ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

生ハムとアボカドのオープンサンドで☆おうちごはん♬

2023-10-19 08:15:04 | レシピー(秋・冬のおかず編)
今日もお越し下さりありがとうございます

生ハムとアボカドのオープンサンドを作って(レシピあり)、赤ワインでゆったり夜ごはん

にほんブログ村

生ハムとアボカドのオープンサンド」4枚分(2人分)

・カンパーニュ 厚さ1.5センチ 4枚
・アボカド 1個
・生ハム 8枚
・クリームチーズ 1枚に大さじ1
・ピンクペッパー 少々

<作り方>
① アボカドは、皮と種をとり、縦に8等分する。
② カンパーニュを軽くトーストして、クリームチーズを塗ります。
③ アボカド2枚と生ハム2枚を②の上にのせます。
④ 仕上げにピンクペッパーを散らして完成です。

晩ごはん

生ハムとアボカドのオープンサンド・サラダ・野菜のトマトスープ

野菜のトマトスープ
(玉ねぎ・じゃがいも・人参・かぼちゃをコンソメでコトコト。仕上げにトマト缶を加えて塩コショウで味を整えて完成)



赤ワイン「タヴェルネッロ オルガニコ サンジョヴェー ゼテトラパック®」に合う料理として
今回オープンサンドを作りました。


モニターコラボ広告企画に参加しています。
フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト


フーディストパークさんからいただいた商品の中から、

赤色のキャップの
タヴェルネッロ オルガニコ サンジョヴェー ゼテトラパック®」を使いました

オーガニック認証ぶどうを使用した軽やかな味わい。容器はCO2排出を削減するテトラパックタイプなので、持ち運びやゴミ処理も簡便。一人でも、みんなと一緒でも、屋内外を選ばずに様々な食シーンで楽しめるオーガニックワインです。

                         

高騰している野菜。
スーパーのチラシを見て、野菜特売日を念入りにチェック。
特売日には、ムダのないようレシピを考えてから購入野菜をメモ(._.)φ

帰宅後は、メニューに合わせて野菜切り。
小分けにして冷凍できる野菜は即冷凍庫へGO。

仕事で忙しかった頃は、休日にバタバタと冷凍作業が始まりましたが、
今は時間があるので、慌てずにのんびりと小分けして冷凍庫へ。

今回のトマトスープもじゃがいも以外は全て冷凍した特価野菜。
その日によってスープの具を替えても全然OKOK。

食欲の秋。
オープンサンドにのせる具材も
スープに入れる具材も
おうちの冷蔵庫の中身の整理だ~なんて軽い気持ちでトライしてみてね

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お昼はうどん屋さん「杵屋」 ... | トップ | 主人 、新しいエプロンで だ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レシピー(秋・冬のおかず編)」カテゴリの最新記事