎたのでしょうか?
やはり、納得がいきません…。
そもそも、工作技術がないのに高望みしすぎたのか…。

それと、連結部の開口…。

いけていません。
やはりパテ埋めとかしないとなぁ。
そもそも、スカートが短いのがカッコ悪さを助長しています。
そこまでの加工は…。

ですから昨日のカプラーは、破壊しました。
反対側でやってみます。
まずカプラー棒用の穴を開けました。


次に、デザインナイフで昨日のスノーブロウを細く加工しました。
多少、やすりで削りました。

そして、フラットブラックで塗装。

なんかしまって見えます。

そして先ほど穴を開けたスノーブロウに、1mmのアルミ棒を瞬間接着剤で固着。

次に、ステップもどきを差し込みました。
これは、Gクリアで取り付け。

裏面には、瞬間接着剤を流しておきました。
さぁ、イメージは?

?意外にいけてる?
明日、ステップの塗装とカプラーバネを作ってみます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MicroAce ED76-551 の入線・... | トップ | MicroAce ED76-551 の入線・... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トータン)
2014-09-06 06:57:39
だいぶ感じ良くなりましたね~ 悪戦苦闘のもようが良く伝わってきていました 考えていることと いざやってみるとの誤差が激しいとやる気もなくなりますが この様にまとまってくると俄然燃えますよね~(^^
返信する
Re:Unknown (ぼち吉鉄道)
2014-09-06 20:27:04
トータン様

コメントありがとうございます。

まさかここまで苦闘するとは…。
技術力に泣けてきます。
プロではないので、妥協がと思いつつ妥協出来ない情けなさ。
ほんと、トータンさんがうらやましいです。
EF66-100のような完成を夢見ていましたが、夢のまた夢で…。
返信する

コメントを投稿

鉄道模型 機関車」カテゴリの最新記事