goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフタイムスの世界   Eagle Eye

ゴルフタイムス編集の古賀のイーグルアイは、焦点を外さないのが自慢です。面白くて、実践的で参考になる記事を提供したい。

石川遼とUSツアー 135 進撃 70 修羅場と高揚 77  Fedex cup 3戦 BMW 選手権

2014-09-06 | 危うい日本のゴルフの世界

  Cherry hills Colorado

THIS WEEK

BMW Championship

Sep 4 - 7 - Purse: $ 8,000,000

 遼はお休み、英樹のがんばり 

サバイバル70名のプレーは、どう動いていくか、見ものである。ウッドランドやマクロイがトップにいる。

 

ライダーカップヲを26日に控えて、PLAYOFFSの第三戦目が燃えている。このステージに残った70名、一人は、ジャスチンジョンソンが欠如のため、正確には69人の戦いである。英樹は、孤軍奮闘、一時は、3アンダー、4アンダーの1.5メートルのパーパットを逃がしたためにトップにつけなかった。そのご、池ポチャの失敗もあり、トータル1アンダーへ落ちた。2日目は、どうなるか、英樹らしいゴルフを見せてほしい。この69名のスターたちは、だれを選んでも、そん色のないファイターである。だから、だれが、優勝するか、見当さえつかない。

マクロイが、トップを奪い取ったが、ウッドランドも3アンダーとしてトップにいる。飛んで曲がらないマクロイのドライバー、他の選手には、脅威である。

アイアンも、225ヤードまで、ピッチングウエッジのようにきめ細かいショットをして、観ているものを魅了している。アイアンでは、英樹も定評がある。30名に残るためには、この2日目が山である。英樹には、遼の分まで、最終の30名に残って全力を尽くしてもらいたい。なぜか、日本のゴルフが、死ぬか生きるかの瀬戸際であるからだ。

FedExCup update                  

photo;PGAtour/CBS/WGPCA/thegolftimes.US           調子を上げていくマクロイ        パットを開眼したガルシア

トップをいく飛ばし屋、ウッドランド

ラッセルヘンリーも好調を維持している。ドイツ選手権では、最後まで優勝争いを演じた。

チェリーヒルズノ18番の美景


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014 Ryder Cup カウントダ... | トップ | BMW PGA Championship No.3... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

危うい日本のゴルフの世界」カテゴリの最新記事