ツツジ科の馬酔木(アセビ)は・・・
春に釣り鐘状の花を咲かせ、寒くなる頃迄には、可愛い実を付けますね。この常緑低木は、葉や茎に毒性ありとされ>馬がこの葉を食べると、酔ったようになるところから馬酔木となったそうですが・・・
自然に生える山のアセビは、確かスズランやドウダンツツジのような「白いツボ形の花」だけでしたでしょうか?
この子は園芸店で、買ったアセビで
うっすらピンク系です。
花が終わったらいつも花茎から切ってしまうので、いまだに実にしたことはないのですが、、、興味深い、弾けるカラカラの実”我が家でもこの瞬間を味わって見たいです。この時期にも咲き出し、実を付ける子もあるようです。年が明けてから、茶色の実(殻)が四つに弾ける時。。。
黒い種がいっぱい”出来ているのや、すでに空っぽ(殻)状態など。。。
花は下向きに咲くのに、その実は上向きに出来るのが面白いですね♪
最新の画像[もっと見る]
- みなさま!どうぞ、良いお年を・・・新館ブログ(2012/10月)スタートしています。 12年前
- 庭のヤツデ!その後(11/18記事)・・・ 12年前
- 庭のヤツデ!その後(11/18記事)・・・ 12年前
- 庭のヤツデ!その後(11/18記事)・・・ 12年前
- 庭のヤツデ!その後(11/18記事)・・・ 12年前
- 庭のヤツデ!その後(11/18記事)・・・ 12年前
- 庭のヤツデ!その後(11/18記事)・・・ 12年前
- 庭のヤツデ!その後(11/18記事)・・・ 12年前
- 庭のヤツデ!その後(11/18記事)・・・ 12年前
- 庭のヤツデ!その後(11/18記事)・・・ 12年前