8月25日、昭和記念公園を訪ねてきました。
5月18日以来の訪問でした。

JR立川駅北口です。

左上を多摩モノレールが走っています。

あけぼの口から入ります。

ススキの穂がでていました。

みどり橋を渡ります。

左が立川口の入り口、右が出口です。

立川口の入り口です。
左の券売機でチケットを購入します。
今はキャッシュレス決済で便利になりました。

入ってすぐに撮影ポイントがありました。

カナールという庭園です。
左右にイチョウ並木があります。

右のイチョウ並木を進みます。

大噴水に着きました。

ハトを飛ばそうととしている家族のようです。

きた方向を振り返ってみました。

大噴水の後方からの眺めです。
イチョウ並木の片面がきれいにカットされていました。
5月18日以来の訪問でした。

JR立川駅北口です。

左上を多摩モノレールが走っています。

あけぼの口から入ります。

ススキの穂がでていました。

みどり橋を渡ります。

左が立川口の入り口、右が出口です。

立川口の入り口です。
左の券売機でチケットを購入します。
今はキャッシュレス決済で便利になりました。

入ってすぐに撮影ポイントがありました。

カナールという庭園です。
左右にイチョウ並木があります。

右のイチョウ並木を進みます。

大噴水に着きました。

ハトを飛ばそうととしている家族のようです。

きた方向を振り返ってみました。

大噴水の後方からの眺めです。
イチョウ並木の片面がきれいにカットされていました。