
下社の大鳥居です。

反対側から神社を入れて撮ってみました。

メンバーの半分以上がケーブルカーのほうに
行きました。
私は例年通り男坂を下ります。

男坂はかなり急な石段です。

途中こんなところもあります。

女性が一人前を歩いていました。

最後の階段です。

女坂との合流点です。
ここまで男坂の入り口から約20分でした。

今年はここで新年会です。

料理はシシ鍋と豆腐料理でした。
例年使っている「元瀧」が工事中ということでここを
紹介されたそうです。
やはり元瀧のほうが落ち着けました。
*********************************************************************************************************
◎付 録

久しぶりに日比谷から新橋まで歩いてみました。
ここは晴海通りです。
ガードの上を手前が山手線、その奥を新幹線が通過していました。

ガードに沿って歩きます。
ガード下にはいろんなお店が入っています。

銀座ライオンのビルも新しくなっていました。

新橋駅前のSLです。
暮れにはイルミネーションで飾られます。

新橋駅前の広場です。
昔、ここに噴水がありました。
SLの前は待ち合わせによい場所になっています。
約30分のウィーキングでした。