目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

驚きの正体

2015-10-14 | 日記




何がってね。

実は読売オンラインの連載で茂木健一郎と云う人のコラムを読んでビックリしたのです。


ページのコピーはとり忘れ現在ヒストリーでも発見出来ません。ごめんなさい。


その記事を読んでいただくのがベストですが、


仕方が無いので覚えているぶるんを要約します。


マラソンに癒しの力が有ると云う主旨だったと思います。


マラソンだけではなく他のスポーツでも当てはまるのでしょうが、彼はマラソンを例えに出していました。

ランナーハイと云う言葉をご存知ですか?

マラソンなどの長距離ランナーは走リ続けていると我を忘れるような境地に入り、

気分がとても高揚するというものですが、

実は、

脳がそういう状態になった時にこそ、

初めてスイッチが入る回路があるのだそうです。



私の驚きの正体は、

その回路は脳がその状態になった時にだけスイッチ・オンになり、

脳の細胞を修復したり回復させたりとにかく脳を元気ににしてくれるのだそうです。




あれ?

なんだか似たような話聞いたわよね、




この間記事にした若返りの遺伝子ちゃん。

「サーチュイン遺伝子」って

空腹感が絶頂の時にだけ出て来て、やっぱり細胞を修復してくれる遺伝子でした。

役割、

同じじゃんんね。



あらまあ。


そうして見ると人間の身体って

有る程度の飢餓状態や極限的な状況になった時にだけ発揮するスーパーマン的な力を持っているようです。


不思議やね。


昨日来た近所の若者にその話をしたら、

月一くらい一日断食した方が良いんだねって、納得していました。


ランナーズハイまで行かなくても

茂木健一をうさんは始めは色々と頭の中に浮かんで来る思いを楽しんでいても

走り続けているとそのうち何も考えていないような瞬間が来るんだと云ってますよ。


脳のリフレッシュのため時々は走る事も大切かもしれませんね。



































にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の知恵の結晶

2015-10-14 | 日記

こんにちは。


今日は晴天、秋日和です。

美しい日本の秋、空高く馬肥ゆる秋。


そんな言葉がお似合いの日ですよ。


私はこの間から7日間だんじきをしてました。

始める時に、こんなに豊富なおいしい食べ物が収穫されるこの時に断食するなんてつまらない、

なんて思ったけれど、

天気がよくて気持ちが良かったので今の時期で正解でした。

断食と同時に腸洗浄もやっているので寒くなる前に済ませたかったのです。

今朝から重湯を食べてます。


玄米を一晩浸しておいて圧力釜でお粥を焚きました。

8倍くらいの水です。

炊きあがったお粥をミキサーで下いて重湯にしてます。


断食明けはお粥、好きですね。

ご飯はあまり良くないと云う方もいるみたいだけど,私は好き。


干涸びた古い梅干しがお勝手の戸棚の奥からでて来たのでその小梅を二っツ。

お粥に沈めました。

旨い。


断食明けは食べ物の旨さがハンパ無い。


そうして今日はもうお椀二杯もお粥をたべました。


梅干しは最高ですね。

将に日本の知恵の結晶。





塩と梅と米。

力が貰えます。































にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする