ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

久しぶりの熱・・・・で「自分に問う」

2012-02-23 17:48:17 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます
まずは、こちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村

マクロビライフを始めたお陰で病弱娘は超健康体おばん化としてしまった(って、この私です)

今日は、久しぶりに喉からの熱があり用心と反省も兼ねてお店を臨時休業(こうなるのは判っていたのに)
雨の中ご来店されたお客様ごめんなさ~い

喉が痛い
夜には高熱になり
そして
翌日には病院へ行き
抗生物質と解熱剤をもらい
ベッドで数日うなり多くの人に自分自身に迷惑がかかる

と、ここまでがマクロビライフをする前までの私の月一に訪れる行事
いかに悪い・ひどい生活をしていたか(と、今となっては穴があったら入りたいぐらい恥ずかしい~)

今回の熱
「自分に問う」事から始める
これが、マクロビライフを始めてから「症状」に対して行う第一歩

数日前もしくは数ヶ月に渡り食の乱れはなかったか?
陰か陽に極端にブレていなかったか?
ストレスをどう発散していたか?(食で?身体で?脳で?)などなど

マクロビライフを始めた頃はかなりストイックだったので(病気治しがメインでしたから)
原因追究もかなり真剣(今もま~ま~真剣ですけどね)

ここで、多くの方が神経的に滅入ってギブアップしてしまうんですよね
新しい事って
悩みがあって当然で
知らない事をクリアーして成長していく
けど
でもね
焦ることはないと思う
自分の生きてきた人生と比べたら
まだ、ちょこっと始まったばっかりなんだもの

自己流で新しい事を始めるのは楽しいけど、ちょとおススメできない部分もあります
マクロビライフは特に意味を理解して始めて到達するので
是非、独学で理想を求めないようにして下さいね

おっと、脱線してしまいました
今回の喉の炎症は
ここ数日に渡る水分量摂取過多により下半身の冷え・むくみ
そしてとどめで、朝(水曜日)暖房無しの厨房(手抜きですね)でパン生地をひたすらこねて
全身が冷えまくった事

案の定、午後から少しずつ喉の奥が怪しくなってきた
営業中に「お手当て」が出来ればいいな~何て甘く考えてたら
忙しくって、ろくに休憩もなく体力消耗
夜にはダウン
とりあえず、38度には達してないので解熱のお手当てはパス

今回、私が実践したお手当ては
まずは、「里芋パスター」


本来は生姜湿布も併用するのですが、
体力的に無理で、痛みを抑えるのみの目的にパスターを使用

こんな感じに作って喉にペタっと貼り付けました(ひんやり気持ちよかったけど、熱があり2時間程度ですぐ取替えました。ちなみに、通常のお手当ての場合はだいたい4時間位い使用します)

朝がたは、あれ?って思うくらい喉の痛みがひいておりました

利尿作用・解熱作用のある小豆と葛をセットで朝食に(梅酢で漬けた紫蘇の葉を添えて)


考えたら昨日(22日)は新月でしたから
小豆を食べる予定でしたけど、すっかりタイミングを逃したので
「今日、小豆を食べなさいっ!」て事なんだわ~っと一人納得


朝がたに咳が出てたので(陰の咳と判断)
蓮根を粉末にした「コーレン」を3時のお茶代わりに


朝、煮た小豆の煮汁と葛粉を加えて


寝ても寝ても身体はもっと眠いよ~って言ってる
身体に「ごめんなさい」ですね

今夜は夕食無しで早寝します(夜中にお腹空いたらどうしよう~)


明日は、マクロビオテッィク料理教室(半年コース)があります
運がいいのか?お手当ての実践の指導もあるので
今回の事も生徒さんにとって良い体験談としてお伝えしていけそうです

こちらが、半年コースの内容です↓(こんな先生と一緒に幸せライフ見つけませんか)

春からのヘルシークッキングクラス・半年コースの募集が始まりました。
玄米・野菜・海草・豆を中心としたお料理に、陰陽五行などを取り入れてじっくりと学んいきます。
詳しくはこちらからご覧下さいませ→


ランキングに参加しておりますので
最後に、良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


春からの料理教室のご案内はこちらからご覧下さいませ→


「赤ちゃんと楽しく遊べる!ふれあい遊び」開催しま~す♪詳しくはこちらから→ 


フェアリーでは毎週水曜日限定で「天然酵母パン」の販売をしております。
ホシノ酵母使用。卵・砂糖・乳製品未使用の優しいパン
1個150円~(暫くは2種類のみとなっております)


料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「オーガニックカフェ フェアリー」


北越谷「ナチュラルストーリー」さんにて* マクロビオテッィク・ワークショップ毎月開催中♪
 「春に向けてのマクロビオティックとは?試食付き」
  日時:2月20日(月)10時半~12時半 
     2月26日(日)13時~15時
 代金:2500円(試食&三年番茶の試食つき)
 内容:春のマクロビオティックとは…
 申込:メールにてご予約下さい mail:brand-new@festa.ocn.en.jp
  *北越谷駅より徒歩5分(場所はメールにてご確認下さいませ)

ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ

こそだて、「我が家の離乳食レシピ」に私のレシピ「空豆★豆乳スープ」が紹介されました♪こちらも→ 
 お子様向けの美味しいレシピが沢山紹介されてま~す

「憧れの女性オーナーたち」というコーナーで紹介されました
 良かったら覗いて見てね→「リビングかしわ

私の朝ごはんレシピこちらでも紹介してます→ 「朝時間.jp」 



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弟からのメールが変わった~♪ | トップ | 39.8度!!これってヤバ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
分析 (paru)
2012-02-24 20:59:05
自分で分析するのは楽しいのですけどね。
パズルを組み立てる感じで。
そこで「とりあえず症状さえ収まればいいや」って人が多いですね。
返信する
Unknown (paruさんへ♪)
2012-02-26 09:51:35
パズルですか~(なるほど!!)
こればっかりは、自己判断ですからね^_^;
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々の出来事」カテゴリの最新記事