BALIぴあNote

Pianoと納豆と、そしてBALI

今年の日本(続)

2013-07-31 09:43:54 | 日記
 
6月中は、涼しくて過ごしやすかったんだけど、7月に入ってしばらくすると、急に真夏日に。
実家でも障子から葦ずの戸に模様替え。
これで見た目は涼しくなったけど、外から入ってくる風は熱気を含んでいて、
風の通り道だけもわっと暑い。
2年前の帰国のとき、こんなではなかったと。
2年間でずいぶん暑くなったのでしょうか?


この椰子の木は、わたしが30年くらい前に近所の花屋さんで買ってきたもの。、
買ったときは身長(?)30cmくらいで小さな鉢に植えられていたのに
あっという間に大きくなって、もう何回も植え替えしました。
バリに来るときに実家に預けて、もう20年近く。
春から秋にかけては外で、冬は室内で、
父母が私に代わって面倒みていてくれます。
帰ると、必ず声かけて、葉っぱや幹に触れて、必要なら植え替えて。
ホントは、バリに連れて帰ってあげたいけど…
いつまでも、元気でいてほしいな。


私の好きな、実家の近くの風景。
向こうに綿向山が見えて、いいドライブコースです。
近所にある農業公園では馬に乗れたり、うさぎやひつじに出会えたりします。
おいしい自家製ソーセージやビール、ドイツのチーズやビールもあったりして、
帰ると必ず遊びに行きます。


今年も、馬に乗ってみた、我が娘。
年々、乗り方がうまくなってるんじゃない?

あれ、時間がない。でも、まだ終わらないなあ。続きはまた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿