毎年春と秋の2回開催されている「たまゆら音楽祭」、第11回は5月12日(日)正午から開催される。入場は無料で、入退館も自由である。たまゆら座のHPから情報を抜粋すると、
古都、奈良にある古き良き街並みを残す 奈良町。そんな奈良町にある町家でフリーライブイベントを開催いたします。レトロな雰囲気の中行われる、アーティスト達による音の饗宴。ぜひともほかでは経験できない癒しの音楽空間にお越しください。今回は6組のアーティストに出演いただきます。
日程:令和元年5月12日(日)12:00~
場所:奈良町物語館(奈良市中町屋2‐1)
参加無料です。お気軽にご参加ください。
出演者
たまゆら倶楽部 (12:05~)ナイスミドルの仲良しクラブです。
篤(あつ) (12:40~)独特のスラム奏法を駆使したギターサウンドをお届けします。
テイキーズ (13:25~)大宇陀道の駅でライブを定期開催しているパワフルサウンドです。
森井 康文 (14:20~)二胡の調べをお届けします。
藤森 敬一 (15:05~)信州の爽やかなハイトーンボイスをお楽しみに。
SIG & かみん (15:50~) ギターと二胡の絶妙な沖縄サウンドです。
主催:「たまゆら」音楽祭実行委員会
後援:奈良市・奈良市観光協会、ならどっとFM78.4MHz
協賛:ダイシン化工株式会社文化事業部
ぜひ、足をお運びください!
古都、奈良にある古き良き街並みを残す 奈良町。そんな奈良町にある町家でフリーライブイベントを開催いたします。レトロな雰囲気の中行われる、アーティスト達による音の饗宴。ぜひともほかでは経験できない癒しの音楽空間にお越しください。今回は6組のアーティストに出演いただきます。
日程:令和元年5月12日(日)12:00~
場所:奈良町物語館(奈良市中町屋2‐1)
参加無料です。お気軽にご参加ください。
出演者
たまゆら倶楽部 (12:05~)ナイスミドルの仲良しクラブです。
篤(あつ) (12:40~)独特のスラム奏法を駆使したギターサウンドをお届けします。
テイキーズ (13:25~)大宇陀道の駅でライブを定期開催しているパワフルサウンドです。
森井 康文 (14:20~)二胡の調べをお届けします。
藤森 敬一 (15:05~)信州の爽やかなハイトーンボイスをお楽しみに。
SIG & かみん (15:50~) ギターと二胡の絶妙な沖縄サウンドです。
主催:「たまゆら」音楽祭実行委員会
後援:奈良市・奈良市観光協会、ならどっとFM78.4MHz
協賛:ダイシン化工株式会社文化事業部
ぜひ、足をお運びください!