BALIぴあNote

Pianoと納豆と、そしてBALI

バリ暦の新年、ニュピ

2015-03-22 21:22:58 | 日記
昨日はニュピ、バリ、サカ暦の新年でした。
バリの人々はいくつもの暦の組み合せで宗教行事や人間の儀式ー結婚式とか葬式とかー、その他いろいろなことー田植えに良い日だの木を切るのに良い日だの、家を立て始めるのに良い日だのーを決めているのだけれど、ウチ一つの暦がサカ暦と言って、ほぼ365日に近い周期で回って来る暦で、この新年にあたるのがニュピ、春分の日に近い新月の翌日がその日です。

今まで毎年、この日の事は書いてきたので、どういう日かというのは省きますが、新居に引っ越して最初のニュピですからどんな風になるか 、かなり期待していたのですが、期待裏切られず、とてもいい一日でした。

夫も娘もpuasaー断食ですねーをするというので、私は到底できませんから一人ちまちまと料理して一人で存分に食べておりました。

娘は、しかし、お昼前にはギヴアップで、その後は見事にたべてましたが、夫は晩御飯までもちましたね。リッパ!! 👏👏

TVもなし、車やバイクが行き交う音もなく、聞こえるのは風の音や鳥の声、虫の声だけ、何故か犬もなかず、静かな、ホントに静かな一日でした。

夜は電気つけるのもダメ。
真っ暗な中、星だけは息を呑むほど美しく、まさに満天の星空!! ☆彡

夜中に夫と二人、星空を見に外に出たら、遠くからドーーーーという、唸りのような音が。
夫がーあれは海鳴りだーと。
よく考えれば海は直線距離にしたらそんなに遠くないはず。
そうか、静かだとこんなにいろんな音が聞こえてるはずなんだね、普段も。

一日、読書で過ごしたニュピ。

自然の音しかしない一日。

精神が健康を取り戻した一日でした。



...............

さて、久しぶりにゆっくりと読書がたのしめた、昨日。
読んだのはこの本。

ショパンの足跡を美しい写真と共に辿れる一冊です。
地図で一つ一つ確かめながら読みました。
しかし、あまりに小さな村が多くて,googlemapの方が良かったかも。
( しかし、携帯の電源はオフにしていたし、PCもなんとなくつけたくなかった。 )

第9回午後のコンサートで弾く予定になっているショパンのバラード3番の作られた辺りの事情も知りたかった。

何回読んでも、読み落としてたり新たな発見があったりで、なかなか飽きないのが、読書のいいところですね。

昨日はもう一冊、これも。

ラフマニノフの生涯と作品が新しい研究の成果もふまえて書かれてます。

☆...☆... ☆...☆
そして今日も、なんとなくニュピを引きずって静かに過ごしました。
今日は、アクリルタワシを編んでみました。

いろいろな形があるけれど、わたしはこれが一番使いやすいのでいつもこの形。
一個5分くらいで編めてしまうお手軽なデザインなので、ちょっとテレビ視ながらとかできて、楽チン。
今日は「ものすごくうるさくてありえないほど近い」を視ながら。
この映画はよかった!!
9.11で父を亡くしたちょっと自閉症?気味の男の子のストーリー。

感動はまた別の時に。

あ~、ブレッキーの引越しも書きたいのに、まとまって時間が取れない~。