女社長のブログ《伴海日記》

おかげさまで今年は10周年を迎えます
伴海エンタープライズ株式会社の社長であり歌手
浜砂伴海の日記

Merci, ひきふね (1)

2018-08-18 | ライブ・コンサート

2018/8/18「すみだストリートJAZZフェスティバル in ひきふね」

下町でシャンソン番外編!第1日目は、八広。明治通りからちょっと入ったところの「シェアハウス旧邸」

ここは、三軒長屋をリノベーションしたシェアハウスで、

様々なアーティスト、クリエイターが暮らしながら文化的な活動を発信しているそう。

カラカラと戸を開けると土間があり、よっこいしょと上がる。昭和の匂い。

畳の暗い室内から明るい外を見るとそこがステージ。

古民家の軒先でのライブ。ちょっと秋めいた風がなんと気持ち良いことか。

(レトロな扇風機も良かったけれど!)

私はギラギラのハイヒールを用意してたけれど、こりゃ何も履く気になれんよ。

青い空。白く薄い月。飛行機が飛んできて消えて行く。

Bossa アレンジの「Hymne à l'amour」(愛の讃歌)を歌いながら、

これを録音した時、ライナーに「青空の下で歌いたい愛の讃歌」と書いたことを思い出し、

今実現してるなぁと、嬉しくなった。

歌う私の正面にお隣のお家。そこからもオジちゃんオバちゃん出てきて、耳を傾けてくださった。

ライブ開始から、みるみるベンチが埋まり、最後はシェイカーも振っていただいた。

みなさんの笑顔。谷根千とまた違うディープな下町。

空を見上げながら裸足で歌うシャンソン。満喫しました!

ありがとうございました。明日はキラキラ会館でお逢いしましょう!

出逢いとご縁に感謝。MERCI.