夏の雨

田園風景、自然大好き。
マイペースでバードウォッチングを楽しんでいます。

虫や野の花など

2024年07月31日 05時50分36秒 | 日記
5月中旬に撮影したもの
今頃アップです(^-^;

ジャーマンアイリスでしょうか。

どんな造りになっているのでしょう。

カノコガ   ピントが・・・。

サトキマダラヒカゲ



初めて見る蛾 キスジホソマダラ 
笹やススキが食草のようです。

ホソクロツヤヒラタコメツキ

サビキコリ

オオイヌノフグリ

ヘビイチゴ 葉を食べたのは誰?

今日は以上です。
最後まで見て下さり有難うございます。


カマキリの赤ちゃん・サシバ他

2024年06月19日 10時30分27秒 | 日記

沈丁花に産み付けられた卵(オオカマキリ?)から孵化したのか1㎝位のカマキリが塀の上に。
もう1つオオカマキリの卵とは違う形のものも産みつけられてます。

今年は梅雨入りが遅くて草刈り・草とりには助かりました。
被写体になりそうなものを撮ってみました。
           

                 ハルジオン     
    (虫はヒメマルカツオブシムシ)       

カタバミ               フウロソウ

ノゲシ?                

スイカズラ

花が咲いていると綺麗なのですが放置すると種が飛んでご近所迷惑に・・・。
他にはイネ科の雑草やスギナやセイタカアワダチソウ、ドクダミ等々


鳥も1種
別の場所で見かけたサシバ


子育て中なのでしょうね。田んぼの傍の電線にとまって獲物を探している様でした。

ロシア沿海地方・中国北東部・朝鮮半島で繁殖し、中国南部・東南アジアで越冬する。
日本では本州・四国・九州に夏鳥として渡来する。南西諸島では越冬する。
秋の渡りの時期に、愛知県伊良湖岬・鹿児島県佐多岬などを多数が通過することが知られている。
TL♂47㎝ ♀51㎝  WS105~115㎝

今日は以上です。
最後まで見て下さり有難うございます。 

薔薇2024春③牧野富太郎が命名した茨など。

2024年05月26日 10時40分44秒 | 日記
ここのバラ園はそんなに広くないと思ったのですが、パンフレットによると野生バラやオールドローズを中心に1250種類2500株のバラを見ることが出来るそうです。



「日本の植物分類学の父」と呼ばれる牧野富太郎博士の命名したバラが植栽されていました。
             カイドウバラ


              モリイバラ



              アズマイバラ 


       ミヤコイバラはまだ咲いていませんでした。

              フジイバラ
以上が牧野富太郎の命名のイバラです。


           サンショウバラ

葉を撮ってみました。山椒の葉にそっくりです。




         「ポンポン・ブラン・パルフェ」









薔薇2024春は以上です。
最後までご覧いただき有難うございました。


薔薇2024春②

2024年05月24日 06時24分24秒 | 日記

野鳥は一旦お休み。
バラ園の続きです。
午前中は雨だったので、入り口で「今日は、貸し切りですよ~」の言葉通り、人が少なくゆっくり見ることが出来ました。



とても良い香りが漂っています。






                                     






今日は以上です。
ご訪問有難うございました。