goo blog サービス終了のお知らせ 

tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

万博も開幕し、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

中華菜館 龍郷(神戸 南京町)の絶品!ふかひれスープ

2020年10月13日 | グルメガイド
GoToトラベルを使った神戸1泊の旅、2日目(2020.9.27)のランチは南京町の「中華菜館 龍郷(りゅうきょう)」へ。30年以上続くという老舗である。税込み2,000円の「ランチコース」を予約しておいた。




おお、こんなところにスパイダーマン!



内容は「オードブル5種、ふかひれスープ、牛肉のライスペーパー蒸し、海老の料理、若鶏の料理、ご飯、漬物、デザート」というものだ。龍郷は「民生」のお向かいの分かりやすい場所にある。




まずはオードブル。香り高いジャスミン茶は無料

日曜日の南京町は、まずまずの人出だった。相変わらず豚まんの「老祥記」には長蛇の列ができていたので諦めたが、あとで大丸神戸店の地下に行くと、老祥記の特設コーナーがあり、並ばずにお持ち帰りすることができた。独特の味の具材は、やはり美味しい。



龍郷のランチコースの目玉は、やはりふかひれスープ。たっぷりふかひれが入り、これは美味しい!海老や若鶏を使った料理も出てきて、ボリュームがある。味付けも良い。




初めていただいた「牛肉のライスペーパー蒸し」。牛肉を米餅でくるんである


酢豚の豚肉の代わりに、鶏肉が入っていた


デザートにも手を抜いていない

ああ、美味しかった。シッカリ下調べをしていたので、わずか2,000円でこんな豪華なランチが楽しめた。皆さんも、ぜひ!
※食べログは、こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする