雨雨雨…。
あーやだ。
今日は、コルク敷きから。
ヤードのこの部分は、コルクの固定がまだでした。
ですからレールを撤去して、
ボンドをたっぷり塗って、
コルクを貼り付けていきます。
このときに役立ったのがこのコテ。
あまり指を汚さずに済みました。
敷き終わると、こんな感じ。
いいですね。
乾燥の間に、山の土台や土手の下地などを。
右奥を、盛り上げました。
このカーブスロープは土手にするので、
線路を撤去して、
スタイロを貼り付けました。
そして、桁もどきのこの部分は
強度を増すため、ボンドをつけた釘を埋め込みました。
次は左側も、山の盛り上げをしました。
最後にポイントの線の穴空けをします。
という訳で、ヤード復旧です。
これで、ヤード回りのコルク敷きやポイントの電動化もほぼ終わりました。
ということは、いよいよターンテーブル付近に作業を進めれますね。
ポチッとして頂くと、製作の励みになります。
ご協力に感謝します。
あーやだ。
今日は、コルク敷きから。
ヤードのこの部分は、コルクの固定がまだでした。
ですからレールを撤去して、
ボンドをたっぷり塗って、
コルクを貼り付けていきます。
このときに役立ったのがこのコテ。
あまり指を汚さずに済みました。
敷き終わると、こんな感じ。
いいですね。
乾燥の間に、山の土台や土手の下地などを。
右奥を、盛り上げました。
このカーブスロープは土手にするので、
線路を撤去して、
スタイロを貼り付けました。
そして、桁もどきのこの部分は
強度を増すため、ボンドをつけた釘を埋め込みました。
次は左側も、山の盛り上げをしました。
最後にポイントの線の穴空けをします。
という訳で、ヤード復旧です。
これで、ヤード回りのコルク敷きやポイントの電動化もほぼ終わりました。
ということは、いよいよターンテーブル付近に作業を進めれますね。
ポチッとして頂くと、製作の励みになります。
ご協力に感謝します。