八ヶ岳の麓 ログハウスの宿 Tombouctou 徒然記

八ヶ岳の麓、標高1,300mの富士見高原にあるログハウスの宿のオーナー雑記帳
地域情報、ガーデニング、グルメ、お出かけ

暖冬から厳寒に

2016-01-26 21:24:25 | 日記

この数日は最低気温がマイナス19度やマイナス18度になって大変寒いです。昼間の最高温度も氷点下が続いています。全国的に記録的な寒さの様ですね。

昨日も今日も晴天で夕焼けが綺麗でした。

先週の大雪はスキー場にとっては待望の雪でしたが、中央道や甲州街道も通行止めになってしまいました。宿のお客様もチェックアウトしたものの中央道が不通のため静岡方面にぬけて帰ることになりました。

中央道が不通なのでチェックイン予定のお客様もキャンセルされると思い、ご自宅にお電話して確認したところ電話にお出になりませんでした。もしかして、前日に他の宿にお泊りになり予定通りトゥンブクトゥにお泊りになるかもしれないので念のため食事の買い出しに出かけることにしました。

しかし、宿の前の町道には除雪車がまだ来ていません。車の周りの雪を除けて車を動かしてみましたが、ミニの車体の下に雪が詰まってスタックしてしまいました。ミニは車高が少し低いので雪には弱いです。近所の方が車で踏み固めてすこしマシになりましたが未だ不安です。昼まで待って雪が締まってきたので何とか出かけることが出来ました。主幹道路は既に除雪されているので問題なくAコープに到着できました。買い物が終わった午後3時ごろお客様から電話があり、朝8時に東京を出発して現在は大月、遅くなるがご宿泊されるとのことです。結局、11時間かけてご到着されました。大変ありがとうございました。

 未だ前の道が除雪されないので、一時待機です。

 

雪で玄関が埋ってしまいました。

 

 

なんとか玄関が使えるようになりました。

 

庭には鹿が餌を求めて徘徊しています。

 


双子座流星群が見えました

2015-12-14 23:10:55 | 日記

昨夜は雲がかかっていましたが、今夜は晴れているので宿のテラスから流星群が見えました。10時半ぐらいから15分ほどで5個ぐらい見えました。

昨日からお泊りのお客様は星を見るのが目的なので、ご満足の様子です。

 

宿のテラスから見える星空(2011年12月の時の写真)

 

寒いので今回は写真は撮らずに室内に早々と退散しました。

冬は空気が澄むので星が綺麗に見えます。但し、しっかりとした防寒が必要です。

 




初積雪

2015-12-04 23:29:40 | 日記

久しぶりの更新です。

今朝起きたらテラスが白くなっていました。今シーズンの初積雪です。

 

 

今日は車のタイヤをスタッドレスに交換する予定でした。いつもは12月に入ったら直ぐに交換していたのですが、今年は11月が暖かったせいか延び延びになっていました。

チョット困った。富士見町のタイヤショップに交換しに行くのにノーマルタイヤで大丈夫?

宿の前の鉢巻道路はそれ程雪が残ってない様です。

 

昼に郵便局の方が配達に来たので道路状況を確認したところ、殆ど路面は問題が無いとのことで、一安心。

午後には買い物とタイヤ交換に出かけることが出来ました。

 

無事にタイヤ交換を完了。明日はお客様がいらっしゃるので、車が使えないと一大事でした。

 

 

 


今日は雪が降り続いています。

2015-02-18 13:12:48 | 日記

天気予報では甲信越・関東で雪が降るとの事でした。宿の周辺でも朝から断続的に雪が降っています。

 

朝方、一時はかなりの勢いでしたが、その後は深々と降っています。

 

昼過ぎのテラス、20cmぐらいの積雪です。でも、明日は晴天の予報です。

 

今日は未だ一歩も屋外に出ていません。写真もダイニングから撮っています。今日は確定申告の準備を一日中する予定です。

 

 先週末のお客様のお子様は、暖炉に火を入れると大変喜んでいただきました。

 

今週末はフジミの日(2月23日)に因んで、22日の日曜日に富士見町主催のイベントが色々と企画されています。

 

 

 

 

 


諏訪の『さかくら古本市』

2015-02-12 18:20:29 | 日記

先日にご宿泊頂いた地元の方が諏訪の酒蔵で古本市のイベントがあるとおっしゃっていました。

今日、富士見の町に買い物に出たついでに、チョット行ってみることにしました。

イベントの名前は『くらもと古本市』で、諏訪の5か所の酒蔵(諏訪五蔵;真澄、横笛、本金、舞姫、麗人)で開催しています。

今週の日曜日まで開催されています。

 

 

真澄のセラー

 

古本、個性的な新刊本やリトルプレスなど。スイートやコーヒーもあります。

 

 

 

真澄の試飲コーナー。試飲グラス付で320円です。

 

五蔵共通の試飲チケットもあります。

 

3月28日には『春の吞みあるき』イベントも予定されています。

 

 

車の運転があるので試飲は出来ませんでしたが、本を1冊買って帰りました。

 

 

 

 

 

 


モンベルのトレッキングシューズ

2014-12-11 23:32:05 | 日記

先週、いつも使っているモンベルのトレッキングシューズの修理をモンベルにお願い致しました。 靴紐を掛ける金具が外れてしまっていたので、お店に行ったついでに聞いてみたところ1,200円で修理して頂けるとのことでした。未だ1年ぐらいしか使っていなかったので、直してもう少し使うことにしました。

 

昨日、モンベルから電話があり、修理で預かった靴のフックのところの布が普通より弱いことが判明したので、新しいものに交換して頂けることになったとのこと。一瞬、?と思いましたが、大変ありがたいことになりました。

 

交換して頂いたシューズ

 

モンベルには大感激です。モンベルは創業者の辰野様が山仲間と1975年に創業したそうですが、現在はとても有名なブランドになっています。創業者のアウトドアー好きが高じて会社を始めたり、環境活動に熱心など、アメリカのパタゴニアと似たブランドイメージが高い会社です。

 

モンベルへのお礼という訳ではありませんが、モンベルクラブカードをご提示して頂いたお客様には500円のキャッシュバクまたはビールの大瓶のサービスをすることに致しました。宿へ直接に予約した場合でも、楽天じゃらん経由でも構いませんが、本人に限ります。家族会員は対象外です。チェックインの時にお申し出ください。カードの提示とこのブログを見たことが条件です。このサービスをいつまで継続するか未定ですが、休止する場合はこのブログでお知らせいたします。

 

 

 

 

モンベルからシューズを頂いて帰宅した後、メールをチェックしたら2015年ファクトリー・アウトレット福袋の購入の抽選結果で当選したとのことでした。1万円でその倍以上の商品が入っているらしいです。今回初めて購入してました。元旦に届くとのことです。

 

 


お散歩

2014-05-18 23:38:19 | 日記

天気が良いので宿の周辺を散歩しました。

今日は宿の前から八ヶ岳・西岳の登山道に繋がる散歩道です。ゆっくりと一周すると1時間ほどかかり、朝食の前に散歩するお客様もいらっしゃいます。

 

途中、甲斐駒が良く見える場所もあります。

 

大分、雪が減ってきた甲斐駒ケ岳

 

 

 

 日当たりの良い斜面にはフデリンドウが咲いていました。

 

山桜が満開です。山桜には沢山の種類があります。

 

 

ミヤマカイドウ?(ズミ)の花の蕾、満開時は白くなるそうです。来週あたりの散歩で確認しましょう。

 

ボケもあちこちで咲いています。宿の林の中でも満開です。

 

 

ヒトリシズカ(一人静、学名: Chloranthus japonicus )、群生していることが多いのに一人とは? フタリシズカもあるようです。

 

 

イカリソウ、強壮剤になるそうです。

 

 この時期の散歩は大変気持ちが良いです。

 


GWも終わって、チョットお出かけ

2014-05-08 23:06:10 | 日記

GWも終わって、チョット一息ついています。6日、お客様がお帰りになってから、春らしい天気なのでドライブに出かけました。お買いもの以外での外出は久しぶりです。

毎年の事ですが、忙しいGWを過ぎるといつの間にか春本番となっています。カラマツの新葉が緑濃くなって景色の色が変わるためそう感じるのかもしれません。

 

 GWの5月3日、宿の入り口から鉢巻道路を望む。雪の甲斐駒を背景に桜が満開です。

 

午後に出かけたので、取りあえず遅めのランチをスープスで食べることにしました。スープスは3時までランチタイムなので助かります。

 

新玉ねぎのポタージュのランチプレート。スープと野菜の付け合せとケーキサレが付いて1,200円前後、スープは3種類ぐらいあります。 

 

 

サラダもオーダーしました。 いちごとクリームチーズの入ったサラダでした。

 

スープスの庭では水仙、プルモナリア、ウッドアネモネなどが満開でした。

 

 

 ウッド・アネモネ・マドンナの様です。宿の庭では鹿に花が食べられてしまいました。

 

 

 プルモナリアが群生していました。これほど増えるのは土地が適しているのでしょう。

 

 

食事の後、近所にあるハーバルノート・シンプルズに立ち寄りました。GWの前に、ここでラベンダーの精油と無添加シャンプーを買いました。精油をシャンプーの容器に一滴たらして使用すると清々しい気分になります。

ハーバルノートの庭をチョイット拝見、ここもプルモナリアが群生しています。 春先の花が少ない時期に青紫の可憐な花が群生しているのはなかなか良い雰囲気です。 

 

 木々の間のシェードガーデン風です。プルモナリアは半日陰の方が適しているようです。宿でも植えてありますが、こんなにはなりません。

 

 

 

 

 スープスやハーバルノートの辺りの標高では田んぼの水張りが始まっています。

 畔にはタンポポが沢山咲いています。

 

 

遅いランチでしたが未だ陽が高いので蓼科・車山方面にドライブしてから帰ることにしました。

 

 ビーナスラインからの八ヶ岳連峰。右から編笠山、権現岳、阿弥陀岳、赤岳、横岳、硫黄岳、天狗岳。

 

 

 南アルプス方面、中央が甲斐駒ケ岳、その右奥が北岳、仙丈ケ岳。

 

 

 

 

 

 


また雪

2014-03-05 20:29:29 | 日記

今日の朝、起きたら雪がかなり降っていました。

 

 

朝8時の時点で10cm以上の積雪です。2月に2回の大雪が降って大変なことになったので少し緊張します。

知り合いのお客様を朝食後に富士見駅にお送りしました。未だ、除雪もされていません。注意深く運転して何とか発車時刻に間に合いました。駅までは殆ど下りなので注意しないといつの間にか車の速度が早くなります。8年ほど前に富士見の町に行く時にカーブで雪の為に曲がりきれずにガードレールにぶつかり、反対車線側の田んぼに落ちました。結局、怪我はしませんでしたが車は廃車になるという苦い経験があります。それ以後は雪の下り坂は注意深く運転しています。

 

お客様を駅に送って帰り道、かなり雪が降ってきました。前回のこともあるので、二日分ほどの食料品を買って帰りました。

 

また、雪かきで酷使したポリカのスコップが壊れているのでホームセンター寄ってみました。やはり、入荷していませんでした。先週、建築中の別荘の打ち合わせのために宿にお泊り頂いたお客様も、ネットで買おうと思ったが在庫が無く入荷は今年の11月になるとの返事だったそうです。ポリカのスコップは日本中のどこにも在庫が無さそうです。

 

 夜になって雪はおさまりましたが、明日の朝はマイナス10度ぐらいまで冷え込みそうです。

 

 

 

 

 


大雪でした

2014-02-21 22:00:57 | 日記

2月14日からの雪は豪雪になりました。富士見高原は豪雪地帯ではありませんが、すごい雪になりました。

 

14日の夜、東京からのお客様があと数キロのところまで到達いたしましたが、雪で車が動かなくなったので小淵沢に引き返しました。翌日、お客様から小淵沢駅で一夜を過ごし、さらに今夜も駅で過ごすことになりそうだというご連絡を頂きました。小さなお子様をいらっしゃるのに大変なことでした。

 

一方、14日の深夜に前の鉢巻道路で車が身動きできなくなったので泊めてほしい欲しいとの電話を頂き、早速にお部屋をご用意いたしました。1泊の避難のつもりが結局は3泊になりました。しかし、安全なところに避難された方は良かったです。隣の北杜市では車から出て歩いて帰ろうとした人が凍死したそうです。私も夜に道の状態を確認しに出た時に、又下まで雪に埋まり恐怖を感じました。

当日にパノラマで滑って夕方ご到着されたお客様は、宿の前のカントリーキッチンでご夕食を召しあがる予定でしたが、カントリーキッチンが大雪の為早じまいしてしまいました。私が簡単なお食事をお作りいたしました。このお客様も結局、3泊することになりました。

 

 15日の朝、未だ雪が降っています。もう既に1m近く積もっているようです。

 

 

 部屋の中から見ると、テラスが雪で覆い尽くされています。

 

 室内から駐車所を覗くと、車が完全に雪に覆われています。

 

 

 小降りになったので外に出てみると、すごい積雪です。

 

 

 テラスの椅子やテーブルも何もかも雪に覆われました。

 

 

 駐車所の車も凄いことになっていますが、雪で未だ車まで行けません。

 

 

 16日の日曜日、天気は快晴です。屋根から雪が落ちてきてテラスに雪の山が出来ました。

 

 

 玄関の入り口も屋根からの雪で塞がれました。

 

 

 庭も雪で覆われて、2m余りあるコニファーやバラの支柱の上部だけが雪の上に顔を出しています。

 

 

 

 取りあえず、人が歩ける様に除雪を進めました。

 

 

 車を雪から掘り出す客様、私の車は未だ雪の中です。この後、お客様が掘り出してくれました。ありがとうございました。

 

 

 宿の前の道路も未だ除雪車が来ません。ここもお客様方がスコップで除雪を開始して頂きました。


 

 17日には、車が通れる様になりました。

 

 

 中央道や20号線は未だ通行止めですが、17日には鉢巻道路がやっと車一台が通れるようになりました。食料品が不足してきたので、早速お客様と一緒に原村に買い物に出かけました。

鉢巻道路は一車線分しか除雪されていないので、スコップを持っての運転です。

 

17日の深夜、待ちに待った中央道が開通したとのニュース、お客さまもギリギリ4泊を過ごすことなく無事にご帰宅されました。

大雪の中、お客様には除雪を精力的に行って頂きまして誠にありがとうございました。お礼申し上げます。

 

 

 

 18日、やっと除雪車が宿の前の道路に入りました。

 

 

 未だ、雪が沢山残っています。主要道路は何とか2車線確保された様です。

 

 

 

 


天気が良いので雪景色の中をドライブ

2014-02-09 23:22:53 | 日記

雪かきをして疲れたのと雪景色が綺麗なので、午後からはドライブとお茶しに出かけました。

雪景色は綺麗ですが、主幹道路以外は除雪されていない可能性もあります。

そこで、八ヶ岳高原道路を使って清里まで行くことにしました。鉢巻道路から八ヶ岳高原道路に入ると、道の状態は雪が少なかったです。高原道路の方が日当たりが良いからだと思います。

 

清里の清泉寮の前からは富士山と雪化粧の甲府盆地が見えました。

 

午後2時を過ぎてしまったのでランチタイムも終わってしまっています。清泉寮のファームショップなら開いているので、ここでランチです。

 

 

ファームショップのジョン・デアのトラクターも雪に埋もれています。

 

 

ファムショプーの前の牧草地も真っ白です。山が綺麗に見えます。

 

ファームショップの入口に寒いのでお得フェアに参加しているとの表示が出ていました。今日はマイナス3度なので30%割引のようです。対象商品のハーベストカレーのセットを頼みました。通常は1200円ですが、今日は30%引きです。いつものオーガニック・ドリンクバーも付けました。

ハーベストカレーと雑穀米、カレーは野菜がたくさん入ったマイルドなカレーです。

 

今日は午後からはお茶とドライブで午前中の雪かきの疲れを癒しました。

 


大雪でした

2014-02-09 22:38:45 | 日記

東京もたくさん雪が降ったようですが、こちらも60cm以上降りました。

昨日は冬の台風のような状況で風が強く、雪が舞っていました。しかし、夜半には止んで今日の朝には晴れていました。

 

テラスの椅子もテーブルも雪に埋もれました。

 

雪に埋もれそうです

 

 

風が強かったので、外壁にも雪が積もりました。

 

 

 

屋根からは雪庇のように雪が落ちてきます。未だ降りたてで柔らかいので落ちてきても大丈夫です。

 

 

前の道も朝には除雪されていました。昨日は除雪されていなかったので車では身動きできませんでした。

 

 

庭のバラの冬囲いも雪で埋まりました。雪が積もっている方が植物の防寒には良いです。雪が冷たい乾燥した空気から守ってくれます。

 

 

この大雪の中、鹿が庭に餌を探しに来たようです。

 

 

これだけ降ると雪かきが大変です。ここに住んで12年ですが、1番降ったかもしれません。先ずは、家から出れる様にテラスに一人分の幅の道を確保しました。

 

今日はテラスはこれくらいにします。

 

 

車も雪の中で身動きできません。

 

何とか動けるようにできました。

 

午前中2時間ほど雪かきをしたので体が温まりましたが疲れました。今日はこれで雪かきはおしまいです。

 

 


お散歩

2014-02-07 23:30:17 | 日記

今日は天気が良かったので、宿の周辺を散歩しました。

お昼頃、気温はマイナス3度ぐらいでしたが、日差しがあるので寒く感じません。八ヶ岳の西岳・編笠山の登山口がある広原柳川林道のゲートのところまで宿から歩いて15分ほどです。以前はここに車を置いて西岳や編笠山に登ることも出来ましたが、今はこの手前のところから一般車両が進入禁止になってしまいました。従って、今は富士見高原ゴルフ場の方から登るのが一般的のようです。

 

広原柳川林道のゲート。以前はここに車を置けましたが今は置けません。

 

今日は、この林道を少し歩くことにしました。

 

林道のゲートのところに、絶滅危惧種に指定されているヒメバラモミの植林をしていることが記されていました。地図を見たら植林してあるところがそれ程遠くではないので、そちらに歩いて行くことにしました。

 

暫く歩くと富士見町の水道のポンプ場がありました。宿の水道は八ヶ岳の地下水をくみ上げてこのポンプ場から送られてくるようです。

 

町営水道のポンプ場

 

標高が1400mぐらいになったところにヒメバラモミが植林してある場所がありました。ドイツトウヒに接ぎ木して育てているようです。

 

植林されたヒメバラモミ、未だ小さいです。

 

 

林道からは八ヶ岳や南アルプスが見えます。

 

山頂が白い編笠山

 

 

甲斐駒

 

林道は勾配はそれ程ありませんが、日陰はカチカチに凍っているので気を付けて歩きます。

 

今日は1時間半ほどの散歩でしたが、体がポカポカ温まりました。ダウンの上着は脱いだままで丁度良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 


どんど焼き

2014-01-15 12:57:27 | 日記

小正月の行事のどんど焼きが富士見の各地区で行われました。

乙事(おっこと)地区のどんど焼き、ここに正月飾りを出しに行きました。翌日にはどんど焼きが終わっていて見るのを逃しました。

 

知り合いが、井戸尻遺跡の有る地区のどんど焼きに誘ってくれたので、昨夜出かけました。

 

 

綺麗な色の繭玉、米の粉のだんごです。どんど焼きの火にあぶって食べるとこの1年は病気にならないと言われています。

 

どんど焼きの火が熾火になったところで焼きはじめます。気温はかなり寒いですが火のおかげで寒さは感じません。

 

竹筒に入ったお神酒も振る舞われますが、運転者は残念ですが飲めません。今年は、焼いた繭玉を頂いたので病気にならないでしょう。

 

長野県の松本地方ではどんど焼きの事を、三九郎(サンクロウ)と言うそうです。

 

 

帰宅して車のダッシュボードを見たら、外気温がマイナス10度でした。でも、意外と火のおかげで寒くなかったです。

 

 

 


寒くなりました

2014-01-10 14:15:43 | 日記

一昨日、所用で奈良まで日帰りの予定で車で出かけました。早朝に出発して、夜に帰路につきました。天気予報では諏訪地方は夜半からみぞれでした。

片道5時間の運転は疲れるので、帰りは休み休み帰ることにしました。途中、中央道の伊北・小淵沢間でチェーン規制が行われているとの道路情報が表示されました。チェーン規制ということはそれなりの積雪がある訳なので、標高1300mにある宿周辺の積雪状況が心配になりました。車はスタッドレスですが、積雪が多く除雪されていないと車のお腹が雪にぶっつかて進めなくなります。

到着予定時刻の夜中には未だ除雪されていない恐れがあるので、安全を考えて途中で仮眠をとって早朝に諏訪周辺に到着することとしました。

数か所のSAで仮眠して諏訪湖SAに7時前に到着しました。SA内でも10cm以上積雪があり、諏訪地方は一面の雪化粧になっていました。諏訪湖も一部が凍り始めていました。 

 

凍り始めた諏訪湖、今年は御神渡りが出来るでしょうか?

 

諏訪湖SAにはスタバがあり、丁度7時から開店なのでモーニングコーヒーを飲むことにしました。店内にスタバのマグがありご当地マグも置いてありました。現在の長野バージョンはライチョウやリンゴをモチーフにしたものです。一つお買い上げです。因みに、この諏訪湖SAのスタバが諏訪地方の唯一(上下線に各1)のスタバです。

 スタバ・マグカップのの長野バージョン(帰宅後、窓辺で撮影)

 

諏訪南ICを出てズームライン経由で帰宅しました。途中の道は除雪されていたので問題なく帰宅できました。

 ズームラインの両側の木々の雪化粧も綺麗です

 

さて、今日は朝から晴天で放射冷却のため昨夜の最低気温も-12度を下回ったようです。昼間に富士見高原スキー場に車で行きましたが、12時の気温が-6度でした。天気が良く日差しが強いので、日向はそれ程寒く感じません。

宿の前の鉢巻道路は乾いていますが、日陰などは凍結しているところもあります。

 

 

富士見高原スキー場は子供に特化したスキー場です。幼児向けのアニマル広場では雪遊びやソリ遊びが出来ます。

 

ゲレンデは初級から中級向けです。スノボは昼間は禁止ですので、お子様も安全です。

 

 

 

スキー場にはドンド焼きの準備もしてありました。

諏訪地方のドンド焼きは正月飾りをクリスマスツリーの様に積み上げて焼きます。各地区ごとにドンド焼きが行われますので、数か所から火や煙が上がります。こちらに来て最初のころは火事かと勘違いしたことがあります。