せっかち散歩

ゆっくり急げ、時間がないから

オイランソウ

2011-08-06 | 日記

クズの草むらにオイランソウを見つけたのは昨年のことだった。今年はどうだろうと見に行ってみるとかろうじて見ることができた。

 
誰も知らない秘密の場所をたくさん知っていると自分では思っている。でも何回そこに来ることができるのだろう?あと何回彼らに会うことができるのだろう?10回?ひょっとして来年も会えるのだろうか?こんな感傷をよそにオイランソウは空に向かってただ精いっぱい咲いている。

ヒャクニチソウ

近くの畑ではヒャクニチソウが咲いていた。




公園のメタセコイヤの梢にはアブラゼミの抜け殻がいっぱい。セミの鳴き声もうるさくなってきた。

ナツズイセン

2011-08-06 | 日記

草むらの斜面にいまどきピンク色に咲く花を見つけた。ヒガンバナ科ナツズイセン(リコリス)のようだ。花の時期に葉がないのはヒガンバナと同じ。花の少ない真夏の草むらでこんな美しい花をみるとは意外で嬉しかった。


雄しべ6本と雌しべ1本が突き出ているが、3媒体のため、ヒガンバナと同じく結実しないという。

イヌエンジュ

2011-08-06 | 日記
昨日夕方の突然の土砂降りには驚いた。遠くには青空が見えているのに傘をさしても歩けないほどの激しい雨。熱帯のスコールのようだった。



雨のあと少し車を走らせていると小さな児童公園の大きな濡れた木の梢に白い花を見つけた。


10m以上もの高木で4-5本が植栽されている。葉は奇数羽状複葉でハリエンジュ(ニセアカシア)やエンジュの葉に似ている。しかしこの花のつき方は総状花序で上向きについている。同じマメ科の高木イヌエンジュのようだ。なにしろ高い所にしか花がないので近くで観察できないのが残念。職場の前の通りの街路樹のエンジュも今ちょうど淡黄色の花が満開で歩道にたくさんの花を落としている。こちらは円錐花序でイヌエンジュとは異なる。ハリエンジュは5月ころに真っ白の花を房状に垂らして咲く。


好みからいえば花はハリエンジュが一番、一本立ちの姿の上品さからいくとエンジュが一番好き。ただし街路樹のエンジュは排気ガスでよごれていて可哀そう。イヌエンジュは地味な印象で日本的かも。