八ヶ岳の麓 ログハウスの宿 Tombouctou 徒然記

八ヶ岳の麓、標高1,300mの富士見高原にあるログハウスの宿のオーナー雑記帳
地域情報、ガーデニング、グルメ、お出かけ

訪問者

2016-06-03 14:05:32 | ガーデニング

玄関の鐘がなりました。宅急便も郵便局の宅配も来たのに、だれかお客様?

玄関を開けると誰もいません。風が強いと鳴ることがありますが、風もありません。

 

 

付近を見回すと、玄関の下の床に小鳥がいます。扉を大きく開けても動きません。多分この鳥が鐘にぶっつかた様です。

窓には時々、衝突する鳥がありますが、鐘に衝突したのは初めてです。

 

 

キビタキのようです。人が近づいても動きません。衝突のショックのようです。

動けないようなので、テラスの床の上では野良猫に食べられてしまいます。

小鳥を棒に載せてテラスの手すりのクレマチスの花の中に置きました。暫らく休んだら飛んでいくことでしょう。

 

 


クレマチスモンタナとポンポンドパリが満開

2016-06-03 13:00:05 | ガーデニング

今日は夜明け前の最低気温が3度ぐらいまで冷え込みました。長野県内でも6月としての最低気温を更新した様です。

夜に冷え込むと、花持ちが良くて花色も綺麗になります。

日が登り気温が上がってくると、春ゼミが盛んに鳴いています。初夏の山の風物ですね。

今年も、ジョウビタキがヒナを孵し、2回目の繁殖を準備中です。 

 

クレマチス・モンタナ・スノーフレークが満開になりました。

 

テラスのアーチからテラスの手すりまで白い花で覆われました。

 

 

クレマチス・モンタナとバラのポンポン・ド・パリが満開になりました。

 

バラの花も少しずつ増えてきました。

耐寒性が高いコルデス・ロブスター も開花

 

耐寒性が高いバラのハイブリッド・ルゴサの系統も蕾が膨らんできました。これらのバラは日本原産のハマナスの子孫です。

 

 

満開状態のポンポン・ド・パリ

 

ポンポン・ド・パリは秋にも返り咲きますが、初夏が最高です。

 

ゲラニウム(フウロ)類も花が増えてきました。

ゲラニウム類も花が増えてきました

 

黒花フウロも至る所に繁殖しています。

 

ゲラニウムのケンブリッジも満開

 

チャイブの花が開きました。

 

2週間前の富士見高原ファーマーズマーケットで買ったラベンダーも元気です。地植えのラベンダーは未だこれからです。