八ヶ岳の麓 ログハウスの宿 Tombouctou 徒然記

八ヶ岳の麓、標高1,300mの富士見高原にあるログハウスの宿のオーナー雑記帳
地域情報、ガーデニング、グルメ、お出かけ

ジョウビタキの論文の別刷りを頂きました

2014-11-24 21:49:16 | ガーデニング

このブログでもジョウビタキの記事を沢山載せているように、宿の周辺でジョウビタキの繁殖と定着化がおきています。

ジョウビタキは通常は冬鳥で、夏は中国大陸などに渡り繁殖してまた冬に子供を連れて日本に帰ってきます。しかし、宿の周辺では本来は日本に居ないはずの夏に来て繁殖を行っています。宿の軒下に作った巣で繁殖が確認されています。

 

観測を続けている野鳥の会の方が観測記録を学会誌に投稿しました。厳しい審査を通って日本鳥学会誌の2014年10月号に掲載されたそうです。

 

 

頂いた日本鳥学会誌の別刷り

 

 

 


朝起きたら薄らと雪が積もっていました

2014-11-18 12:30:48 | ガーデニング

朝起きたら薄らと雪が積もっていました。11月に入り2回ほど雪が舞った日がありましたが、積りはしませんでしたので、今年初の積雪です。

 

お泊りのお客様も私も未だ車のタイヤはノーマルです。でも、11月のこれぐらいの雪では未だノーマルで大丈夫。

 

 

お客様がチェックアウトするころには宿の前の鉢巻道路もドライの状態になりました。

そろそろスタッドレスに替える時期になりました。

 

 

テラスのムンステッドウッドは未だ咲く気ですが、多分蕾のままで開かないで冬を迎えそうです。

 

 

レディーエマ・ハミルトンは何とか咲ききりました。

 

 

 

秋から返り咲いているポン・ポン・ド・パリは未だ咲いています。今年は例年になく良く返り咲きました、

 

 

アーチには巨大化したキフツゲートのローズヒップが千成状態になっています。今年の冬の間、小鳥の貴重な餌になるはずです。

 

 

頂いた渋柿で干し柿を作りました。大きな柿は山梨特産の百匁柿(ヒャクメ)、大きくて百匁(375グラム)ぐらいあることからヒャクメと呼ばれています。この柿で作った干し柿は山梨の特産品です。

外の軒下に吊るす予定です。

 

天気予報では、今夜は晴天で放射冷却のため相当冷え込むそうです。最低気温はマイナス10度近くになり、今年一番の冷え込みだそうです。そろそろ、ローズマリーなどの耐寒性が無いハーブの鉢を室内に入れなければなりません。

 

 


紅葉も終盤へ

2014-11-04 22:00:56 | ガーデニング

昨日は八ヶ岳が白く冠雪していました。既に、降雪は有ったと思いますが、麓からハッキリ見えたのは今年初めてかもしれません。

 

 

 

富士山も今日は雲の上に顔を出しています。

 

 

宿のテラスから南アルプス方面を望む。カラマツの黄葉がピークです。

 

 

庭ではドウダンツツジが紅葉の真っ盛りです。

 

 

宿の庭も林もカラマツや広葉樹の落ち葉で覆われています。

 

 

宿のモミジもやっと色が付きました。

 

 

紅葉も光が有るといっそう綺麗に見えます。

 

 

バラ(ムンステッド・ウッド)もまだ少し咲いています。

 

 

ポン・ポン・ド・パリも今年は良く返り咲きました。

 

 

近所のヨドバシカメラの研修センターの紅葉が見頃になっています。

 

ヨドバシカメラのスポーツセンタ-にはゴルフのショートコースやテニスコートがあり、一般の方も利用できます。