八ヶ岳の麓 ログハウスの宿 Tombouctou 徒然記

八ヶ岳の麓、標高1,300mの富士見高原にあるログハウスの宿のオーナー雑記帳
地域情報、ガーデニング、グルメ、お出かけ

庭で最初に咲いたのはスピノシッシマ・ルテア

2010-05-28 19:14:55 | 日記

今日、庭でバラの花が咲いているのに気が付きました。一番のりはロサ・スピノシッシマ・ルテアの花です。ルテアなので黄色っぽいはずですが、白色です。購入したのはコマツガーデンです。HelpMeFindでも白っぽいです。2番目はロサ・ユゴニスのようです。既に蕾がかなり膨らんでいます。

一方、テラスでは4月に屋内で育てていたクラウン・プリンセス・マリガリーターが満開です。テラスに出るといい匂いがします。


5月末のバラクラ

2010-05-28 10:37:30 | 日記

入笠山の清掃ボランテアが午前で終わったので、午後はバラクラを回ってきました。来月にはトップシーズンに入りフラワーショウも開催されます。今年もイベント前後の通常料金のときに出かけようと思っています。今回は未だ友の会会員の期限内なので無料です。来月になったら2,000円で更新する予定です。
さて、5月末の状態です。未だバラはほとんど咲いていませんが、耐寒性の強いピンピネリフォリア(スピノシッシマ)系のバラが咲いていました。宿にもあるロサ・ユゴニスは満開でした。ユゴニスに似ていますが棘がオメイエンシスのような珍しいバラが咲いていました。調べた結果、ヒドコート・ゴールドというバラのようです。スピノシッシマ系のバラは耐寒性が強く手間がかからないので宿でも集めています。このバラも欲しくなりましたが、売っているところがあまりなさそうです。あと、バラクラの外の庭に有った、Mary Queen of Scots もピンクの小さな蕾が可愛かったです。富士見にある村田バラ園に聞いたら取り扱いが無いそうでした。

Rosa sericea omeiensis var. hidcote gold
ロサ・セリケア・オメイエンシス・ヒドコート・ゴールド


入笠山の清掃ボランテア

2010-05-28 10:16:02 | 日記

入笠山の林道・登山道の清掃のボランテアに行ってきました。これから本格的なトレッキングシーズンになるので、その前にごみ拾いです。来月の6月にはすずらんが見ごろになります。最近は人気が出て車の入山規制もあるので、アクセス方法などはお気をつけ下さい。
掃除がてらにリンドウのような植物を見つけました。帰って調べるとフデリンドウのようです。ある保養所の入り口にはタニウツギが蕾をつけていました。
天気が良かったので、丁度良い散歩でした。


黒百合が初めて咲いた

2010-05-26 12:50:47 | 日記

半日陰の所に植えてあった黒百合が初めて咲きました。植えていたのを忘れていて、先週ぐらいから小さな百合のような野草が生えているのに気が付きました。花が咲いたので調べたら黒百合だと判明しました。思い出すと、去年か一昨年に柳生様の八ヶ岳倶楽部で購入したような気がします。八ヶ岳倶楽部は色々とおしゃれな物が置いてあり、ガーデニング好きお客様の間でも人気なところです。山野草も置いてあり、値段はお手ごろです。山野草以外はやや高めの値段付けになっていますが、お客様が良く入っています。オーナーの柳生博様が大抵店に出ています。

黒百合 Fritillaria camtschatcensis


フロックス ムディーブルー

2010-05-26 12:37:50 | 日記
スタンダード仕立てのバラの鉢に植えました。スタンダードだとバラの下の鉢がさびしいのでグランドカバーとして日野春ハーブ園で購入しました。今年の成長具合が良ければ庭にも植えたいです。

フロックス ムーディーブルー
phlox pilosa ‘moody blue’

ルッコラの花

2010-05-26 12:24:50 | 日記
先日、日野春ハーブ園でハーブ類を購入したときに頂いた苗です。根詰まりして売りものにならないので無料で置いていました。4株あったので全て頂いて来ました。鉢に植えた後、スルスル茎が伸びて花が咲きました。花が咲くと葉が硬くなるそうなので剪定しました。

クレマチスのモンタナが咲き始めました

2010-05-23 23:49:24 | 日記

庭のクレマチスの中で一番早く咲くモンタナが咲き始めました。旧枝咲きなので、剪定しなくても咲くので楽です。写真はモンタナ・ルーベンス?です。純白のスノーフレークはまだこれからです。

下の写真は、最近購入したアノダ・キャンディーキャップといアオイ科の花です。


寒さで枝が枯れこんだフランソワ・ジュランビル

2010-05-23 23:31:12 | 日記
今年の4月の寒波は3月が暖かっただけに、植物にはかなりのダメージを与えた。3月末にガーデニング小屋から出した鉢植えのバラの内、小さな挿し木苗が5本ほど寒さで枯れてしまった。冬を越したと思って外に出したのに!
大きな苗ではフランソワ・ジュランビルの枝が枯れこんだ。今現在も他のバラの葉とは対照的に葉が下部しかなく、上部に未だ葉が展開していない。3年目でかなり大きくなってログの壁で綺麗に咲いていたのに残念です。これからどこまで回復するか期待したいです。
もう一つの残念は鉢植えのERのジュビリー・セレブレーション。未だ、葉が展開していません。昨年購入して、かなり良く咲いたので大変気に入っていました。これも、何とか復活してほしいです。

寒さに強いタイムの花が満開

2010-05-23 23:22:04 | 日記
庭やプランターに料理で使うハーブ類を育てています。寒さに強いのはタイム、セージ、ミントなどです。苗は日野春ハーブ園で購入しています。多くの園芸店がここから仕入れているようです。
庭や道端のタイムの花が今満開です。

ERのクラウン・プリンセス・マルガリーターが満開

2010-05-23 23:02:52 | 日記

 

今年、コマツガーデンで購入したクラウン・プリンセス・マルガリーターが満開になりました。4月初めに購入してからGWの途中まで室内で寒さを凌いでいたので、庭植えの場合より1月ほど早く咲いています。


庭で一番早く咲くのはロサ・ユゴニスです。蕾がかなり膨らんできました。

 


プルモナリア

2010-05-23 22:54:11 | 日記

プルモナリアが咲いています。あまり日が当たらないで冬は凍りつく場所に植えてありますが、丈夫に育っています。5月初めぐらいから咲き始めて今が盛りです。枝が見えているのはバラのロージーカーペット(グランドカバー)です。

プルモナリア ルイスパルマー pulmonaria 'lewis palmer’
ムラサキ科プルモナリア属


バラの蕾が膨らみ始めました

2010-05-14 21:03:37 | 日記
室内から屋外に出したクラウン・プリンセス・マリガリータの蕾が膨らできました。どんな色合いで咲くのか楽しみです。この2,3日は寒く朝方は2,3度まで下がるので夜は室内に入れています。
庭のバラには未だほとんど蕾は見えませんが、早咲きのロサ・スピノシッシマ・ルテア(spinosissima lutea)とロサ・ユゴニス(Rosa hugonis)に蕾が付いているのが見えます。5月末から6月上旬に開花しそうです。両方ともスコットランドの野ばらの系統のバラで寒さにも強いです。葉はどちらも山椒のように小さい葉です。


Rosa spinosissima lutea

バラのロサ・スピノシッシマ・ルテアの隣りに植えてあるブルーベリーの蕾もピンクに色付いてきました。