情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう

「共謀罪は本当に必要なのか」~10月2日開始の代表質問で聞くべきこと

2006-09-30 22:36:57 | 共謀罪
週明けに代表質問に入る。共謀罪反対派としては,民主党には,まず,共謀罪が本当に必要なのかをきっちりと問いただすことからはじめて欲しい。詳細な審議は委員会で行うとしても,民主党が党として,申し入れたこと(←クリック)を確認して欲しいのだ。

申し入れた内容は,

1.政府案については政府自らこれを撤回すること。この場合、同条約及び同条約の立法ガイド(2004年)を改めて精査し、わが国における国内法制化の必要性についても再検討すること。


2.上記再検討の結果として、わが国において何らかの国内法制化が必要であるとする場合でも、「参加罪」又は「共謀罪」方式のいずれを選択するかを含め、「自国の国内法の基本原則に従って」(同条約34条1)法律案を策定すること。


3.平岡秀夫衆議院議員の質問主意書に対して「かかる規定(同条約34条2)に留保を付することはできない」、「共謀罪の対象犯罪について更に限定することは、国際組織犯罪防止条約上できない」とした平成17年11月11日付けの政府答弁書については、上記2点の検討を踏まえて、必要に応じ、閣議に諮って訂正すること。

の3点だ。

いったん,民主党案を丸飲みした以上,3は当然だし,条約審議過程からは,本当に共謀罪が必要なのか,原点にさかのぼった審議をすることが必要だ。


与党は,必ず「もう14回35時間20分にわたって委員会で審議を尽くしたのだから採決しましょう」と言ってくるし,場合によっては強行採決しかねない。機先を制するうえでも,代表質問で,丸飲みしたこと,条約制定過程において日本政府代表自らが日本の法律にはなじまないとして反対意見を述べていたことなどをきちんと指摘した上で,委員会審議を迎えるようにしてほしい。


また,「ここに、改めて共謀罪に反対することを明らかにし、他の野党とも共闘して政府・与党の強引な姿勢と対決していく。なんとしてでも廃案に追い込むべく、院内外の力を更に結集する所存である。」(ここ←クリック)と述べ,一貫して廃案を求めている社民党,また,治安維持法の経験からも絶対反対であるべき共産党も,同じ論点について言い逃れを許さない厳しい質問をお願いしたい!

共謀罪に反対する皆様,週明けにゴングが鳴ります!頑張りましょう!!






※このブログのトップページへはここ←をクリックして下さい。過去記事はENTRY ARCHIVE,分野別で読むにはCATEGORYからそれぞれ選択して下さい。
また,このブログの趣旨の紹介及びTB&コメントの際のお願いはこちら(←クリック)まで

私は負けない~安倍さん,その言葉はこういう時に使うんですよ

2006-09-30 00:48:05 | 有事法制関連
神戸新聞(←クリック)によると,【米軍普天間飛行場の移設先のキャンプ・シュワブ(沖縄県名護市)内での埋蔵文化財調査を妨げたとして、公務執行妨害の疑いで逮捕、送検された市民団体「平和市民連絡会」共同代表の平良夏芽牧師(44)が27日、釈放された。】という。

同紙は

【釈放の理由について那覇地検は「事実関係は明白で逃走の恐れもなく、拘置請求する必要性はない」と説明。在宅で捜査を継続するという。

 平良牧師は日本キリスト教団に所属し、移設反対派市民の中心メンバーの1人。沖縄県警によると、普天間移設反対運動で初の逮捕者。

 調べでは、平良牧師は25日午前10時前、キャンプ・シュワブのゲート前路上で名護市教育委員会の乗用車の下に潜り込んで進行を阻止し、職務を妨害した疑い。】

と伝えている。


以下,平良さんの声明


【転送歓迎】
不当逮捕に怒り、心配して下さった皆様へ

9月25日午前9時55分の名護署による不当逮捕によって身柄を拘束されてい
た平良夏芽です。長い拘留を覚悟していたのですが、全国・全世界の皆様からの激しい抗議が功を奏したのでしょう。昨日(27日)午後1時に釈放されました。二日半の拘留でした。
車に衝突した時に多少の傷は負いましたが、擦り傷・打ち身の程度ですでに回復しつつあります。疲労と断食で体重は3キロほど減りましたが良いダイエットになったと思っています。私は非常に元気です。
検察は、処分保留という判断をしました。私に足かせをつけたつもりなのだと思います。しかし、私を含めた仲間たちは、このことで弱っていません。今後は、さらに激しい弾圧が待っていると思います。それでも負けるわけにはいかないのです。私たちが負けるということは、基地が建設され、そこから発進する軍隊によって多くの人々が殺されるということなのです。
私たちは、人殺しに繋がる基地建設は絶対に止めなければならないと決意しております。
今回問題になっているキャンプ・シュワブ内の文化財遺跡調査は、防衛庁主導のもので最終的には文化財を破壊し埋め立てることを前提とした調査です。私たちは、このような調査を認めず、文化庁主導の文化財を保護するための調査を求めているのです。
基地建設に繋がるすべてのことは、止めなければなりません。海の上で止めてきたように、陸の上でも止めなければならないのです。名護署の警察官には、「あなた達が県民を守る覚悟をしない限り、今後、名護署は良心囚でいっぱいになるでしょう」と伝えてきました。
今回の逮捕によって、私を非難する人もいます。しかし、その数をはるかに上回る
人々が支持と連帯の挨拶を届けて下さいました。辺野古の闘いが、本当に多くの方々に支えられていることを改めて体感することができました。
皆様の敏速な動きに、深く感謝申し上げます。檻の中での生活をわずかでも経験すると、ともすると卑屈になって、皆様に謝罪しなければならないという気持ちも湧いてきてしまうのですが謝罪はいたしません。謝罪すべきは名護署であり、基地建設を強行しようとする勢力だと信じるからです。
しかし、動いて下さった皆様には、深く頭を垂れて感謝をしたいと思います。ありがとうございました。今後とも、連帯をよろしくお願いいたします。

2006年9月28日
***********************************************************
   平良 夏芽(タイラナツメ) 日本キリスト教団うふざと教会牧師



※このブログのトップページへはここ←をクリックして下さい。過去記事はENTRY ARCHIVE,分野別で読むにはCATEGORYからそれぞれ選択して下さい。
また,このブログの趣旨の紹介及びTB&コメントの際のお願いはこちら(←クリック)まで

安倍内閣の「日本会議」率は過半数~明らかに右翼政権なのになぜそう書かない!

2006-09-30 00:33:44 | メディア(知るための手段のあり方)
イラク派遣自衛隊について「日の丸を背負った「平成のサムライ」へ 皆さんは日本の誇りです」などという評価をし,「第7章 私たちの領海内で外国船が好き勝手に振る舞っているのを悔しくは感じませんか?」などとナショナリズムを煽る「日本会議」(←クリック)の選挙応援を受けたり,国会議員懇談会メンバーである議員が安倍内閣にどのくらいいるのでしょうか?…過半数だそうです。一度,日本会議のHPを見て下さい。このHPの主張に賛同する人が過半数の内閣なんですよ。メディアも安倍の妻の話なんかしている場合じゃないだろ!短命内閣にしないと大変なことになりそうだ…。




※このブログのトップページへはここ←をクリックして下さい。過去記事はENTRY ARCHIVE,分野別で読むにはCATEGORYからそれぞれ選択して下さい。
また,このブログの趣旨の紹介及びTB&コメントの際のお願いはこちら(←クリック)まで

加藤事務所放火事件で東弁も声明「報道は僅か」とメディアに渇!~君が代判決評価声明も!

2006-09-30 00:14:20 | メディア(知るための手段のあり方)
第二東京弁護士会に引き続き東京弁護士会が,加藤紘一事務所放火事件について,【当会は、同種事件がとぎれることがない情況に鑑み、マスコミを含め、自由な発言や意見表明をためらう社会的風潮が生じるならば、民主主義の危機として受け止めなければならないと考えている。そこで、今般の放火事件に関し、憲法が保障する言論の自由、とりわけ政治的意見表明の自由の侵害は決して許されるものではなく、このようなことのない社会を構築するために引き続き努力することを表明するものである。】という声明(←クリック)を公表した。

声明では,【戦前の歴史に学ぶまでもなく、暴力により言論が封殺されるとき、どのような社会が招来されるかは容易に想像できるところである】と指摘したうえ,【自由な言論は民主主義社会の根幹をなすものであり、憲法が保障する基本的権利である。これが卑劣な手段により侵害され、すでに発生後1ヶ月以上経過しているにも拘わらず、この事件に関する報道は僅かであり、マスコミ等の論評も極めて乏しい。】と表現の自由の担い手に渇を入れている。確かに,安倍の宣伝ドラマ(←クリック)を流す時間があるなら,加藤事件のことを広く訴えてはいかがか?

なお,東弁は,同じ日,先日の画期的な君が代判決についても声明(←クリック)を発表。【本判決は、憲法が保障する精神的自由権は、民主主義社会において根本的に重要であること、これは教育公務員にも妥当することを確認したものであり、重要な意義を有する。現行教育基本法の「改正」論議が高まる中、準憲法的な性格を持つ現行教育基本法が、行政による教育への不当・不要な権力的介入を戒める今日的意義を有することを示したものとも考える。】と評価した。

同判決については,二弁も【今回の判決は、都教委による10・23通達と、それに関する一連の指導等が「教育の自主性を侵害し、一方的な理論や観念を生徒に教え込むことを強制することに等しい」と指摘し、教育基本法10条1項が禁ずる「不当な支配」に該当して違法であり、憲法19条の思想・良心の自由を侵害するものであることを明確に判示した。】という声明(←クリック)を発表している。

こういう動きは歓迎すべきだ。ただ,せっかく出した声明が社会に伝わらないと意味がないので,どこの地方会がどういう声明を出してるかが一目で分かるようなページを日弁連でつくってもらえないだろうか…。






※このブログのトップページへはここ←をクリックして下さい。過去記事はENTRY ARCHIVE,分野別で読むにはCATEGORYからそれぞれ選択して下さい。
また,このブログの趣旨の紹介及びTB&コメントの際のお願いはこちら(←クリック)まで