6月初旬の撮影です。
ツバメがせっせと子育てをしていた時期
ツバメの巣の中には3羽の子ツバメが見えました。
頭の綿毛が可愛らしい。
親が餌を運んできました。
おや、手前の雛は後ろ向きです。
雛は巣の中に糞をしないので、する時はお尻を巣の外に出すようにして糞が外に出るようにしますよね。
(親が下から見ています。自分にはかからない絶妙な位置\(^o^)/)
結果この時はしませんでした。
雛が翼を広げました。
羽が生え揃うのにはもう少しかかりそうです。
ピントが甘くなりました。この日も暑くて
集中力が続きません(-_-;)
お父さん?お母さん?どちらなんでしょ。
巣の所に張られた紐にとまって、次の餌を捕りに行くまで暫しの休憩でしょうか。
北部を除くユーラシア・アフリカ北部・北部を除く北アメリカで繁殖し、冬季はアフリカ南部・インド・東南アジア・フィリピン・ニューギニア・南アメリカに渡る。
日本には夏鳥として北海道南部以南に渡来する。越冬するものもいる。
TL17~18㎝
WS32㎝
日本には夏鳥として北海道南部以南に渡来する。越冬するものもいる。
TL17~18㎝
WS32㎝
今日は以上です。
最後まで見ていただき有難うございました。
最後まで見ていただき有難うございました。
頭にふわふわ綿毛のツバメの赤ちゃん、とっても可愛いですね。
フンを巣にしないって、お利口さんだなと思いました。
餌を運んでくる親鳥は忙しそうですね。
雛たちは、きっともう巣立っているかなと思いました😊
ぽあぽあな毛で目を細めていますね。
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
人間の赤ちゃんの表情も時々笑っちゃう事がありますけど同じ。
まだ翼の骨?が見えてますね。こんな風に羽が成長するのですか。貴重な写真ですね。
可愛いのでボケた画像も載せてしまいました。
ツバメの雛ってお利口さんですよね。
親の手を煩わせないで巣の外に自分で糞をするなんて。
その代わり巣の下が糞だらけになるので、巣を造られると嫌がられたりしますね。
燕の雛って可愛いですよね。
思わず笑ってしまう、わかります。
生え揃っていない羽、私には珍しかった
のでボケ写真しかなかったけども載せました。
何時もアクセス&コメントを有難うございます。